2024年01月25日
ディスプレイのお花の買い出しに
火曜日は東京へディスプレイのお花の買い出しに。
春夏の展示会も見てきました。

毎年色々な傾向があり、今まで柔らかなナチュラルテイストが大半を占めていましたが、今年は元気なクリアカラーが台頭してます。
韓国の雑貨などからも影響大なのだとか。
ラッピング、水引、VMDで個店支援をされている@nagaikoubouの先生とも夜まで今後の作戦会議。
春らしいアーティフィシャルフラワーレッスンのお花も用意しました。
また追ってレッスン日をお知らせします。
今日の富士山は昨日からの大寒波で裾のまで真っ白。

色々頭に詰め込んで来たので、また整理していかなくては‼️
#ディスプレイのお花の買い出しに
#東京へ
#韓国のテイスト
#春らんまんのアレンジレッスン
#アーティフィシャルフラワー
#今日の富士山
#mfp工房
春夏の展示会も見てきました。

毎年色々な傾向があり、今まで柔らかなナチュラルテイストが大半を占めていましたが、今年は元気なクリアカラーが台頭してます。
韓国の雑貨などからも影響大なのだとか。
ラッピング、水引、VMDで個店支援をされている@nagaikoubouの先生とも夜まで今後の作戦会議。
春らしいアーティフィシャルフラワーレッスンのお花も用意しました。
また追ってレッスン日をお知らせします。
今日の富士山は昨日からの大寒波で裾のまで真っ白。

色々頭に詰め込んで来たので、また整理していかなくては‼️
#ディスプレイのお花の買い出しに
#東京へ
#韓国のテイスト
#春らんまんのアレンジレッスン
#アーティフィシャルフラワー
#今日の富士山
#mfp工房
2024年01月23日
黒板POP講座の日程が増えました!
“明日からすぐに使える黒板POP講座”のご案内です。
追加の日程が決まり2回開催です!
ご都合のつく日時を選んでください。
✴︎1/31(水)午後6時15分〜8時45分
✴︎2/18(日)午前10時〜12時30分
場所 みしま未来研究所
参加費 5,000円
締め切りは開催日の3日前までにお願いします。


黒板は簡単に書いたり消したりが可能なのでその時に売り出したいものを気軽に訴求できます。
いつもコト(お客様にメリットのある情報、お客様に寄り添った言葉)を探る内容ですか、今回は“明日から使える黒板POPを書こう”という目的です。
いつも黒板POPに困っている方にもちょっとした工夫でお客様に読んでもらえるような黒板POPになるアドバイスをします。
黒板は持ち込みもOK。
こちらで黒板の用意もします。(材料費別途)
ラミネート加工もできるように準備しますので、切り抜けるパンフレットや写真などお持ちください。
黒板POPがあるお店でお客様が足を止めてふっと笑ったり、へえ、そうなんだ!と思ってもらえて、このお店入ってみようかなに繋がったらどんなに楽しくなるでしょう‼️
そんな個店が増えることを願って、



皆様のご参加をお待ちしています。
コメント欄、mailにて承ります。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#黒板POP講座
#明日からすぐ使える黒板を書こう
#黒板は手書きが有効
#ふと足を止めてお店に誘導
#黒板POPの効果大
#お気軽にご参加下さい
#黒板POPのある個店が増えることを目指して
#コトPOPインストラクター
#vmdインストラクター
#mfp工房
追加の日程が決まり2回開催です!
ご都合のつく日時を選んでください。
✴︎1/31(水)午後6時15分〜8時45分
✴︎2/18(日)午前10時〜12時30分
場所 みしま未来研究所
参加費 5,000円
締め切りは開催日の3日前までにお願いします。


黒板は簡単に書いたり消したりが可能なのでその時に売り出したいものを気軽に訴求できます。
いつもコト(お客様にメリットのある情報、お客様に寄り添った言葉)を探る内容ですか、今回は“明日から使える黒板POPを書こう”という目的です。
いつも黒板POPに困っている方にもちょっとした工夫でお客様に読んでもらえるような黒板POPになるアドバイスをします。
黒板は持ち込みもOK。
こちらで黒板の用意もします。(材料費別途)
ラミネート加工もできるように準備しますので、切り抜けるパンフレットや写真などお持ちください。
黒板POPがあるお店でお客様が足を止めてふっと笑ったり、へえ、そうなんだ!と思ってもらえて、このお店入ってみようかなに繋がったらどんなに楽しくなるでしょう‼️
そんな個店が増えることを願って、



皆様のご参加をお待ちしています。
コメント欄、mailにて承ります。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#黒板POP講座
#明日からすぐ使える黒板を書こう
#黒板は手書きが有効
#ふと足を止めてお店に誘導
#黒板POPの効果大
#お気軽にご参加下さい
#黒板POPのある個店が増えることを目指して
#コトPOPインストラクター
#vmdインストラクター
#mfp工房
2024年01月19日
新春生花レッスン
新年初の生花レッスンでした。
すっかり春のお花が揃ってきています。
“アシンメトリックトライアンギュラー”
非対称に不等辺三角形を形作ります。
花材によりなかなかシャープな形を取るのが難しいところもありましたが、皆さん真剣に取り組んでクリア!

クリスマス時期にとてもきれいなブルーの実物、ビバーナムティヌスがトキワガマズミの実だったことにビックリ!
生徒さんがすぐ調べてくれて、今回使った赤い粒々の蕾がこれから薄いピンクの花を咲かせ、秋には深いブルーの実を結実させるというストーリーに、まだまだ知らないことが多くて学び続けなければ!

日々楽しいことばかりではないけれど、お花と向き合う時間は無になって癒されて。
AIでは作り出せない世界。
今年もお花と楽しんでいきましょうね❣️
#今年初の生花レッスン
#不等辺三角形を形作る
#春のお花が満載
#トキワガマズミとビバーナムティヌス
#日々学びです
#mfp工房
すっかり春のお花が揃ってきています。
“アシンメトリックトライアンギュラー”
非対称に不等辺三角形を形作ります。
花材によりなかなかシャープな形を取るのが難しいところもありましたが、皆さん真剣に取り組んでクリア!

クリスマス時期にとてもきれいなブルーの実物、ビバーナムティヌスがトキワガマズミの実だったことにビックリ!
生徒さんがすぐ調べてくれて、今回使った赤い粒々の蕾がこれから薄いピンクの花を咲かせ、秋には深いブルーの実を結実させるというストーリーに、まだまだ知らないことが多くて学び続けなければ!

日々楽しいことばかりではないけれど、お花と向き合う時間は無になって癒されて。
AIでは作り出せない世界。
今年もお花と楽しんでいきましょうね❣️
#今年初の生花レッスン
#不等辺三角形を形作る
#春のお花が満載
#トキワガマズミとビバーナムティヌス
#日々学びです
#mfp工房
2024年01月17日
1月のイチPOPの勉強会
月曜日の月イチPOPの勉強会の作品です。

クリーニング江間さんはシミ抜きには特に定評があり、常に勉強を続けてられます。
お家でネット情報から無理にシミ抜きしないで、すぐにプロに任せるのがベスト‼️
清水町で料理とお菓子の教室を開催されてる方は、生徒さんの要望からクリスマスに限らないシュトーレンの作り方を2月から4月にかけて教室があるそうです。
スパイスが効いて美味しいシュトーレンでしたよー

池永農園さんは切り干し大根ではりはり漬けのレシピ。

お汁粉にもピッタリ!
美味しそう、作ってみよう。
他の方々のPOPもサクッと書いてました。
さすが!継続は力なり。
節分のディスプレイ小物も皆さんに喜んでもらって良かったです。
季節のこういった小物がお店の本気度も表しますよ。

コトPOPはお客様がへえーそうなんだ、なるほど〜、と思えたら気持ちに届くPOPです。
“明日から使える黒板POPを書く”講座が1/31(水)、みしま未来研究所で開催します。
どうか必要な方に情報が届きますように。

#月イチpopの勉強会三島
#コトPOP
#クリーニング江間
#池永農園
#お客様の気持ちに届く言葉
#節分のディスプレイ小物
#黒板POPの講座1月31日です
#明日から使える黒板POPを書く
#mfp工房

クリーニング江間さんはシミ抜きには特に定評があり、常に勉強を続けてられます。
お家でネット情報から無理にシミ抜きしないで、すぐにプロに任せるのがベスト‼️
清水町で料理とお菓子の教室を開催されてる方は、生徒さんの要望からクリスマスに限らないシュトーレンの作り方を2月から4月にかけて教室があるそうです。
スパイスが効いて美味しいシュトーレンでしたよー

池永農園さんは切り干し大根ではりはり漬けのレシピ。

お汁粉にもピッタリ!
美味しそう、作ってみよう。
他の方々のPOPもサクッと書いてました。
さすが!継続は力なり。
節分のディスプレイ小物も皆さんに喜んでもらって良かったです。
季節のこういった小物がお店の本気度も表しますよ。

コトPOPはお客様がへえーそうなんだ、なるほど〜、と思えたら気持ちに届くPOPです。
“明日から使える黒板POPを書く”講座が1/31(水)、みしま未来研究所で開催します。
どうか必要な方に情報が届きますように。

#月イチpopの勉強会三島
#コトPOP
#クリーニング江間
#池永農園
#お客様の気持ちに届く言葉
#節分のディスプレイ小物
#黒板POPの講座1月31日です
#明日から使える黒板POPを書く
#mfp工房
2024年01月15日
節分のディスプレイ小物に
昨日久しぶりに3coinsへ行ったらこんな節分セットがあって、嬉しくなって買ってしまった。

節分に関する四字熟語はたくさんあって、お店の店頭に置いたら福が舞い込みそう。

今晩月イチPOPの勉強会をほとりさんで行います。
ギリギリすぎて告知にもなりませんね。

急に思い立ったらご連絡の上、是非ご参加ください‼️
今年も皆さんに福が舞い込みますように。
mail:mfpstudio2009@gmail.com

#節分のオブジェ
#店頭で活躍しそう
#すりーこいんず
#笑う門には福来る
#月イチPOPの勉強会
#北陸の皆さんに福が舞い込みますように
#mfp工房

節分に関する四字熟語はたくさんあって、お店の店頭に置いたら福が舞い込みそう。

今晩月イチPOPの勉強会をほとりさんで行います。
ギリギリすぎて告知にもなりませんね。

急に思い立ったらご連絡の上、是非ご参加ください‼️
今年も皆さんに福が舞い込みますように。
mail:mfpstudio2009@gmail.com

#節分のオブジェ
#店頭で活躍しそう
#すりーこいんず
#笑う門には福来る
#月イチPOPの勉強会
#北陸の皆さんに福が舞い込みますように
#mfp工房
2024年01月12日
黒板POP講座のご案内
明日から使える黒板POPの書き方講座を開催します!
1/31(水)
午後6時15分〜8時45分まで
みしま未来研究所スペース中にて
参加費:5,000円(黒板の必要な方は別途2,000円・A3黒板、ボード用白ペン1本付き)

店頭黒板は歩く人からも車からも注視力が高く、どんなお店なんだろう?という疑問に答えてくれる大切な販売促進ツールです。
店内の黒板POPは間違いなくお客様の目に留まり、足を止めます。
春に売りたい商品を黒板でアピールしましょう!
黒板は今使っているものを持ち込んでもOK。
その場で写真などをラミネート加工しますので、店頭黒板でも使えます。
明日からすぐに使って欲しいので、その時間内で完成させることを目指します‼️
8名さま限定です。
事例の写真は使われている黒板、そうでない黒板も含まれてます。

今年も三島近隣の方々にPOPや売り場作りの大切さ、楽しさが伝わるよう力を込めていきますよー‼️
お問い合わせはmail、コメント欄にてお願いします。
参加の場合は黒板の有無、何をテーマに書きたいかもお知らせください。
メールはこちら→
この日時で都合が合わない方は希望の曜日、時間を書いてください。
お待ちしてます。
黒板POPにお困りの方はきっと多いはず、なかなかそのターゲットに当たらず困っているのであります。
POPや売り場作りでお困りならこちらまでどうぞ。

#黒板POP講座
#明日からすぐに使える黒板POPを書こう
#レイアウト色POPコピーなどお伝えします
#春のおすすめ商品を黒板でアピール
#店頭黒板
#店内黒板
#みしま未来研究所にて開催
#mfp工房
#コトPOPインストラクター
#vmdインストラクター
#できることからコツコツと
1/31(水)
午後6時15分〜8時45分まで
みしま未来研究所スペース中にて
参加費:5,000円(黒板の必要な方は別途2,000円・A3黒板、ボード用白ペン1本付き)

店頭黒板は歩く人からも車からも注視力が高く、どんなお店なんだろう?という疑問に答えてくれる大切な販売促進ツールです。
店内の黒板POPは間違いなくお客様の目に留まり、足を止めます。
春に売りたい商品を黒板でアピールしましょう!
黒板は今使っているものを持ち込んでもOK。
その場で写真などをラミネート加工しますので、店頭黒板でも使えます。
明日からすぐに使って欲しいので、その時間内で完成させることを目指します‼️
8名さま限定です。
事例の写真は使われている黒板、そうでない黒板も含まれてます。

今年も三島近隣の方々にPOPや売り場作りの大切さ、楽しさが伝わるよう力を込めていきますよー‼️
お問い合わせはmail、コメント欄にてお願いします。
参加の場合は黒板の有無、何をテーマに書きたいかもお知らせください。
メールはこちら→

この日時で都合が合わない方は希望の曜日、時間を書いてください。
お待ちしてます。
黒板POPにお困りの方はきっと多いはず、なかなかそのターゲットに当たらず困っているのであります。
POPや売り場作りでお困りならこちらまでどうぞ。

#黒板POP講座
#明日からすぐに使える黒板POPを書こう
#レイアウト色POPコピーなどお伝えします
#春のおすすめ商品を黒板でアピール
#店頭黒板
#店内黒板
#みしま未来研究所にて開催
#mfp工房
#コトPOPインストラクター
#vmdインストラクター
#できることからコツコツと
2024年01月12日
新年、七草粥のPOP
年末からバタバタしており、ブログをアップしていませんでした。
Instagramからの投稿です。(1/8)
1日遅れの七草粥POP。
三島市産の七草で。

無病息災、招福を祈願して。
お正月で疲れた胃を休めるためにも七草粥は功を奏します。
お粥も残りご飯に2倍くらいの水でコトコト炊くのでもOK。
お餅を少し入れると腹持ちも良いです。
遅れても是非野菜入りお粥を作ってみてください。
ほっとしますよ〜
心痛む幕開けですがもう1週間。
北陸は雪が降っているとのこと、温かいお粥食べられるといいなと思いながら。
澄み切った青空のもと、今日の雪の富士山。

いただいたお菓子の掛け紙で年末のワークショップで作った和封筒を作ってみました。

被災された方々に心を寄せながら自分のやるべきことをしっかりとやる、というInstagramの投稿に力をもらいました。
#七草粥のPOP
#若い世代にも食べて欲しい
#遅れてもok
#ホッとする七草粥
#コトPOP
#アイビスペイントでPOP作り
#雪の富士山
#和封筒を手近なもので作る
#心を寄せて
#自分のやるべきことをしっかりやる
#コトPOPインストラクター
#VMDインストラクター
#mfp工房
Instagramからの投稿です。(1/8)
1日遅れの七草粥POP。
三島市産の七草で。

無病息災、招福を祈願して。
お正月で疲れた胃を休めるためにも七草粥は功を奏します。
お粥も残りご飯に2倍くらいの水でコトコト炊くのでもOK。
お餅を少し入れると腹持ちも良いです。
遅れても是非野菜入りお粥を作ってみてください。
ほっとしますよ〜
心痛む幕開けですがもう1週間。
北陸は雪が降っているとのこと、温かいお粥食べられるといいなと思いながら。
澄み切った青空のもと、今日の雪の富士山。

いただいたお菓子の掛け紙で年末のワークショップで作った和封筒を作ってみました。

被災された方々に心を寄せながら自分のやるべきことをしっかりとやる、というInstagramの投稿に力をもらいました。
#七草粥のPOP
#若い世代にも食べて欲しい
#遅れてもok
#ホッとする七草粥
#コトPOP
#アイビスペイントでPOP作り
#雪の富士山
#和封筒を手近なもので作る
#心を寄せて
#自分のやるべきことをしっかりやる
#コトPOPインストラクター
#VMDインストラクター
#mfp工房