2011年04月29日

かつ銀初夏のディスプレイ&POP

 かつ銀富士青島店のディスプレイ&POPです

 

   

 初夏のイメージでグリーンとオレンジを基調に生けてみました

 

 ~初夏のかつ銀へようこそ~

 

 レジ前にもさわやかにブバリアを1輪グリーンとPOP


  


Posted by MFP工房 at 12:51Comments(0)POP

2011年04月28日

母の日アレンジレッスン

 母の日のアレンジレッスンです

 


 


 バラの器が今回人気でしたねface23

 メリアも丁寧に・・・

 お一人の生徒さんはご自分用だそうです

 毎日頑張っている自分へのごほうびicon27

 これも大事ですよねface05

   


Posted by MFP工房 at 11:00Comments(0)

2011年04月27日

マリオパスタ・母の日ディスプレイ

 マリオパスタさんの母の日に向けてのディスプレイです

 


 


 


 母の日に贈るメッセージを書いてボードに貼ってもらおう!という企画です



 そしてもう1つのプレゼントicon27

 

 アートフラワーで作ったプードルのアレンジを応募してくださった

1名の方にプレゼントします!


 5月7日にマリオパスタにご来店いただける方に限ります! 


 どうぞ皆さんマリオパスタへどうぞ

   


Posted by MFP工房 at 23:54Comments(0)

2011年04月27日

マリオパスタ母の日レッスン

 25日夜7時よりお仕事帰りの方のためのレッスンを

 マリオパスタさんで開催しました


 初めて参加の方もとても慣れた手つきで

 また何度か参加してくださっている方は手馴れた手つきで

 母の日のシューズのアレンジを製作されましたicon55

 


   

 色の違うお花ですがとても素敵に仕上がりましたemoji02


 知らない方とでもお花を通してお話したりできる・・・

 これは楽しいことですねface23


 終わった後は3種のケーキ盛り合わせでティータイムicon62

 ケーキはお好きなものを選べます

 


 遅い時間までありがとうございましたicon06  


Posted by MFP工房 at 11:32Comments(0)

2011年04月24日

春の味覚

 先日POP講座の受講生のYさんから春の野菜をたくさんいただきました


 


 他に筍、小松菜・・・

 ごちそうさま!野菜大好きの我が家は大歓迎icon06

 春キャベツや新たまねぎは柔らかくやさしい味face22

 元気がでそうですemoji02


 風太の散歩の途中で主人が採ってきたわらびです


 

 家族皆が「すごいね~パパ!」と誉めちぎるので

 この時期は割りに進んで散歩に行ってくれますface05

   


Posted by MFP工房 at 13:15Comments(0)日々のこと

2011年04月21日

ブーケレッスン


 18日に横浜の森田先生のスキルアップレッスンを受けに行ってきました


 ブーケのレッスンです

 
 

 パーツを仕上げて組んでいくまでに時間もかかりますが

 それだけに仕上がるといとおしいicon06


 今回はナチュラルなキャスケードに挑戦emoji02

 まるで生花のような仕上がりですface08


 先生のご指導の甲斐あって完成!


 

 ご一緒の先生はヌードピンクの大人かわいいicon06

 ブーケです

 


 1日おいて20日は横浜インターコンチネンタルホテルで

 森田先生を囲んだ山手111番館のご苦労様会がありましたicon28


 生徒の皆さんのコメントで長い方は15年ものお付き合いとか・・・

 森田先生の温かいお人柄と技術の高さがここまで

 続いているのだと納得face23

 とても心地よいひとときで楽しかったです

 見習うべきことの多かったランチ会でしたface05

  


Posted by MFP工房 at 12:29Comments(0)

2011年04月21日

いきいきカレッジPOP講座、募集始まる!

 三島市の4月15日号の広報でいきいきカレッジの募集が始まりました

 POP講座は12番です

 12名以上の参加で講座が開講できますので

 是非販売に携わっていらっしゃる方は即実践に役立ちますのでご応募くださいませemoji01


 昨年の受講生の方々からもご好評をいただいております


 POP文字の習得のみに 終わらず、

 売り上げのアップするPOPの作り方のコツを

 楽しくお教えします
 


 他の受講生の方々の作品を見るのもとても勉強になりますよ


 
 

 これは3月最終の展示発表会で受講生の方々が書いたポスターです


 応募は三島市外の方でも応募できます


 お問い合わせは・・・mfp@ni-g.co.jp(土屋)までどうぞ

   


Posted by MFP工房 at 12:08Comments(0)POP

2011年04月18日

母の日&春のレッスン


 14日と17日のレッスンの様子です

 まずは母の日のアレンジ

   


 

 お二人ともご主人のお母様に贈られるアレンジです

 このお花を配送するのを私が包装して宅配センターへ持ち込んだのですが

 取り扱い注意やコワレモノetc数々のシールを貼ってもらったにも関わらず

 ひとつが壊れてしまったようです

 なんと!このアレンジの上に重い荷物を載せてお花がつぶれてしまったらしいface03icon11

 せっかくの手作りの作品でしたのにお母様にも申し訳なかったですface12



 午後から5月にお受けした町内の女子部のレッスンの代表の方々です

   

 

 グリーンまで全てプリザだったのがとっても喜ばれました!

 5月のレッスン頑張ろうemoji02



 17日の鳥かごのアレンジです

 

 分けていただいたかごですが

 思った以上にかわいいicon06

 とっても喜んでいただけました  


Posted by MFP工房 at 00:21Comments(0)

2011年04月17日

春の訪問者

 

 珍しいemoji02

 ななほしてんとうむしface08

 春の訪問者ですね


 先日いただいたクレマチスがこんなに満開です


 

 丹精込めて育ててくださったYさんの気持ちが開花しているのですねicon06

 ありがたいことですface23  


Posted by MFP工房 at 23:28Comments(0)日々のこと

2011年04月17日

被災地への救援物資


 何かできることはないかと思いつつ義援金の箱には

 入れつつ、考えていたところ

 三島市で岩手県への救援物資を集めるということがニュースで出たので

 早速HPで内容を確認し

 買いに行きました

 それと同時に中学校でもタオルの募集をかけたところ

 翌日には320余枚ものタオルが集まったとか・・・

 やるねicon22中学生も


  


 タオル、マスク、台所洗剤、ビニール手袋・・・

 ほんの少しづつですが、お役に立てれば幸いです


 少しでも復興の一助になれますように・・・  


Posted by MFP工房 at 23:17Comments(0)日々のこと