2024年05月27日
夏のディスプレイとPOPを作ろう講座の様子
25日土曜日にみしま未来研究所にて「夏のディスプレイとPOPを作ろう」の講座を開催しました。
東京からPOP仲間の土橋さんが参加してくだいました。
ありがたい!

100均材料でディスプレイボードを作り、シーンを作る場所を想定し、POPを作ります。
マスキングテープで商品の代わりにあれやこれやと陳列してみて、夏のディスプレイ小物も!
セリアでほとんどまかなっていますが、今回特におすすめなのが、『ジオラマシート波』。
これを置くだけで海のシーンが出来上がります!
ジオラマシートまで100均にあるのかとビックリです。
A4サイズくらいですが、繋げて使うことも可能です。

昨日早速お店で実践してくださり、土橋さんから写真が送られて来ました。
こうやったら良いかもというアドバイスにまた再考していただき、マネージャーさんからもお褒めの言葉をいただいたとか。
バックの”ぷるぷる”の文字もはっきりして良いですね。
熱心に三島まで来ていただき、私も気持ちが引き締まります。
また他でもご希望がありましたら開催させていただきますね!
ありがとうございました。
#夏のディスプレイとPOPを作ろう講座
#売り場作り
#コトPOP
#100均材料でディスプレイボード小物
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#mfp工房
東京からPOP仲間の土橋さんが参加してくだいました。
ありがたい!

100均材料でディスプレイボードを作り、シーンを作る場所を想定し、POPを作ります。
マスキングテープで商品の代わりにあれやこれやと陳列してみて、夏のディスプレイ小物も!
セリアでほとんどまかなっていますが、今回特におすすめなのが、『ジオラマシート波』。
これを置くだけで海のシーンが出来上がります!
ジオラマシートまで100均にあるのかとビックリです。
A4サイズくらいですが、繋げて使うことも可能です。

昨日早速お店で実践してくださり、土橋さんから写真が送られて来ました。
こうやったら良いかもというアドバイスにまた再考していただき、マネージャーさんからもお褒めの言葉をいただいたとか。
バックの”ぷるぷる”の文字もはっきりして良いですね。
熱心に三島まで来ていただき、私も気持ちが引き締まります。
また他でもご希望がありましたら開催させていただきますね!
ありがとうございました。
#夏のディスプレイとPOPを作ろう講座
#売り場作り
#コトPOP
#100均材料でディスプレイボード小物
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#mfp工房
2024年05月18日
お花カルチャー教室ーラウンドスタイル
木曜日の静岡県健康福祉プラザのカルチャー教室の作品です。
今回は2回目でラウンドスタイル。
バラを13本使っています。
いつもより大きくふんわりとした仕上がりに。
初めての方々も難しいと言われながらも作り上げました。

毎回思うのですが、お花もPOPも数稽古。
完璧!なんてないので積み上げて積み上げて少しでも満足いく形に近づけていくしかないのです。
@ateliermoet 先生の言われる“風の通るようなアレンジ”目指し今年は皆さんと頑張っていきます。
そんな意味でも初心に帰って私も継続の方々もとっても勉強になる時間です。
毎回バタバタの中、皆さんに準備、片付けを手伝ってもらい今回も無事終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
#静岡県健康福祉プラザカルチャー教室
#ラウンドスタイル
#バラの花がゴージャスに
#ふわっと仕上げる
#風の通るようなアレンジ
#mfp工房
今回は2回目でラウンドスタイル。
バラを13本使っています。
いつもより大きくふんわりとした仕上がりに。
初めての方々も難しいと言われながらも作り上げました。

毎回思うのですが、お花もPOPも数稽古。
完璧!なんてないので積み上げて積み上げて少しでも満足いく形に近づけていくしかないのです。
@ateliermoet 先生の言われる“風の通るようなアレンジ”目指し今年は皆さんと頑張っていきます。
そんな意味でも初心に帰って私も継続の方々もとっても勉強になる時間です。
毎回バタバタの中、皆さんに準備、片付けを手伝ってもらい今回も無事終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
#静岡県健康福祉プラザカルチャー教室
#ラウンドスタイル
#バラの花がゴージャスに
#ふわっと仕上げる
#風の通るようなアレンジ
#mfp工房
2024年05月05日
5月の月イチPOPの勉強会のご案内
今月の月イチPOPの勉強会のお知らせです。

いつもは第1月曜日に開催ですが、ゴールデンウィークと重なるため今月は第2月曜日の5/13に開催です。
とってもお久しぶりの方から連絡があり、POPを書けるように今年は頑張ると目標を立てたのだとか。
嬉しい限りです。
先月の勉強会の作品を載せていなかったことに気がつきました。
クリーニング江間さんのPOPを言葉の順番を変えるだけで伝わりやすくなる事例。

池永農園さんはキットパスでチョークアート。
知り合いの方のカフェオープンに向けてプレゼントされるのだそうです。素晴らしい‼️

皆さん自分の店舗に関する題材を持ってきて、アドバイスを受けながら完成させる形式です。
ご参加の方は事前にどんな題材かをご連絡いただけるとありがたいです。
お客様に伝えたいことをPOPに乗せて書きましょう!
最後の写真は毎月クリーニング江間にお届けしている100均材料で季節のディスプレイ。
可愛い5月人形は江間さんの持ち物でなんだかピッタリ合いました。
店内に飾ってもらっています。
お客様とのコミュニケーションにも役立っているようです。
ちょっとしたおもてなしが大切ですね。

お問い合わせはコメントかメールでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチpopの勉強会三島
#言葉の順番を変えてお客様に伝わりやすくなる
#クリーニング江間さん
#池永農園さんのチョークアート
#コトPOPでお客様に寄り添う
#伝える言葉
#100均材料でディスプレイ小物
#mfp工房

いつもは第1月曜日に開催ですが、ゴールデンウィークと重なるため今月は第2月曜日の5/13に開催です。
とってもお久しぶりの方から連絡があり、POPを書けるように今年は頑張ると目標を立てたのだとか。
嬉しい限りです。
先月の勉強会の作品を載せていなかったことに気がつきました。
クリーニング江間さんのPOPを言葉の順番を変えるだけで伝わりやすくなる事例。

池永農園さんはキットパスでチョークアート。
知り合いの方のカフェオープンに向けてプレゼントされるのだそうです。素晴らしい‼️

皆さん自分の店舗に関する題材を持ってきて、アドバイスを受けながら完成させる形式です。
ご参加の方は事前にどんな題材かをご連絡いただけるとありがたいです。
お客様に伝えたいことをPOPに乗せて書きましょう!
最後の写真は毎月クリーニング江間にお届けしている100均材料で季節のディスプレイ。
可愛い5月人形は江間さんの持ち物でなんだかピッタリ合いました。
店内に飾ってもらっています。
お客様とのコミュニケーションにも役立っているようです。
ちょっとしたおもてなしが大切ですね。

お問い合わせはコメントかメールでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチpopの勉強会三島
#言葉の順番を変えてお客様に伝わりやすくなる
#クリーニング江間さん
#池永農園さんのチョークアート
#コトPOPでお客様に寄り添う
#伝える言葉
#100均材料でディスプレイ小物
#mfp工房