2023年08月30日

秋のディスプレイーかつ銀、ぼて福

かつ銀さま、鉄板焼きぼて福さま、秋のディスプレイ変更いたしました!

まだまだ暑い日が続きますが、もう9月になるので。
汗をかきながらお店周り。今年は特に暑さを感じてます。
こう暑いと体力が奪われます。

















“おいしい秋”を味わいに是非おいでくださいね。
お客様が空間装飾でちょっと秋を感じていただけたらありがたいです。

入り口の黒板POPはお店のスタッフさんが毎月書き換えています。
こちらも是非ご覧下さい!


#秋のディスプレイ
#かつ銀
#鉄板焼きぼて福
#入り口の黒板POPに注目
#コトPOP
#まだまだ暑いですがもう9月
#mfp工房   


Posted by MFP工房 at 00:43Comments(0)POP

2023年08月28日

清水町こども講座ースクラップブッキング

昨日は清水町のこども講座でした。

おじいちゃん、おばあちゃんに贈るメッセージと共に今の自分の近況の写真を持ってきてもらってスクラップブッキングを作りました。

出来上がった作品はプライベート写真が多いので載せませんが、もう!子供達はアイデア満載‼️

縁取りに使ったらと言ったスクラップブッキング用紙もクルクル巻いて巻物みたいにして端だけ貼って立体的にしたり、人物の切り抜き方も大胆でとっても良いし、バックの切り抜いた紙の感じもオシャレ〜‼️

おじいちゃんへのメッセージ、誤字はあるが(笑)本当に熱い!のだろう。

今日から学校とのこと、暑さの中気をつけて欲しいなぁ。






1回目に作ったキットパスの布バックのお絵描きもワッペンみたいになってとってもいい感じの仕上がり❣️

世界にひとつしかないオリジナルだもんね。
講座の時に自分で上手くいかなかったと思っていた子供さんはバックを買い直して完成させていたし…

みんなバックをちゃんと講座に持ってきているのも嬉しい






第3回目が終わって子供達だけど接してお話すると色々なことが見えてきて楽しかったり、考えさせられたり…

少しづつみんな自分を発揮して楽しんでくれる時間になったら良いなと企画していきます。

来月は「お友達におすすめする好きな本のPOPを書こう!」だよ!
う〜ん、これもまた楽しみだ‼️


#清水町こども講座
#メッセージ作り
#スクラップブッキング
#自分の想いを伝えられるように
#キットパスでバックにお絵描き
#ワッペンみたいで素敵
#世界にひとつだけのバック
#のびのびと自分を表現
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 01:59Comments(0)POP

2023年08月23日

ドリンクメニューPOP

先日納品させていただきました泰安さまのドリンクメニュー。





均一価格で気軽にお食事の時にドリンクを飲んでいただきたいというマスターの想いです。
ハートランドの小瓶が500円(税込)が特におすすめです!

裏面は以前A4チラシで作らせていただきました“牛肉のための赤ワイン アラモスマルベック”をハガキサイズに縮小して両面印刷にしました。





POPスタンドに入れたのでお気軽に見ていただけると思います。

筆ペンで手書き文字にしてあります。
パソコンのフォントでなく、この文字が柔らかくて良いと言っていただきありがたいです。






#泰安パークサイド店
#ドリンクメニュー
#筆文字で柔らかく
#泰安さまの雰囲気を壊さずに
#スタンドPOP
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 08:45Comments(0)POP

2023年08月16日

三嶋大祭り始まりました!


三嶋大祭り、始まりました!

台風が心配されていましたが、三島は曇り空。
三嶋大社さんの恩恵でしょうか。

雨の後は湿気が多くて大変です。

やっぱりこのシャギリを聞くと心躍ります。

台風被害がないことを願いながら。



  


Posted by MFP工房 at 05:03Comments(0)日々のこと

2023年08月13日

勝又苑さんの冷茶ーみしまるかんにて

みしまるかんにて今朝勝又苑さん@leaf_factory52が冷茶の試飲販売をやっていました。








勝又苑さんは三島で農薬を使わずお茶、紅茶、ハーブティーなどを作って販売している農家さんです。
安心安全なお茶。
浅蒸しで香りと深みがあります。





猛暑で冷たい飲み物が欠かせない今、地元の安全で美味しい冷茶を是非‼️

欲しかったフィルターインボトル、2個も買ってしまった!

一緒に売っていると思わず買っちゃいますよね。

お水に茶葉を大さじ2〜3杯とお水を入れて冷蔵庫に。
茶こしが付いているので便利。

茶葉が広がると美味しさがさらに広がっていきます。
試してみます!





#勝又苑
#leaf_factory52
#三島のお茶農家
#安心安全なお茶
#冷茶
#フィルターインボトル
#酷暑の今飲みたい
#コトPOP
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 03:18Comments(0)POP

2023年08月08日

コラボ講座満席になりました!

なんと!こちらのブログにはご案内していませんでした。

コトPOP× Canva講座は、今まで月イチPOPの勉強会に参加していただいた方々でほぼ満席となりました。

Canvaの関心の高さが伺えます。


コトPOP× Canva講座は定員となりました!
ありがとうございます

8/31に向けて準備していきます。








#コトPOPcanva講座
#定員となりました
#ありがとうございます
#pocoapocoフルーツプリン
#どんな世界が見えるかお楽しみに
#できる大人のレベルアップ勉強会
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 14:42Comments(0)POP

2023年08月06日

8/7の月イチPOPの勉強会のご案内

連日の猛暑で体もまいってしまいますね。

先日水引の永井先生とお会いしたのがきっかけで、こんなカードを考えてみました。
この猛暑の中わざわざおいでいただいたお客様にありがとうございますの気持ちを込めて。
もちろんPOPを書いても、
プレゼントのメッセージカードとしても涼しげですね。





8/7(月)の月イチPOPの勉強会ではちょっとプラスのおもてなしカードの作り方もお伝えします。









お気軽にメール、コメントにお問い合わせください。

永井先生の真似して梅結びのイヤリングを作ってみたけど、うーんまだまだだな。(pc4)






#月イチpopの勉強会三島
#カフェほとりにて
#コトPOP
#水引のカード
#連日の猛暑
#気持ちだけでも涼しく
#おもてなしカード
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 09:33Comments(0)POP

2023年08月03日

パワーをもらった小田和正コンサートへ

ずっと行きたいなと思っていた「小田和正」のコンサートへ。
このチケットが当たったのはプレミア級だとお花の生徒さんに言われたのです。













色々なことを過ぎてやっと行かれるようになったご褒美なのかなと。

せっかく久しぶりの横浜なので散策しようとしたら突然の風雨と雷⚡️。
なんとかお花の森田先生にもちょっとお会いして、氷川丸まで送っていただき、いざコンサートへ‼️





今年76才になるという小田さん。
とてもそんな風には見えず、横浜アリーナのステージを縦横無尽に回って、時には走って、あの澄み切ったハイトーンボイスで完全に満席のお客さんを魅了。
ギターやピアノの演奏もあり、MCは少なめ一体何曲歌ったのだろう。ちなみに隣の席の女性は一曲めから涙

ましてこの暑さの中地元とは言え2日間ものコンサート️は驚くばかり!
アンコールだけでも5曲くらい歌っていた気がする。

周りのアーティストが引退や鬼籍に入る中でトップで走り続けることは並大抵のことではないだろう。

まだまだ頑張らなくっちゃ!と力をもらい、またあの声を聞きたいと思った夜でした。  


Posted by MFP工房 at 11:47Comments(0)日々のこと