2018年05月31日
2018年05月30日
シャクヤクを使った生花レッスン
シャクヤクを使って初夏のアレンジ。
オーバル型です。
優雅に豪華にゆったりと。
今ならではの花材はやはりいいですね。

グリーンの濃淡、シャクヤクのピンク、デルフィニウムのブルーが眩しいです。
こんなに大きく活けると気持ちもゆったりとしますね。
花材を変えればまた趣が変わります。
#初夏の生花レッスン
#シャクヤク
#姫リョウブ
#モルセラ
#スモークツリー
#大きく活ける
オーバル型です。
優雅に豪華にゆったりと。
今ならではの花材はやはりいいですね。

グリーンの濃淡、シャクヤクのピンク、デルフィニウムのブルーが眩しいです。
こんなに大きく活けると気持ちもゆったりとしますね。
花材を変えればまた趣が変わります。
#初夏の生花レッスン
#シャクヤク
#姫リョウブ
#モルセラ
#スモークツリー
#大きく活ける
2018年05月29日
初夏の生花アレンジ準備
今日の生花レッスンの花材の水あげ準備です。
今の時期のお花揃えました!
シャクヤクも咲きそうですし、スモークツリーも可愛い

初夏、涼しげに。
ちょっと大きなアレンジになりそうです(笑)
ブーケにもなりますね。
カフェ&スペースほとりさんにて。
#初夏のアレンジ
#シャクヤク
#姫リョウブ
#スモークツリー
#ブーケにも
#カフェ&スペースほとり
今の時期のお花揃えました!
シャクヤクも咲きそうですし、スモークツリーも可愛い

初夏、涼しげに。
ちょっと大きなアレンジになりそうです(笑)
ブーケにもなりますね。
カフェ&スペースほとりさんにて。
#初夏のアレンジ
#シャクヤク
#姫リョウブ
#スモークツリー
#ブーケにも
#カフェ&スペースほとり
2018年05月29日
POPで「商業界」の取材に同行させていただきました!
今日は月刊「商業界」のPOPの取材で山口先生、明子先生が静岡にお見えになりましたー‼️
食遊市場の「ススム家」さんのPOPの取材です。取材の時にも同席させてもらい貴重な時間をいただけました!
ススム家さんのPOPは独自に試行錯誤で作り上げていったもののようです。
「美味しいと思ったものおすすめしたいものをお客様にお伝えしたくて」始まったPOP作成。
お客様からの「これ美味しかったからまた買いに来たよ」、「POPが楽しみでまた来ました」という言葉が励ましになっているそうです。

POPの生徒さんも見えて皆さんで記念撮影(^^)
近くの店舗でPOPで全国誌に載るお店が出たことは嬉しい限りです
7/1発売の「商業界」です!
食遊市場の「ススム家」さんのPOPの取材です。取材の時にも同席させてもらい貴重な時間をいただけました!
ススム家さんのPOPは独自に試行錯誤で作り上げていったもののようです。
「美味しいと思ったものおすすめしたいものをお客様にお伝えしたくて」始まったPOP作成。
お客様からの「これ美味しかったからまた買いに来たよ」、「POPが楽しみでまた来ました」という言葉が励ましになっているそうです。

POPの生徒さんも見えて皆さんで記念撮影(^^)
近くの店舗でPOPで全国誌に載るお店が出たことは嬉しい限りです
7/1発売の「商業界」です!
タグ :商業界、コトPOP、ススム家
2018年05月27日
カフェ「イロドリ」さん
旅の帰りに伊豆仁田のカフェ「イロドリ」さんへ

古民家を改装した佇まい、ケーキのおいしさで相変
わらずの人気で夕方なのにお客様はいっぱいでした
コンセプトがしっかりして、雰囲気、味共に引きつけるお店はお客様を呼ぶのですよね

古民家を改装した佇まい、ケーキのおいしさで相変
わらずの人気で夕方なのにお客様はいっぱいでした
コンセプトがしっかりして、雰囲気、味共に引きつけるお店はお客様を呼ぶのですよね
タグ :カフェ「イロドリ」、伊豆仁田
2018年05月27日
松崎ー入江長八
引き続き松崎の長八記念館の様子です

幕末の頃、今で言う左官職人の長八は狩野派の画家につき漆喰を用いた絵を描くという芸術を完成させたと言う
この八方睨みの龍は子供の頃に世話になった浄感寺に寄贈された作品
一度も手を加えていないというのに色が褪せていない
どのような顔料を混ぜたかは未だ分からないとのこと
コテ1つで作り上げた絵画の数々にただ驚くばかり
この龍に込められた想い、凄みはいかばかりか
この松崎の地に残されている芸術をしっかりと後世まで伝え残して欲しいと思った

幕末の頃、今で言う左官職人の長八は狩野派の画家につき漆喰を用いた絵を描くという芸術を完成させたと言う
この八方睨みの龍は子供の頃に世話になった浄感寺に寄贈された作品
一度も手を加えていないというのに色が褪せていない
どのような顔料を混ぜたかは未だ分からないとのこと
コテ1つで作り上げた絵画の数々にただ驚くばかり
この龍に込められた想い、凄みはいかばかりか
この松崎の地に残されている芸術をしっかりと後世まで伝え残して欲しいと思った
タグ :松崎、長八記念館
2018年05月25日
バガテル公園ー下田へ
しばらくぶりにちょっとひと休み
河津バガテル公園

下田ペリーロード
下田公園のアジサイはもう少し

松崎のサンセット

このところバタバタの日々が続きましたので
心の洗濯です(^^)
河津バガテル公園

下田ペリーロード
下田公園のアジサイはもう少し

松崎のサンセット

このところバタバタの日々が続きましたので
心の洗濯です(^^)
タグ :河津バガテル公園、下田、松崎
2018年05月25日
お花カルチャー教室ー初夏のアレンジ
お花カルチャー教室の作品たちです。
新しい方はトライアンギュラー、継続の方はコウンスタイルアレンジを作りました。
立体に作り上げていくのは難しいことです。
皆さん暑い中、息もするのを忘れていたのではないかと思うくらい集中してました。
自分も含めてまだまだ精進!

ベージュのカーネーションは珍しいと生徒さんが喜んでくれました。
グリーンの小花のアルケミラモリスはいい仕事してくれます。
ソケイの黄色の小花が可愛い。
生花に癒される時間です。
#静岡県総合健康センター
#お花カルチャー教室
#初夏の花
#ソケイ
#アルケミラモリス
#頑張ったね
新しい方はトライアンギュラー、継続の方はコウンスタイルアレンジを作りました。
立体に作り上げていくのは難しいことです。
皆さん暑い中、息もするのを忘れていたのではないかと思うくらい集中してました。
自分も含めてまだまだ精進!

ベージュのカーネーションは珍しいと生徒さんが喜んでくれました。
グリーンの小花のアルケミラモリスはいい仕事してくれます。
ソケイの黄色の小花が可愛い。
生花に癒される時間です。
#静岡県総合健康センター
#お花カルチャー教室
#初夏の花
#ソケイ
#アルケミラモリス
#頑張ったね
2018年05月23日
内浦漁協 直営「いけすや」さんのあじ
今日のお天気は気持ちいいです!
海も穏やかで最高!
以前POP講座を受講してくださった、沼津の内浦漁協直営「いけすや」さんに食事に来ました。
漁師の奥さんたちが切り盛りしている「いけすや」さんはここで3周年を迎えるそうで、来場者は20万人を突破したそうです。
只今豪華海産物セットが当たる!3周年イベント開催中!(〜22日まで)
いけすで育てたあじはぷりぷりで旨味があります。たっぷりのしょうがとネギをのせると最高です‼️ 干物のお土産も是非‼️ 東京方面からのお客様も多く、内浦を舞台にしたアニメ「ラブライブ!サンシャイン」のおかげかBOYたちも多い(^^)

#いけすや
#内浦漁協直営いけすや
#あじ
#手書きPOP
#干物お土産
2018年05月19日
クレマチスのガーランドレッスン作品
昨夜のアーティフィシャルフラワーレッスンの生徒さんの作品です。
見本は逆向きになっていましたが飾る所の様子で変えていったら良いと思います。
自分で言うのもなんですが、仕上がるとどの作品も可愛い
愛おしくなります。
生徒さんも喜んでくださいました(^^)
これからの季節、気分が冴えない時にお花を見て元気になる、そんなインテリアフラワーとして活躍しそうです。

#アーティフィシャルフラワー
#ガーランド
#クレマチス
#ダリア
#アジサイ
#清涼感
#MFP工房
見本は逆向きになっていましたが飾る所の様子で変えていったら良いと思います。
自分で言うのもなんですが、仕上がるとどの作品も可愛い
愛おしくなります。
生徒さんも喜んでくださいました(^^)
これからの季節、気分が冴えない時にお花を見て元気になる、そんなインテリアフラワーとして活躍しそうです。

#アーティフィシャルフラワー
#ガーランド
#クレマチス
#ダリア
#アジサイ
#清涼感
#MFP工房