2012年01月15日
母への想い

13日で母が亡くなって7年目となりました
子供と相対しているとこんな時、母ならどんな言葉をかけるのだろう
どんな風に対処するのだろう、と思うことはしばしば・・・
子供がいることで親にさせてもらい成長もしていくのだろう
壁にぶちあたりながら・・・
時々ちょっと休んで母の懐で気持ちを癒したくなる
こんな歳になってちょっと笑えちゃうけれど
この日だけはこんなことをふと思わせてください

2012年01月12日
サークルK 「恵方巻」予約POP-その2
昨日自分は時間切れで書けなかった「恵方巻」予約のPOPです

A3サイズです。
予約の部分はリップル素材の紙を丸め、立体的に飛び出すように
なっています

おまけで1月30日の予約が終わってもお店につけられるようにA4サイズで
書きました。

2012年01月12日
サークルK 「恵方巻」予約POP
昨日のPOPの講座でサークルKさんの「恵方巻」の予約承り中の
POPを作りました
6名の参加でしたが、皆さん終盤にさしかかり短い時間でも
サクサク書いていました


店内に旗のように張り巡らすということでA3サイズの大きなPOPです






前回の筆を使ってインパクトある文字を書く方もいらして
それぞれ色々な工夫がされていますね
色使いも和風POPにふさわしい

これは前年より予約数が増えるのでは?と期待しています

恵方巻は関東ではここ何年かでブレイクしてきましたが、関西ではずっと伝統的に
節分の夜に家庭で巻寿司を食べる習慣があったそうです
恵方巻で福を呼ぼう

2012年01月10日
2012第1弾 POP講座準備
明日はPOP講座、新年第1弾です

今期のPOP講座も残すところあと3回、3月の展示発表会までに
まだまだやること満載です

メリーさんのランドリーの手配りチラシ
こんな風に書いてみました


三立絹綿社さんの「枕」のお客様用DM
こんな風に書いてみました

チラシだけに頼るのは無理があるけれど、お客様獲得のお手伝いになれば
と願います
講座の皆さん!宿題できましたか~
明日はサークルKさんの「丸かぶり寿司」の予約POPを書きます
お楽しみがありますよ

バレンタインに向けたラッピングもやります


ラッピングのアイデア、大川さんありがとう

こんな盛りだくさん、講座の時間内で終わるか心配です
頑張ろう

2012年01月08日
バースデー1月
1月7日は長女の誕生日でした


東京から11月に戻った娘は、今やりたいことに向かって準備段階です
年末は片腕となって随分助かりました
まだまだこれからの24才、頑張れ

キャンドルの灯りは暖かくて心癒されます

結婚式でいただいたキャンドル、色々活躍しそうです
2012年01月07日
七草
無病息災を願って、「七草」です
おせちで疲れた胃には優しい七草がゆ・・・

しかし、1日の晩から胃腸炎を伴う風邪に見舞われていた私には
この1週間同じようなメニューでした

皆さんも風邪にはくれぐれもご注意くださいませ
2012年01月04日
マリオパスタ 2012バレンタインレッスン
マリオパスタでバレンタインのプリザーブドフラワー
アレンジを作りませんか

★ストロベリー色の濃淡のピンクバラと白バラをハートの
リース型に挿してかわいい壁掛けを作ります。
バレンタインにぴったりなハートをくすぐるアレンジです。
是非ご一緒に楽しいひとときを過ごしましょう。
日時:★1月18日(水) PM7:00~8:30
参加費:3,000円(材料費含む)
★パフェバー&ドリンクバー付き
作品を作ったらティータイムを楽しみましょう!
6名様限定 締め切り 1月15日(日)
お申し込みはマリオパスタまで TEL 055-973-0550
※締め切りを過ぎてのキャンセルの場合は、参加費をいただいて、
講師が作品を制作して後日お渡しいたします。
2012年01月02日
2012年01月01日
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

今年は朱塗りの重箱を叔母からいただいたので
我が家の手作りおせちがよりグレードアップ

バタバタしているうちにとうとう明けてしまいましたね、2012年
さてさてどんな年になるでしょうか
やりたいことはいっ~ぱいあるのですが、おみくじで体調に注意とでていたので、
からだと相談しながらぼちぼちやりますか
朝8時前に三島大社へ初詣行ってきましたよ
なんといっても今年は受験生がおりますので・・・
家内安全、商売繁盛、入試合格
どうぞ本年もよろしくお願い致します
