2016年11月30日
三島商工会議所 POP講座第2弾
先週と今日三島商工会議所主催のPOP講座をやらせていただきました。
これは課題の各店のPOP
皆さん忘れることなく書いてこられましたよ〜


これは今日書いた黒板POP







これはクリスマスからお正月のディスプレイのご紹介です

熱くなってしまい3時間超えΣ(゚д゚lll)
意識の高い方々とご一緒の時間は時間の経つのが早いです
三島の活性化の一助になれば幸いです
明日から各店の店舗回りです
これは課題の各店のPOP
皆さん忘れることなく書いてこられましたよ〜


これは今日書いた黒板POP







これはクリスマスからお正月のディスプレイのご紹介です

熱くなってしまい3時間超えΣ(゚д゚lll)
意識の高い方々とご一緒の時間は時間の経つのが早いです
三島の活性化の一助になれば幸いです
明日から各店の店舗回りです
2016年11月28日
このペンおすすめです❗️
POPを書く時に黒い用紙に書きたい時に
とっても便利なおすすめの白いボールペンです❣️
ユニから出ているシグノ太字

ボールペンなのでスルスル書けます
インクの出方もgood

こんな風に…
黒いカードにも鮮明に書けます
東京のPOPの勉強会で先生に聞いたペンです(*^^*)
POPを書くのは紙もペンも大事な道具
ちょっと奮発しても書きやすい用紙に書くことは
必須ですね
ペンについては時々紹介しますね
とっても便利なおすすめの白いボールペンです❣️
ユニから出ているシグノ太字

ボールペンなのでスルスル書けます
インクの出方もgood
こんな風に…
黒いカードにも鮮明に書けます
東京のPOPの勉強会で先生に聞いたペンです(*^^*)
POPを書くのは紙もペンも大事な道具
ちょっと奮発しても書きやすい用紙に書くことは
必須ですね
ペンについては時々紹介しますね
タグ :POP、ペン、シグノ
2016年11月27日
12月のPOPの勉強会のご案内
12月のPOPこの勉強会のご案内です。
12/5(月)昼の部1時半~
12/7(水)夜の部6時半~
(今回は夜の部が水曜日です)
お正月に向けた筆文字POPとクリスマスのディスプレイからお正月に変えるコツをお伝えします。
持ち物 筆ペン(インクカートリッジ式の普通に使っているもの、ない方はお知らせください。)
参加費 2,500円(プラス クリスマスのディスプレイ資材を持っている方でお正月の資材のみ希望 1,000円、
クリスマス、お正月両方の資材2,000円)
初めての方はテキスト代、受講料合わせ 3,000円
三島商工会議所4階会議室C(7日は会議室D

お申し込みは youko_t59@yahoo.co.jp までお願いします。
12/5(月)昼の部1時半~
12/7(水)夜の部6時半~
(今回は夜の部が水曜日です)
お正月に向けた筆文字POPとクリスマスのディスプレイからお正月に変えるコツをお伝えします。
持ち物 筆ペン(インクカートリッジ式の普通に使っているもの、ない方はお知らせください。)
参加費 2,500円(プラス クリスマスのディスプレイ資材を持っている方でお正月の資材のみ希望 1,000円、
クリスマス、お正月両方の資材2,000円)
初めての方はテキスト代、受講料合わせ 3,000円
三島商工会議所4階会議室C(7日は会議室D

お申し込みは youko_t59@yahoo.co.jp までお願いします。
タグ :三島商工会議所、POPの勉強会、
2016年11月27日
紅葉ライトアップー虹の郷


午後からお仕事の準備で天城へ
その後修善寺の虹の郷に紅葉ライトアップを見に行ってきました
入園料も安くなるということで駐車場は満杯❗️
今年はじっくり紅葉が見られて良かった(*^^*)
つかの間の心の休憩でした
2016年11月26日
和風にも洋風にもなります、アーティフィシャルフラワー

昨日のアーティフィシャルフラワーのレッスンでの様子です
9名の方がご参加くださいました
同じリング型の土台で和風にも洋風にもアレンジが
できます❣️

洋風はシンビジューム、ラナンキュラス、バラを使って

和風はハナミズキ、ダリア、ピンポンマムを使って
アーティフィシャルフラワーの世界も色々広がりますね
12月はお正月の生花のレッスンです
26日 清水町地域交流センター
28日カフェほとり
いずれも6時半〜です
ご希望の方は、youko_t59@yahoo.co.jpまで
お願いしますm(__)m
2016年11月25日
はまってます❗️「逃げ恥」
毎週火曜日午後10時からTBSで放映されている
「逃げるは恥だが役に立つ」
ぐんぐん視聴率があがっているそうです
人気なんだ〜と思って見だしたら止まらない❗️
もうネット上では今から12月の最終回に向けて逃げ恥ロスなる言葉が出ているらしい
ガッキーもいいし、源さんもメチャクチャいい〜
脇を固める古田さんや石田ユリ子さん、藤井隆さんもいい〜
なんか平和なんだな、こんな話、契約結婚なんて現実にはありえないけど主役の2人を見てると応援したくなったりする
先日の放映ではロケ地が修善寺、三島で、また伊豆箱根鉄道さん出てましたよ
2年前のなんと「ごめんね、青春」と同じ演出されてる方らしい
ありがたいですね、三島\(^o^)/
修善寺の宙さんという旅館は一時回線がパンク状態だったらしい
火曜日はPOP講座の後だけど来週は始まりが遅いらしいので良かった❗️
POP仲間ともラインでやりとりしながら楽しんでます(*^^*)
今夜はアートの生徒さん達のレッスンです
あの作品展のアルバム、喜んでもらえるかな
タグ :逃げ恥、TBS
2016年11月24日
クリスマススワッグ&リースレッスン、作品展写真


今日は健康センターでの2期最後のレッスンでした
クリスマススワッグ&リースのレッスン
リースの方が多いのかと思いきやスワッグが人気❣️
まずは組み立てから始まり、皆さん思い思いに飾り付け
リボンの種類で随分イメージが変わりますね
そして作品展のアルバムが出来ました(*^^*)
生花の生徒さんに渡したらすごーく感激してくださり、
「写真が雑誌に載っているみたいで、涙が出そう」
編集は娘に頼んだのでそんなことを言っていただけて作った甲斐がありました(*^^*)

こうやって生徒さんに喜んでもらえることが、大変でも作品展をやった甲斐があったのだなぁと思えました
2016年11月23日
クリスマスのスワッグ作りイベント



今日はカフェほとりさんにて輸入モミをつかったスワッグ作りイベントでした
大ぶりのモミに飾り付けると素敵❣️
ゴージャスなスワッグに初参加の方もとっても満足していただけました
生モミでこんなに大きなスワッグ、売っているものを見たらきっとビックリお値段(*_*)
オーダーの方がいらっしゃればご連絡ください。まだ少しモミが残っています❗️
youko_t59@yahoo.co.jp まで
作品展の時に使ったアケビのつるで小さなリースも(^o^)/
アケビもさぞ喜んでいることでしょう
モミの香りに癒されました(*^^*)
明日は健康センターでリース作りです(^^)
タグ :輸入生モミ、クリスマススワッグ、
2016年11月22日
2016年11月20日
三島商工会議所「商業セミナーPOP講座2日間コース」
22日と29日に三島商工会議所主催の「商業セミナー2日間コース」で
会員さま向けのPOP講座をやらせていただきます
材料費のみの負担ですのですごーくお得な講座です

会議所の方は明日の月曜日までギリギリ募集です!と言ってられましたので
明日お電話すれば良いですよ

今回は受講後に1回無料で各店の個別指導付きです
三島商工会議所 TEL055-975-4441