2010年06月30日
プリスィーツレッスン
6月29日プリスィーツのレッスンがありました
マジカルウォーターを使った
「ピンクカクテル」に挑んだのですが
ガラスの器ギリギリまでマジカルを
入れると固まるときに膨張するのか
フチにかけてあったライムが
押し上げられてしまう結果に・・・
マジカル、扱い てごわい!
来ていただいた生徒さんは
思っていた作品ができなかったかもしれない
ごめんなさい。
どこかで穴埋めしますね。

2010年06月29日
記念切手
あっ,暑い~
家の中にいても暑すぎる!!
やっと用事を済ませるため家を出て
郵便局へ行くと
ワールドカップの記念切手が発売されていました
しかもサッカーボールは立体的な仕上がり!
やるね~
この切手が長く使えますよう
今日のパラグアイ戦応援します!
キリンのワールドカップのポスターを
あるスーパーには店内全てに貼ってあるということです
まさにブルー一色!
キリンの営業の方が「少しでも長く勝っていて欲しい
だって貼るの大変だったから、負けちゃったら悲しいよ」
とおっしゃってました。
みんなのためにも
がんばれ、ニッポン
家の中にいても暑すぎる!!
やっと用事を済ませるため家を出て
郵便局へ行くと

ワールドカップの記念切手が発売されていました
しかもサッカーボールは立体的な仕上がり!
やるね~
この切手が長く使えますよう
今日のパラグアイ戦応援します!
キリンのワールドカップのポスターを
あるスーパーには店内全てに貼ってあるということです
まさにブルー一色!
キリンの営業の方が「少しでも長く勝っていて欲しい
だって貼るの大変だったから、負けちゃったら悲しいよ」
とおっしゃってました。
みんなのためにも
がんばれ、ニッポン
2010年06月28日
梅雨真っ只中・・・七夕近し
本当にうっとおしい梅雨・・・
雨だけならまだ許せるけど
この湿気がたまらない
夏になるまでの準備期間?
七夕が近いです
昨日の開講式でお会いできなかった受講生の方に
七夕セットをお渡ししました
何か販促で使っていただこうと思います
100円ショップと思えないなかなかの商品
バナナのお飾りもかわいい!!
他にも色々な果物があります
お金をかけなくても小さなことから
売り場の雰囲気作りが大切ですね
ふと庭に目をやると
風太が「茶色まんじゅう」になっていました
雨が降っているのにがんこに木の下で丸くなっている
なんだか君のそうしたくなる気持ちもわかるよ
雨だけならまだ許せるけど
この湿気がたまらない

夏になるまでの準備期間?
七夕が近いです

昨日の開講式でお会いできなかった受講生の方に
七夕セットをお渡ししました
何か販促で使っていただこうと思います
100円ショップと思えないなかなかの商品
バナナのお飾りもかわいい!!
他にも色々な果物があります
お金をかけなくても小さなことから
売り場の雰囲気作りが大切ですね
ふと庭に目をやると
風太が「茶色まんじゅう」になっていました

雨が降っているのにがんこに木の下で丸くなっている
なんだか君のそうしたくなる気持ちもわかるよ
2010年06月27日
いきいきカレッジ開講式
今日は三島いきいきカレッジの開講式でした。
講師紹介で壇上に上がるとドキドキ・・・
ん?そうでもないなあ
知らない間に心臓に毛がはえちゃった?
どちらかというとその後の
受講生の方とのオリエンテーションの方が
気持ちが

今日お見えになった方はほぼ全員が
販売に携わっている方ばかり・・・
良かった!!
開講式後の講師親睦会は大盛り上がり!
講師の方々もとてもいい方ばかりで
それだけでもこのいきいきカレッジに
携わることができたことに感謝です
価値を伝えるPOP
スタートです!!



2010年06月26日
明日は開講式
あすはいよいよ三島いきいきカレッジの
開講式です
全部で27講座、600数十名もの方が受講されます
私は新人なのでドキドキしながら
POP講座を受けてくださる方々と初めて
お会いします
少しでもああ、受けてよかったと言っていただける
講座を目指し
頑張ります


2010年06月25日
不思議な水

マジカルウォーターって知っています?
アートフラワーが花瓶の水中にあるように
見せる水
水のようで実際は水でない、液体です
今回はプリスィーツとして
作ってみました!
名づけて”ピンクカクテル”
まだまだアレンジはたくさんありそうです
これから夏向きにジュレ風にしたり
和風のスィーツにもなりそうです。
先週のヨーカドーのハンドメイドマーケットでも
「かわいい~

色々な素材との出会い
楽しいことです!
三島市民文化会館で6月29日(火)午後1時30分より
このピンクカクテルを作りに生徒さんが
おみえになります。
ご興味のある方はメールにてお願いいたします。
2010年06月24日
おさらい会

花・芸術文化協会で昨年から東京で
レッスンを受けるようになってから
今まで勉強していたことと全く
違った内容だったことに
ある意味カルチャーショックを受けていました。
花材もこちらでは見たことのないものばかりで
これもまたカルチャーショック!
これから先のスキルアップのためにも
お仲間とおさらい会を始めました。
横浜のお宅にお邪魔して皆さんとレッスン
お花の世界は奥が深くて
日々勉強・・・
素敵なお花に囲まれて優雅な時間
お花を通じて世界が広がり
たくさんの素晴らしいお仲間ができたことにも
感謝します。

2010年06月23日
風太くん
我が家の愛犬、風太
このごろとみに人間らしい顔つきとなり
はっとさせられる
本人は十分自分は人間だと思っている
ふしがある
人間なのになぜ自分だけ外にずっといなければならない?
一番大好きなパパさんに
おねだりポーズ


散歩途中で見つけた、あじさい


風太がいなかったら多分見なかった風景
色々な発見を
ありがとう
このごろとみに人間らしい顔つきとなり
はっとさせられる
本人は十分自分は人間だと思っている
ふしがある
人間なのになぜ自分だけ外にずっといなければならない?
一番大好きなパパさんに
おねだりポーズ




散歩途中で見つけた、あじさい


風太がいなかったら多分見なかった風景
色々な発見を
ありがとう
2010年06月21日
フランス便り
6月1日からステンドグラスの勉強をするため
フランスに行っているお友達より
フランスの写真が送られてきました。
若いときに勉強していたことを
今落ち着いてからまた勉強するなんて
本当に素敵!!
またフランスまで行ってしまう彼女の
行動力とパワーに脱帽です。
ご家族の方々の深~いご理解があってのことですから
それもまた素晴らしいこと・・・
6ヶ月の予定で9月には1度日本に
戻るそうです。
お花事情も見てきてくれると言っていたので
とても楽しみ・・・
ルーブル美術館にもひとりで
行ったということです。





私もいつか、いえいえ近いうちに
行ってみたいな
フランス
フランスに行っているお友達より
フランスの写真が送られてきました。
若いときに勉強していたことを
今落ち着いてからまた勉強するなんて
本当に素敵!!
またフランスまで行ってしまう彼女の
行動力とパワーに脱帽です。
ご家族の方々の深~いご理解があってのことですから
それもまた素晴らしいこと・・・
6ヶ月の予定で9月には1度日本に
戻るそうです。
お花事情も見てきてくれると言っていたので
とても楽しみ・・・
ルーブル美術館にもひとりで
行ったということです。





私もいつか、いえいえ近いうちに
行ってみたいな
フランス
2010年06月21日
POPの学校
毎月1度銀座で開催される山口茂先生主催の
POPの学校に参加いたしました。
ここには遠くは北海道や九州からも参加される
方々がいるほど・・・
山口先生の価値を伝えるPOPの書き方、
今回は長野県佐久からお見えになったケーキやさん
ル・ポミエさんのPOPを書きました。
POPといえども実はとても奥が深いのです。
意識の高い参加者の方々にとても触発されること
多いです。
今回は着物屋さんの新入社員の娘も初参加!



ワールドカップ残念でしたね
本田くんは次の試合は楽しみたいと言ったそうです。
そのくらいの気持ちでいこうよ
この試合は見られなかったけど
次回の試合こそは・・・
えっ?25日の朝3時キックオフ?
リアルタイムは無理かな・・・
いづれにせよ
がんばれ!日本
POPの学校に参加いたしました。
ここには遠くは北海道や九州からも参加される
方々がいるほど・・・
山口先生の価値を伝えるPOPの書き方、
今回は長野県佐久からお見えになったケーキやさん
ル・ポミエさんのPOPを書きました。
POPといえども実はとても奥が深いのです。
意識の高い参加者の方々にとても触発されること
多いです。
今回は着物屋さんの新入社員の娘も初参加!



ワールドカップ残念でしたね

本田くんは次の試合は楽しみたいと言ったそうです。
そのくらいの気持ちでいこうよ

この試合は見られなかったけど
次回の試合こそは・・・
えっ?25日の朝3時キックオフ?
リアルタイムは無理かな・・・
いづれにせよ
がんばれ!日本