2012年06月30日
プリザ&生花レッスン
今回生花レッスンを希望されていた方のため
プリザの差し替えをしつつ、生花のレッスンを始動しました



プリザの良さはもちろんですが、種類の豊富さといい生花にはやはり
何者にも勝る良さがあります
市川バラ園のバラを使い、薫り高い優雅なひととき・・・
お茶を飲みながら
しばし生徒さんと
うっとりしてしまいました
プリザの差し替えをしつつ、生花のレッスンを始動しました

プリザの良さはもちろんですが、種類の豊富さといい生花にはやはり
何者にも勝る良さがあります
市川バラ園のバラを使い、薫り高い優雅なひととき・・・
お茶を飲みながら

うっとりしてしまいました

2012年06月27日
新東名NEOPASA清水
資材を買いに静岡へ
行く途中で寄った新東名、NEOPASA清水

カワセミバーガーは有名らしい
併設のパン屋さんで見かけたPOP

”冷し”と入れるともう夏バージョン
これで暑い夏の売り上げもアップ

フレンチトーストのLONCAFE
江ノ島、白金にお店があるのですね
外はパリッ、中はふわっと・・・
おいしい
けど単品で980円
たっぷりのたまご液にじっくり浸すことがポイントだね
資材を買ってから静岡セノバへ・・・

ふんぱつして「Full FULL御殿場」の生ゼリー
絵になる生ゼリー
おいしくいただきました
行く途中で寄った新東名、NEOPASA清水
カワセミバーガーは有名らしい

併設のパン屋さんで見かけたPOP
”冷し”と入れるともう夏バージョン
これで暑い夏の売り上げもアップ

フレンチトーストのLONCAFE
江ノ島、白金にお店があるのですね

外はパリッ、中はふわっと・・・
おいしい


たっぷりのたまご液にじっくり浸すことがポイントだね

資材を買ってから静岡セノバへ・・・
ふんぱつして「Full FULL御殿場」の生ゼリー

絵になる生ゼリー
おいしくいただきました

2012年06月26日
お気軽プリザ6月レッスンの風景&7月のご案内
お気軽プリザレッスン6月15日のレッスン風景です


こちらは夜のレッスンです
皆さん和気あいあいと楽しく制作されています
生徒さんがお家で作品を飾る場所をきれいにディスプレイされていて
その写メを見せていただき感激でした
作品を楽しんで作られてそれを大事にされている気持ちが私も嬉しいです
7月のお気軽レッスンの予定は
7月20日(金)
PM6:30~9:00
清水町地域交流センター
レッスン参加費:3,000円

海をイメージした作品です
モビールのように吊っても、ガラスのお皿に置いてオブジェにしても素敵
初心者の方も大歓迎です
お申し込みは mfp@ni-g.co.jp までお願い致します


こちらは夜のレッスンです
皆さん和気あいあいと楽しく制作されています
生徒さんがお家で作品を飾る場所をきれいにディスプレイされていて

その写メを見せていただき感激でした

作品を楽しんで作られてそれを大事にされている気持ちが私も嬉しいです
7月のお気軽レッスンの予定は
7月20日(金)
PM6:30~9:00
清水町地域交流センター
レッスン参加費:3,000円

海をイメージした作品です
モビールのように吊っても、ガラスのお皿に置いてオブジェにしても素敵
初心者の方も大歓迎です
お申し込みは mfp@ni-g.co.jp までお願い致します
2012年06月25日
開講式も無事終わり・・・
いきいきカレッジの開講式は三島市民文化会館で
いきいきカレッジ学長、日本大学国際関係学部 佐藤三武朗学長をお迎えして
23日盛大に行われました。
オリエンテーションでは熱心な受講生の方もいらして
「私はこのようなPOPが書きたいのです」
というポリシーを持っていらっしゃいました。
今回の講座も熱~く
頑張りましょう
出席してくださった受講生の方々、ありがとうございました
さてさて日曜は久しぶりに何もない1日でしたが
なんだかどっと疲れが・・・
本当はまだアップしてないお花のレッスンの記事、POPのお教室の記事があります
来週巻き返して頑張りま~す

いきいきカレッジ学長、日本大学国際関係学部 佐藤三武朗学長をお迎えして
23日盛大に行われました。
オリエンテーションでは熱心な受講生の方もいらして
「私はこのようなPOPが書きたいのです」
というポリシーを持っていらっしゃいました。
今回の講座も熱~く

出席してくださった受講生の方々、ありがとうございました

さてさて日曜は久しぶりに何もない1日でしたが
なんだかどっと疲れが・・・

本当はまだアップしてないお花のレッスンの記事、POPのお教室の記事があります

来週巻き返して頑張りま~す

2012年06月23日
明日はいきいきカレッジ開講式です
4・5・6月の3ヶ月講座も無事終了いたしました
最後は台風に見舞われましたが、5名の方々が熱心に参加していただきました
帰りが大丈夫か心配でしたが一番遠くからお越しの方にメールしたところ
無事帰ることができたとの由、ホッとしました
「どうしようかと思っていましたが、行って良かったです」
涙のでるようなメール感謝いたします
皆さんのPOPは後ほどアップいたします
明日は24年度いきいきカレッジの開講式です
今回は15名もの参加希望をいただき感謝いたします
気を引き締め、頑張らなくては
皆さんにお会いしますことを楽しみにしております
23年度いきいきカレッジの展示発表で作った張りぼて
カフェじゃんぷさんにディスプレイしていただきました
最後は台風に見舞われましたが、5名の方々が熱心に参加していただきました
帰りが大丈夫か心配でしたが一番遠くからお越しの方にメールしたところ
無事帰ることができたとの由、ホッとしました
「どうしようかと思っていましたが、行って良かったです」
涙のでるようなメール感謝いたします

皆さんのPOPは後ほどアップいたします
明日は24年度いきいきカレッジの開講式です
今回は15名もの参加希望をいただき感謝いたします
気を引き締め、頑張らなくては

皆さんにお会いしますことを楽しみにしております
23年度いきいきカレッジの展示発表で作った張りぼて

カフェじゃんぷさんにディスプレイしていただきました
2012年06月19日
POP講座今夜です!
台風が上陸するという予報があり、予定通りPOP講座ができますよう・・・
今夜の題材はかわい米やさんのきゅーぶ2合米
以前デパートでも売り出して爆発的に売れたという記事を見ました
これからのお中元にもよさそう
産地にこだわり、品質にこだわっているかわい米やさんだからできること


さてさて無事に開講できますように
今夜の題材はかわい米やさんのきゅーぶ2合米
以前デパートでも売り出して爆発的に売れたという記事を見ました
これからのお中元にもよさそう

産地にこだわり、品質にこだわっているかわい米やさんだからできること

さてさて無事に開講できますように

2012年06月17日
もう7年たつのですね
大学時代の親友が突然亡くなり、もう7年も時が過ぎました
年に一度、今まで会わなかったことを悔やみ
元気であることを確かめるためお墓参りをかね、
他の友人達と東京で会うことにしました。
これも親友が繋いだ縁、大事にしなくてはと思います。
それと共に元気でいなくてはと強く思うこの頃です
年に一度、今まで会わなかったことを悔やみ
元気であることを確かめるためお墓参りをかね、
他の友人達と東京で会うことにしました。
これも親友が繋いだ縁、大事にしなくてはと思います。
それと共に元気でいなくてはと強く思うこの頃です
Posted by MFP工房 at
19:39
│Comments(0)
2012年06月17日
ハンドメイドマーケット終了しました!
3日間に渡るハンドメイドマーケットが無事終了しまさした
ありがとうございました。
次回は10月6、7、8日に開催予定です。
今回は色々バタバタで準備不足の点も
多々ありましたがなんとか出店者の方々とも
元気にお会いできたことにも感謝します

ありがとうございました。
次回は10月6、7、8日に開催予定です。
今回は色々バタバタで準備不足の点も
多々ありましたがなんとか出店者の方々とも
元気にお会いできたことにも感謝します

Posted by MFP工房 at
02:10
│Comments(0)
2012年06月14日
2012年06月14日
明日から始まるハンドメイドマーケット
一息つく間もなく明日からいえ、今日から始まります
ハンドメイドマーケット
6月14日(木)~16日(土)
10:00~21;00(最終日は18:00まで)
日清プラザ1F 正面入り口レストスペース (イトーヨーカドー三島店マック側)

お近くの方、どうぞお立ち寄りくださいませ

6月14日(木)~16日(土)
10:00~21;00(最終日は18:00まで)
日清プラザ1F 正面入り口レストスペース (イトーヨーカドー三島店マック側)
お近くの方、どうぞお立ち寄りくださいませ
