2023年12月06日
12月の月イチPOPの勉強会
月曜日の月イチPOPの勉強会の様子です。
小さきものに愛❤️
100均材料と水引でお正月のディスプレイ小物。

クリーニング江間さんにお買い上げいただきました!
受付でちょっとお客様とのコミュニケーションツールになるといいな。
新しくお料理の教室をやっている方のご参加で、改めてコト出しを復習し、皆さんのお店で役立つPOPを書いていただきました。
コロナ後、特に個店の力を発揮する時!
これからの高齢化社会でできるサービスを提供することはとても大事だと思います。
クリーニング江間さんのカーテンクリーニングのおすすめもカーテンの取り外しや付けるのもやってくれたら高齢者は絶対助かるはず!

池永農園さんの流石のPOP!
山芋は常温でお正月まで保存できるんだ〜
POP用紙をクリスマスバージョン、お正月バージョン(水引付き)にして書いていただきました。

途中のPOPはお料理教室向け。
お客様の気になることをコピーにすれば「お正月からだリセットメニュー」も受けてみたい!に繋がりますね。

勉強会では
コト→お客様にとってメリットのある情報を考えて、
POPを読んでこの商品を買ったらこんな生活ができる❗️を想像できるPOPを書いていきます。
少人数開催なのでお店に合ったアドバイスをします。
来年は1/15(月)夜6時30分〜
カフェほとりさんにて開催予定です。
POP、売り場作りから販売促進に繋げていきましょう!
お問い合わせはメールでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチPOPの勉強会
#お客様に読んでもらえるPOP
#お客様のメリットになる情報
#売り場作りとPOP
#クリーニング江間
#池永農園
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#mfp工房
小さきものに愛❤️
100均材料と水引でお正月のディスプレイ小物。

クリーニング江間さんにお買い上げいただきました!
受付でちょっとお客様とのコミュニケーションツールになるといいな。
新しくお料理の教室をやっている方のご参加で、改めてコト出しを復習し、皆さんのお店で役立つPOPを書いていただきました。
コロナ後、特に個店の力を発揮する時!
これからの高齢化社会でできるサービスを提供することはとても大事だと思います。
クリーニング江間さんのカーテンクリーニングのおすすめもカーテンの取り外しや付けるのもやってくれたら高齢者は絶対助かるはず!

池永農園さんの流石のPOP!
山芋は常温でお正月まで保存できるんだ〜
POP用紙をクリスマスバージョン、お正月バージョン(水引付き)にして書いていただきました。

途中のPOPはお料理教室向け。
お客様の気になることをコピーにすれば「お正月からだリセットメニュー」も受けてみたい!に繋がりますね。

勉強会では
コト→お客様にとってメリットのある情報を考えて、
POPを読んでこの商品を買ったらこんな生活ができる❗️を想像できるPOPを書いていきます。
少人数開催なのでお店に合ったアドバイスをします。
来年は1/15(月)夜6時30分〜
カフェほとりさんにて開催予定です。
POP、売り場作りから販売促進に繋げていきましょう!
お問い合わせはメールでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチPOPの勉強会
#お客様に読んでもらえるPOP
#お客様のメリットになる情報
#売り場作りとPOP
#クリーニング江間
#池永農園
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#mfp工房
2023年12月06日
クリスマスリースワークショップー4
土曜日はクリスマスリースワークショップの最終日でした。


今年は毎年この時期に見える方や商工会議所コトリからの参加の方、2つも作成してくださる方など多くの皆さんにリース作りを楽しんでいただきました。
「またこんな機会があれば教えてくださいね」、「次は何がありますか?」という温かい言葉もいただき、来年に向けてまた計画する糧となりました。
皆さんお家でエバーグリーンの香りを楽しんでいらっしゃる様子。
嬉しい限りです。
これからクリスマス生花レッスン、DENさんでのお正月のお飾りのワークショップ、こども講座で簡単なお飾り作り2回、お正月のフラワーアレンジレッスン、店舗のお正月ディスプレイの入れ替えと、まだ気が抜けない日々ですが、
やっぱり自分も楽しんで皆さんに喜んでいただけることはありがたいことなんだなとつくづく感じています。
ご参加の皆様ありがとうございました
そしてまた来年もよろしくお願いします!
#今年のクリスマスリースワークショップ
#皆さんの笑顔に支えられて
#スワッグ
#馬蹄型リース
#ガーランド
#輸入モミと針葉樹で作るリース
#mfp工房


今年は毎年この時期に見える方や商工会議所コトリからの参加の方、2つも作成してくださる方など多くの皆さんにリース作りを楽しんでいただきました。
「またこんな機会があれば教えてくださいね」、「次は何がありますか?」という温かい言葉もいただき、来年に向けてまた計画する糧となりました。
皆さんお家でエバーグリーンの香りを楽しんでいらっしゃる様子。
嬉しい限りです。
これからクリスマス生花レッスン、DENさんでのお正月のお飾りのワークショップ、こども講座で簡単なお飾り作り2回、お正月のフラワーアレンジレッスン、店舗のお正月ディスプレイの入れ替えと、まだ気が抜けない日々ですが、
やっぱり自分も楽しんで皆さんに喜んでいただけることはありがたいことなんだなとつくづく感じています。
ご参加の皆様ありがとうございました
そしてまた来年もよろしくお願いします!
#今年のクリスマスリースワークショップ
#皆さんの笑顔に支えられて
#スワッグ
#馬蹄型リース
#ガーランド
#輸入モミと針葉樹で作るリース
#mfp工房
2023年12月05日
クリスマスリースワークショップー3
12/1の記事です。
クリスマスシーズンになりましたね。
本日もクリスマスリースワークショップでした。
午前中の時間内で皆さん馬蹄型リースを仕上げるため、いつもなら色々お話してとなるのですがもう無言で集中!

このレッスンで知り合ったり、どこかで繋がっていたり、静かな中にも和気あいあいとした雰囲気の中で進められました。
こんなご縁もまたありがたいです。
長く通ってくださっていて結婚、子育てで中断してまたこのレッスンに参加してくださる方やこのクリスマスレッスンのみに毎年ご参加の方など、また仲良くなって「来年もまたお声がけくださいね。」と。
ほとりさんのランチを一緒に食べてホッと一息。
また来年もよろしくお願いします。
ご参加いただきありがとうございました
#クリスマスリースワークショップ
#馬蹄型リース
#幸運を呼ぶ
#繋がるご縁
#また来年も
#mfp工房
クリスマスシーズンになりましたね。
本日もクリスマスリースワークショップでした。
午前中の時間内で皆さん馬蹄型リースを仕上げるため、いつもなら色々お話してとなるのですがもう無言で集中!

このレッスンで知り合ったり、どこかで繋がっていたり、静かな中にも和気あいあいとした雰囲気の中で進められました。
こんなご縁もまたありがたいです。
長く通ってくださっていて結婚、子育てで中断してまたこのレッスンに参加してくださる方やこのクリスマスレッスンのみに毎年ご参加の方など、また仲良くなって「来年もまたお声がけくださいね。」と。
ほとりさんのランチを一緒に食べてホッと一息。
また来年もよろしくお願いします。
ご参加いただきありがとうございました
#クリスマスリースワークショップ
#馬蹄型リース
#幸運を呼ぶ
#繋がるご縁
#また来年も
#mfp工房
2023年12月05日
クリスマスリースワークショップー2
クリスマスリースレッスン。11/30です。
いつもの生花の生徒さんたちもレッスンの中に組み込んでいます。

馬蹄型リースとガーランド。
初めての馬蹄型に苦労しつつ、仕上がりました。
ガーランドはとても綺麗な仕上がりですね。
クリスマスをお楽しみください
ワークショップは続きます。
#クリスマスリースレッスン
#フレッシュフラワーコース
#馬蹄型リース
#ガーランド
#mfp工房
いつもの生花の生徒さんたちもレッスンの中に組み込んでいます。

馬蹄型リースとガーランド。
初めての馬蹄型に苦労しつつ、仕上がりました。
ガーランドはとても綺麗な仕上がりですね。
クリスマスをお楽しみください
ワークショップは続きます。
#クリスマスリースレッスン
#フレッシュフラワーコース
#馬蹄型リース
#ガーランド
#mfp工房
2023年12月02日
コトPOP勉強会のご案内
日にちが迫ってからのご案内です。

来週月曜日12/4、月イチPOPの勉強会をカフェほとりさんで行います。
これからクリスマス、お正月を控えていつも扱っていない商品や高額商品を取り扱うことも多いかと思います。
そんな時こそ、お客様の心に届く情報を添えた“コトPOP”を書いて販売促進に繋げましょう!
クリスマスやお正月POPや雰囲気作りのちょっとしたコツもお伝えします。
また売り場作りについてもご相談承ります。
ご参加の方はコメント欄かメッセンジャーにてお願いします。
#コトpopインストラクター
#三島商工会議所専門家登録
#vmdインストラクター
#クリスマスお正月の販売促進
#POPと売り場作りで売り上げアップ
#mfp工房

来週月曜日12/4、月イチPOPの勉強会をカフェほとりさんで行います。
これからクリスマス、お正月を控えていつも扱っていない商品や高額商品を取り扱うことも多いかと思います。
そんな時こそ、お客様の心に届く情報を添えた“コトPOP”を書いて販売促進に繋げましょう!
クリスマスやお正月POPや雰囲気作りのちょっとしたコツもお伝えします。
また売り場作りについてもご相談承ります。
ご参加の方はコメント欄かメッセンジャーにてお願いします。
#コトpopインストラクター
#三島商工会議所専門家登録
#vmdインストラクター
#クリスマスお正月の販売促進
#POPと売り場作りで売り上げアップ
#mfp工房