2015年11月29日
モミのスワッグレッスンーcafeほとりさんにて
先週から健康センター、昨夜の清水町地域交流センター、そして最終日の今日はカフェ&スペースほとりさんで
輸入モミのスワッグレッスンをやらせていただきました






リボンやボールの色合で雰囲気も変わりますね
エバーグリーンの香りに癒されました
輸入モミのスワッグレッスンをやらせていただきました






リボンやボールの色合で雰囲気も変わりますね
エバーグリーンの香りに癒されました
2015年11月26日
いけすやさんPOP
月曜日、沼津内浦のいけすやさんにも回ってPOPの様子を見てきました


元のボードとイラストは私が作りましたが、皆さん講座の成果が出て
たくさんPOPを貼っています
いけすやさんも先日来場1万人突破したとか
祭日も県外のお客様でごった返していましたよ
さて今日明日は叔父のお通夜、告別式で東京まで行ってまいります
急に寒くなってまいりました


元のボードとイラストは私が作りましたが、皆さん講座の成果が出て
たくさんPOPを貼っています

いけすやさんも先日来場1万人突破したとか

祭日も県外のお客様でごった返していましたよ
さて今日明日は叔父のお通夜、告別式で東京まで行ってまいります
急に寒くなってまいりました
2015年11月25日
ファミマのクリスマスPOP
23日は勤労感謝の日なのによく働きました!
印籠に感謝する日なので良いのかしら・・・
まずはファミマさんのクリスマスPOPの設置
まだ12月に入ってからの設置のものもあり、一部でありますが・・・

お客様に配るチラシ


クリスマスのディスプレイ(まだ完成ではないですが・・・)

ワイン売り場

ポスター
まだまだ手を加えればたくさんありますが、今あるものでの提案が大事なのでは、と思います
完成形が楽しみです
印籠に感謝する日なので良いのかしら・・・
まずはファミマさんのクリスマスPOPの設置
まだ12月に入ってからの設置のものもあり、一部でありますが・・・

お客様に配るチラシ


クリスマスのディスプレイ(まだ完成ではないですが・・・)

ワイン売り場

ポスター
まだまだ手を加えればたくさんありますが、今あるものでの提案が大事なのでは、と思います
完成形が楽しみです

2015年11月23日
モミの木でつくるスワッグレッスンのご案内
カフェ&スペースほとりのブログ、FBでもご紹介いただきました
http://hotori.i-ra.jp/
オレゴン州から輸入された本物のモミの木を使ったクリスマススワッグ(壁飾り)を作りませんか?

エバーグリーン(常緑樹)の良い香りに癒されます。オレゴン産の輸入モミで作るレッスンはなかなかありません。
生花ですので時間と共に葉はしんなりしてきますが、それもまた素敵です。
玄関飾りにしてもそんなにパラパラ葉が落ちません。
ご一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
日時: 11月28日(土)午前10時~12時
場所: カフェ&スペースほとり
持ち物: 花ばさみ、持ち帰り袋(長さ40センチくらい)
参加費: 4,700円(材料、レッスン、ランチ代含む)
※2名くらいの募集です。
ご希望の方は youko_t59@yahoo.co.jp まで
クリスマスレッスンの件とお書きください

http://hotori.i-ra.jp/
オレゴン州から輸入された本物のモミの木を使ったクリスマススワッグ(壁飾り)を作りませんか?

エバーグリーン(常緑樹)の良い香りに癒されます。オレゴン産の輸入モミで作るレッスンはなかなかありません。
生花ですので時間と共に葉はしんなりしてきますが、それもまた素敵です。
玄関飾りにしてもそんなにパラパラ葉が落ちません。
ご一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
日時: 11月28日(土)午前10時~12時
場所: カフェ&スペースほとり
持ち物: 花ばさみ、持ち帰り袋(長さ40センチくらい)
参加費: 4,700円(材料、レッスン、ランチ代含む)
※2名くらいの募集です。
ご希望の方は youko_t59@yahoo.co.jp まで
クリスマスレッスンの件とお書きください
2015年11月22日
街角のPOP-静岡マークイズ
今日は長女の運転で午後から静岡まで資材を買いに行きました
マークイズで見つけた輸入雑貨屋さんのPOPです




筆文字でさらっと書いてます
紙の色、ペンの色、ラインの色が決まっています
いい感じですよね
もこもこやぎ・・・!?
注目です
マークイズで見つけた輸入雑貨屋さんのPOPです




筆文字でさらっと書いてます
紙の色、ペンの色、ラインの色が決まっています
いい感じですよね
もこもこやぎ・・・!?
注目です

2015年11月22日
ファミマのクリスマスPOP
POPは商品のところに貼られてなんぼ!ですので
今回の清水町のPOP講座はファミマのクリスマスPOPを
皆さんで手分けして書きました
作品その一部です



月曜日には店頭設置の予定

どんな風になるか、楽しみです

タグ :ファミマのクリスマスPOP
2015年11月21日
箱根湖尻ターミナル&関所旅物語館のPOP
今日は箱根へ店舗見学に行ってきました
先日のPOP講座に参加してくださった、伊豆箱根鉄道さんの方々のお店です
箱根湖尻ターミナルの「燻製たまご」のPOP

なんと!このPOPを貼ってから2倍の売り上げにアップしたそうです


今の箱根は紅葉がきれいでした
こちらは箱根旅物語館の新入社員の方のPOP

コトが書かれていますね
これは足を止めて読みたくなりますね
先日のPOP講座に参加してくださった、伊豆箱根鉄道さんの方々のお店です
箱根湖尻ターミナルの「燻製たまご」のPOP

なんと!このPOPを貼ってから2倍の売り上げにアップしたそうです


今の箱根は紅葉がきれいでした
こちらは箱根旅物語館の新入社員の方のPOP

コトが書かれていますね

これは足を止めて読みたくなりますね
2015年11月20日
モミのスワッグ
昨日はモミのスワッグをカルチャー教室で作りました
今回初めてのチャレンジ




みなさん素敵に仕上がりましたね
ゴージャスです
クリスマスが楽しみです
急に寒くなってきましたね
今日は箱根の店舗見学です

今回初めてのチャレンジ





みなさん素敵に仕上がりましたね
ゴージャスです

クリスマスが楽しみです
急に寒くなってきましたね
今日は箱根の店舗見学です
タグ :モミスワッグ
2015年11月19日
奈良の旅へ
17、18日は一泊二日で奈良への旅へ
奈良は中学生の修学旅行以来・・・あっ
社会人になって一度飛鳥へ行ったことがありました




興福寺、東大寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺と大人の修学旅行のようなコース
いつも車で移動する身に行き当たりばったりのバスや電車の旅は間は歩くことでしか
移動できないのでなかなか大変ではありましたが、それなりの発見もあったりしました
仏像三昧の二日間でしたが、遠い昔の日本の名工たちの素晴らしさを
改めて感じました
二日間共雨だったのが残念
年をとってもお互いがいたわりあって、足腰を鍛えておかねばと痛感した旅でもありました
毎日追われていた日々に非日常の時を持たせてくれて留守番の娘たちにも感謝です
奈良は中学生の修学旅行以来・・・あっ
社会人になって一度飛鳥へ行ったことがありました




興福寺、東大寺、法隆寺、薬師寺、唐招提寺と大人の修学旅行のようなコース

いつも車で移動する身に行き当たりばったりのバスや電車の旅は間は歩くことでしか
移動できないのでなかなか大変ではありましたが、それなりの発見もあったりしました
仏像三昧の二日間でしたが、遠い昔の日本の名工たちの素晴らしさを
改めて感じました
二日間共雨だったのが残念
年をとってもお互いがいたわりあって、足腰を鍛えておかねばと痛感した旅でもありました
毎日追われていた日々に非日常の時を持たせてくれて留守番の娘たちにも感謝です

2015年11月17日
オレゴン産のモミ到着!
オレゴン産のモミ到着しました~

今年は初めてこの生のモミ、ネズを使ってスワッグ(壁飾り)を作ります
エバーグリーンの良い香りに包まれて、ほんのほとときご一緒に過ごしませんか?
もうすでにご予約いただいている方々も多くいらっしゃいます
11月24日(火) カフェ&スペースほとり PM1:30~ 満席
11月27日(金) 清水町地域交流センター PM6:30~ 満席
11月28日(土) カフェ&スペースほとり PM10:00~ 空あり
カフェ&スペースほとり http://kawanohotori.jp/
お申し込みは、 youko_t59@yahoo.co.jp までお願いいたします

今年は初めてこの生のモミ、ネズを使ってスワッグ(壁飾り)を作ります
エバーグリーンの良い香りに包まれて、ほんのほとときご一緒に過ごしませんか?
もうすでにご予約いただいている方々も多くいらっしゃいます
11月24日(火) カフェ&スペースほとり PM1:30~ 満席
11月27日(金) 清水町地域交流センター PM6:30~ 満席
11月28日(土) カフェ&スペースほとり PM10:00~ 空あり
カフェ&スペースほとり http://kawanohotori.jp/
お申し込みは、 youko_t59@yahoo.co.jp までお願いいたします