2018年03月31日
三島大社の夜桜

三島大社の夜桜を見てきました。
何年ぶりだろう。
昼の桜も素晴らしいのだけど、幻想的な絵画のような風景に思わず息をのむ。
自然の力は本当に素晴らしい。
家族揃ってこの桜を見られたことに感謝。
当たり前の日常が本当は一番幸せなんだと思う。
#三島大社夜桜
#絵画のような風景
#当たり前の日常
タグ :三島大社夜桜
2018年03月31日
2018年03月30日
送別の花束
ご依頼いただいた送別の花束のお届けに行ってきました。
定年退職される方に。
今後も前向きに元気が出る、優しい色合いにしました。
エピデンドラムというランの種類のお花の咲き方が可愛らしい

#送別の花束
#元気になる
#優しい色合い
#エピデンドラム
#MFP工房
定年退職される方に。
今後も前向きに元気が出る、優しい色合いにしました。
エピデンドラムというランの種類のお花の咲き方が可愛らしい

#送別の花束
#元気になる
#優しい色合い
#エピデンドラム
#MFP工房
タグ :送別の花束、優しい色合い
2018年03月29日
三島遠足
今日は東京のPOPの勉強会で長年勉強を共にするPOP仲間たちが三島まで遠足に来てくれました!
三島大社の桜が皆を待っていたかのように満開で正に花を添えてくれました。


水と緑と文化の街 三島を堪能してもらえたかなー
私も久しぶりに心から楽しめて良かったです。
仲間ってありがたい、また違う季節に是非おいでくださいませ〜
三島大社の桜が皆を待っていたかのように満開で正に花を添えてくれました。


水と緑と文化の街 三島を堪能してもらえたかなー
私も久しぶりに心から楽しめて良かったです。
仲間ってありがたい、また違う季節に是非おいでくださいませ〜
2018年03月28日
三島遠足の準備
明日の三島遠足のための準備です

POPに来ていただいてる渡辺さんのおいしーい
干し芋のお土産

三島巡りのマップ
明日は天気が良い模様
三島大社の桜も待っていたかのように
満開\(^o^)/
皆さん喜んでもらえるかなぁ

POPに来ていただいてる渡辺さんのおいしーい
干し芋のお土産

三島巡りのマップ
明日は天気が良い模様
三島大社の桜も待っていたかのように
満開\(^o^)/
皆さん喜んでもらえるかなぁ
2018年03月27日
桜、ダリアのアレンジメントレッスン
今まさに桜が満開!
なので今日のレッスンも吉野桜を入れて、ダリアとアレンジしました。
ピンクの濃淡のダリアは皆さんにとても喜ばれました。
クレッセント型の応用ですが悪戦苦闘しながらも皆さん素敵に仕上がりました!
こちらの桜もすぐに満開になりそうです。

#桜のアレンジ
#ダリアの色合い
#アレンジメントレッスン
なので今日のレッスンも吉野桜を入れて、ダリアとアレンジしました。
ピンクの濃淡のダリアは皆さんにとても喜ばれました。
クレッセント型の応用ですが悪戦苦闘しながらも皆さん素敵に仕上がりました!
こちらの桜もすぐに満開になりそうです。

#桜のアレンジ
#ダリアの色合い
#アレンジメントレッスン
2018年03月26日
柿田川湧水群
久しぶりに柿田川公園に湧水群を見に行ってきました
木曜日に行う三島巡りの1つに加えたための下調べです
やはり気の流れが良いのか、リフレッシュできました‼️
富士山の伏流水が地下をつたわって一級河川である狩野川に流れ込んでいます
改めて見るとすごい水流と量です
吸い込まれるような碧にしばし見とれていました

静岡県東部にお越しの際は是非おいでくださいませ
木曜日に行う三島巡りの1つに加えたための下調べです
やはり気の流れが良いのか、リフレッシュできました‼️
富士山の伏流水が地下をつたわって一級河川である狩野川に流れ込んでいます
改めて見るとすごい水流と量です
吸い込まれるような碧にしばし見とれていました

静岡県東部にお越しの際は是非おいでくださいませ
タグ :柿田川湧水群、碧の色
2018年03月24日
ミモザのリースレッスン
今の季節にぴったりなミモザのリース。
アーティフィシャルフラワーなので玄関ドアリースとしても飾れます。
今日のレッスンは好評だった作品をもう一度。
楽しいレッスンでした。

#ミモザのリース
#アーティフィシャルフラワー
#今の季節にぴったり
アーティフィシャルフラワーなので玄関ドアリースとしても飾れます。
今日のレッスンは好評だった作品をもう一度。
楽しいレッスンでした。

#ミモザのリース
#アーティフィシャルフラワー
#今の季節にぴったり
タグ :ミモザのリース
2018年03月22日
桜
病院の検査の帰りにふと立ち寄った公園で枝垂れ桜が満開でした。
長く耐え抜いた枝ぶり、この形がいい!
落ちた蕾や花びらを拾って女の子が「ママに持って行ったら喜ぶかなぁ」
若いお父さんが
「うん、喜ぶと思うよ。持って帰りな、落ちてるのだけだよ」
なんだかほっこりしました。まだ風が冷たいですが春は訪れています。


#桜
#枝垂れ桜が満開
#父子の会話に和む
長く耐え抜いた枝ぶり、この形がいい!
落ちた蕾や花びらを拾って女の子が「ママに持って行ったら喜ぶかなぁ」
若いお父さんが
「うん、喜ぶと思うよ。持って帰りな、落ちてるのだけだよ」
なんだかほっこりしました。まだ風が冷たいですが春は訪れています。


#桜
#枝垂れ桜が満開
#父子の会話に和む
2018年03月21日
クリーニング店のPOPーPOP講座夜の部
暑さ寒さも彼岸まで、というけれど今日は寒い‼️
こちらは雨ですが山沿いは雪模様
桜の開花宣言されたのに凍りそうですね
昨日の三島商工会議所の会議室をお借りしてのPOPの勉強会ー夜の部の様子です
クリーニング江間さんの洋服のお直しのPOPを書きました
参加者の方々からどんな場面で洋服のお直しに出したいと思うかの場面を色々出していただきました
衣替えで制服のサイズを変えたい、礼服のサイズ直し、母親の遺した洋服をもう一度来たい…
そんなお客様の声を大事にPOPのメインコピーを
考えていきます



読んだ時に「ああ、そうそう」、「そういえばあの服直せば着られるかも」
そう思ってもらえれば直しに出そうと思いますよね
安い普段着は出さないけど思い出の服や高いよそいきの服は直して着られればありがたい!
そんなことを皆でワイワイ話ながらPOPを書いていきました

イースターのガーランドも作ったのだけど写真撮り忘れ(@_@)
原さんはウサギちゃんにアルファベットシールを
HARAKOMEと貼っていたのはさすがです‼️
確かにそんな使い方もあるなぁ
勉強会では私も教えてもらうことがたくさんあります
4月の勉強会は4/16(月)昼の部、17(火)夜の部
です
お問い合わせ、参加したいと思う方はこちらまで!
youko_t59@yahoo.co.jp
企業様へのPOP講座に伺いますよ‼️
こちらは雨ですが山沿いは雪模様
桜の開花宣言されたのに凍りそうですね
昨日の三島商工会議所の会議室をお借りしてのPOPの勉強会ー夜の部の様子です
クリーニング江間さんの洋服のお直しのPOPを書きました
参加者の方々からどんな場面で洋服のお直しに出したいと思うかの場面を色々出していただきました
衣替えで制服のサイズを変えたい、礼服のサイズ直し、母親の遺した洋服をもう一度来たい…
そんなお客様の声を大事にPOPのメインコピーを
考えていきます



読んだ時に「ああ、そうそう」、「そういえばあの服直せば着られるかも」
そう思ってもらえれば直しに出そうと思いますよね
安い普段着は出さないけど思い出の服や高いよそいきの服は直して着られればありがたい!
そんなことを皆でワイワイ話ながらPOPを書いていきました

イースターのガーランドも作ったのだけど写真撮り忘れ(@_@)
原さんはウサギちゃんにアルファベットシールを
HARAKOMEと貼っていたのはさすがです‼️
確かにそんな使い方もあるなぁ
勉強会では私も教えてもらうことがたくさんあります
4月の勉強会は4/16(月)昼の部、17(火)夜の部
です
お問い合わせ、参加したいと思う方はこちらまで!
youko_t59@yahoo.co.jp
企業様へのPOP講座に伺いますよ‼️