2012年04月30日
2012年04月30日
かつ銀、初夏のディスプレイ
この1週間かつ銀さんのディスプレイとお花のレッスンに追われ
バタバタと・・・
ブログ更新もままならず

ゴールデンウィークにようやく間に合いました

どうぞゴールデンウィークはかつ銀へ
お寄りの際はちょっとお花のディスプレイもご覧くださいませ
2012年04月30日
行って来ました!Birthさん
富士で3月にオープンした雑貨&カフェ「Birth」さん
実は私のPOP講座にも来てくださっています
頑張って夢を実現されたのですね
きっと周りの温かい応援あってのことでしょう
店内は北欧の香り
ハガキになりそうなきれいな色でしょう?
眠くなってしまいそうないい空間が流れています


実は私のPOP講座にも来てくださっています
頑張って夢を実現されたのですね
きっと周りの温かい応援あってのことでしょう
店内は北欧の香り
ハガキになりそうなきれいな色でしょう?
眠くなってしまいそうないい空間が流れています
2012年04月25日
Life Style展in横浜
横浜の森田先生が出展されている「Life Style展」に行ってまいりました




初夏をイメージしたお花とテーブルディスプレイ
いつもながらゴージャスで素敵な世界にうっとりします
しばらく夢見心地です
横浜の先生方の素敵なお花とテーブルディスプレイをご覧になれます
Life Style展
横浜ホームコレクション 各モデルル-ム(15棟)
ゴールデンウィークまで開催中
入場無料
森田朋子先生「Atelier Moet」アトリエ萌




初夏をイメージしたお花とテーブルディスプレイ
いつもながらゴージャスで素敵な世界にうっとりします
しばらく夢見心地です
横浜の先生方の素敵なお花とテーブルディスプレイをご覧になれます
Life Style展
横浜ホームコレクション 各モデルル-ム(15棟)
ゴールデンウィークまで開催中
入場無料
森田朋子先生「Atelier Moet」アトリエ萌
2012年04月22日
コトPOP勉強会in東京
昨日はコトPOP勉強会に東京まで行ってきました
横浜でプリザーブドフラワーのブランド「ハマプリ」を立ち上げた方々の
POPが題材
ん
これって私にも大いに響く~
私の作品

他の作品の数々


つくづくお花を売るのは難しいと実感
次は「初鰹」のPOP
私の作品
他の作品の数々





やはりぱっと目が行くPOPは迫力ありますね
パッと見て、オーと思って、パッと買う、これがすなわちPOPの力
ですよね?
横浜でプリザーブドフラワーのブランド「ハマプリ」を立ち上げた方々の
POPが題材

ん

私の作品

他の作品の数々



つくづくお花を売るのは難しいと実感

次は「初鰹」のPOP
私の作品

他の作品の数々





やはりぱっと目が行くPOPは迫力ありますね
パッと見て、オーと思って、パッと買う、これがすなわちPOPの力
ですよね?
2012年04月21日
2012年04月21日
新東名・駿河湾沼津SA上り線
昨日14日に開通した新東名・駿河湾沼津サービスエリアに行って来ました!
平日にも関わらず多くの人、人、人・・・

地中海の港町をイメージしたという建物

2Fから駿河湾を望む

正面からの風景

店内おみやげ物店・村の駅さんが入ってました

御存知!静岡名物「バリ勝男クン」

さつまいものPOPもかわいい

トマト専門店!メタボに良いと言われて一気に人気急上昇
サービスエリア巡りの観光バスもでるほど注目度アップされている新東名
13の商業施設に121店が出店して、新業種が67店も初出店だという
他のSAも行って見たくなるな・・・
平日にも関わらず多くの人、人、人・・・

地中海の港町をイメージしたという建物

2Fから駿河湾を望む

正面からの風景

店内おみやげ物店・村の駅さんが入ってました

御存知!静岡名物「バリ勝男クン」

さつまいものPOPもかわいい


トマト専門店!メタボに良いと言われて一気に人気急上昇

サービスエリア巡りの観光バスもでるほど注目度アップされている新東名
13の商業施設に121店が出店して、新業種が67店も初出店だという
他のSAも行って見たくなるな・・・
2012年04月20日
POP講座、皆さんの様子
火曜日の夜のPOP講座の様子です。
前回から引き続き来ていただいている方、新しい方それぞれまた新たな雰囲気で
始まりました

今回はメンズたちも参加していただき
新風を吹き込んでもらってます
コトPOPの説明から名前札を書き、かしわ餅のPOPへ











なかなか皆さん書きなれているだけあり、素晴らしい仕上がり!
さらに来月またパワーアップして頑張りましょう
宿題「母の日」をテーマに自分のお店の商品のPOPを作って
メールまたは郵送で私宛に送ってくださいね
アドバイス入りで返送します
前回から引き続き来ていただいている方、新しい方それぞれまた新たな雰囲気で
始まりました


今回はメンズたちも参加していただき

新風を吹き込んでもらってます
コトPOPの説明から名前札を書き、かしわ餅のPOPへ











なかなか皆さん書きなれているだけあり、素晴らしい仕上がり!
さらに来月またパワーアップして頑張りましょう

宿題「母の日」をテーマに自分のお店の商品のPOPを作って
メールまたは郵送で私宛に送ってくださいね
アドバイス入りで返送します

2012年04月17日
明日のPOP講座、準備!
明日から6月までの3回独自で主催するPOP講座の準備です

前回から引き続いて受講してくださる方と、新しく受講してくださる方々
どちらも満足いくような講座内容にするべく頑張ります

季節がらかしわ餅のPOP
見本といえるかどうかわかりませんが、私のPOPです


追々受講生の方が実際お店で使うPOPを書いていきます
コトPOPお伝えしますよ~
2012年04月13日
始まります!POP講座のご案内
今日は随分暑いくらいの気温になりましたね
でもまた週末はぐっと気温が下がるとか・・・
私も風邪がなかなかすっきりしない状態です
またインフルエンザも流行っていますから御注意ください~
さて4、5、6月といきいきカレッジがはじまるまでの3ヶ月間独自で
POP講座を開講します
POP講座のご案内
夜の部:4月17日・5月15日・6月19日いづれも火曜日
PM6;30~9:00
場所:三島市生涯学習センター5F・美術室
昼の部:4月18日(水)・(5月・6月は日にちがまだ未定ですが水曜日)
追って御連絡いたします
場所:清水町地域交流センター2F・工芸室
参加費:3回分 4,500円
夜の部は参加の方の御連絡を多数お受けしておりますが、昼の部はまだまだ空きが
ありますので、夜、昼共にまだまだ御予約承り中です
今回は文字やレイアウトの練習にも力を入れ、
売れるためのコトPOPの作り方も力をいれますよ
初めての方もいらっしゃいますのでお気軽にお問い合わせ、お申し込み下さい
こちらまでどうぞ mfp@ni-g.co.jp


でもまた週末はぐっと気温が下がるとか・・・
私も風邪がなかなかすっきりしない状態です

またインフルエンザも流行っていますから御注意ください~

さて4、5、6月といきいきカレッジがはじまるまでの3ヶ月間独自で
POP講座を開講します

POP講座のご案内
夜の部:4月17日・5月15日・6月19日いづれも火曜日
PM6;30~9:00
場所:三島市生涯学習センター5F・美術室
昼の部:4月18日(水)・(5月・6月は日にちがまだ未定ですが水曜日)
追って御連絡いたします
場所:清水町地域交流センター2F・工芸室
参加費:3回分 4,500円
夜の部は参加の方の御連絡を多数お受けしておりますが、昼の部はまだまだ空きが
ありますので、夜、昼共にまだまだ御予約承り中です

今回は文字やレイアウトの練習にも力を入れ、
売れるためのコトPOPの作り方も力をいれますよ

初めての方もいらっしゃいますのでお気軽にお問い合わせ、お申し込み下さい
こちらまでどうぞ mfp@ni-g.co.jp
