2015年05月31日
2015年05月31日
みしま花のまちフェア
30、31日はみしま花のまちフェアです

三島がお花でいっぱいになっています
白滝公園のオブジェ
楽寿園ではジャパンフラワーオープンIN静岡が繰り広げられていました

東京、横浜、岐阜など近隣のフローリストがお花の技を競い合います



お花屋さんをやっている方がほとんどでしたが高校生もファイナルまで残っていましたよ
将来有望ですね
たくさんの刺激をもらってきました

2015年05月30日
ハンドタイドブーケー横浜レッスン
ひさしぶりに横浜の森田先生のレッスンへ木曜日に行ってきました
このところお願いしてブーケ製作しています

枝物のシモツケのお花がきれいです
ユリ、シャクヤク、バラとゴージャス

花束は何度も何度も組んでみなくてはしっくりくるまで慣れません


充実したレッスンでした
2015年05月29日
おはこやさんの装花
明日、明後日と開催される「みしま花のまちフェア」
大社の杜のおはこやさんの看板の装花をやらせていただきました

初夏の雰囲気でイベントにふさわしく明るいイメージで

明日はジャパンフラワーオープン IN しずおかが楽寿園で開催されるとのこと
楽しみです
帰りに大社で参拝して気持ちもすっきり

帰りには虹を見ることができましたよ


2015年05月27日
ディスプレイ講座ー横浜
4月から続けているディスプレイ講座
昨日でベーシックコースが終わって最後のショーイングでした

授業で作ったリースを基に私はガーデンウェディングのシーンを作ったつもりでしたが
なかなか道具を揃えることからもっと時間をかけるべきだったと反省

遠い方は和歌山からディスプレイの小物を宅配で送ってましたから
そのくらいの気合が必要でした
これは皆さんの作品です
本当はもっともっと大勢いるのですが
皆さんの熱意は半端ないです



高い授業料、交通費をかけているので皆さん必死になにかをつかもうとしています
勉強になります

2015年05月25日
草里のケーキ
昨日は資材を買いに静岡へ行ってきました
来月のレッスン、三島商工会議所でのPOP講座でやる秋のプロップスの見本(後にアップしますね)、
birchさんでのワークショップ、ご依頼のプリザアレンジ、お店の初夏のプロップス・・・
足りないものもあり、明日のディスプレイミュージアムで揃えたいなぁ
パパさんの運転でしたので、帰りに清水区の草里でケーキタイム

レモンチーズタルト&フルーツティー
ずっと昔から流行っていたケーキショップですが
今もお客さんで混んでいました
至福のひとときでした

富士山がこんなにきれいでした
来月のレッスン、三島商工会議所でのPOP講座でやる秋のプロップスの見本(後にアップしますね)、
birchさんでのワークショップ、ご依頼のプリザアレンジ、お店の初夏のプロップス・・・
足りないものもあり、明日のディスプレイミュージアムで揃えたいなぁ
パパさんの運転でしたので、帰りに清水区の草里でケーキタイム


レモンチーズタルト&フルーツティー
ずっと昔から流行っていたケーキショップですが
今もお客さんで混んでいました

至福のひとときでした


富士山がこんなにきれいでした

2015年05月23日
ワークショップのご案内ーCafe birch
ワークショップのご案内です
富士の雑貨Cafe birchさんでワークショップを行います
6月23日 PM1:30~3:30
ナチュラルなコサージュ作りませんか?
作り終わったらおいしいbirchさんのデザートセットをいただきます
ワッフル&リンゴンベリーのティラミス&選べるドリンク
すごーく楽しみです

上がセルリアのコサージュで¥2,500 下が野の花のコサージュで¥2,800
いずれもコサージュ制作、カフェ代含みです

お申し込みはbirch tel&fax 0545-30-9313
締め切りは6月9日です
雑貨Cafe birch HP http://birch-zakka.life.coocan.jp/
富士の雑貨Cafe birchさんでワークショップを行います
6月23日 PM1:30~3:30
ナチュラルなコサージュ作りませんか?
作り終わったらおいしいbirchさんのデザートセットをいただきます

ワッフル&リンゴンベリーのティラミス&選べるドリンク
すごーく楽しみです


上がセルリアのコサージュで¥2,500 下が野の花のコサージュで¥2,800
いずれもコサージュ制作、カフェ代含みです

お申し込みはbirch tel&fax 0545-30-9313
締め切りは6月9日です
雑貨Cafe birch HP http://birch-zakka.life.coocan.jp/
2015年05月22日
初夏のアレンジ
昨日は健康センターでのレッスンでした
昨晩の雷雨のせいか涼しい風が心地よい1日でした
シャクヤクと初夏のクリーンを使ったトライアンギュラー
爽やかかつゴージャスです




皆さん四苦八苦しながら素敵に仕上がりましたね

3輪のシャクヤクが咲いたら見事でしょうね
2015年05月20日
すき家さんのうな牛POP
月曜日に行った三島商工会議所でのPOP講座です
すき家さんの「うな牛」のPOP
なんと

すき家さんだけのオリジナルメニュー
父の日にお父さん、ビールも一緒にね





黒板加工した板にキットパスを使って書いて見ました
なかなか書きやすいと好評でした

2015年05月18日
ヤマトヤさん6月のディスプレイ
土曜日はイーラde1Fのヤマトヤさんのディスプレイをやらせていただきました
父の日に向けてのPOP

6月の誕生石「パール」
今回は黒蝶パールは普段でも身につけてよいのですよ
というご案内も含めお向かえの店舗、Feliceさんのご協力でお洋服とのご提案POPを
作りました

黒蝶パールはフォーマルの時しか使えないと思っていましたよね

店舗の中心の柱にバラのリースも設置
陳列ケースの中のプロップスは写真撮りまで間に合いませんでした
今晩は久しぶりに三島商工会議所でのPOP講座です
雨がひどく降らなければいいです
来られる方はお気をつけてくださいね
父の日に向けてのPOP

6月の誕生石「パール」
今回は黒蝶パールは普段でも身につけてよいのですよ
というご案内も含めお向かえの店舗、Feliceさんのご協力でお洋服とのご提案POPを
作りました

黒蝶パールはフォーマルの時しか使えないと思っていましたよね

店舗の中心の柱にバラのリースも設置
陳列ケースの中のプロップスは写真撮りまで間に合いませんでした

今晩は久しぶりに三島商工会議所でのPOP講座です
雨がひどく降らなければいいです
来られる方はお気をつけてくださいね
