2012年11月16日
東京駅の今
東京には行っていてもなかなか改札から出ることはないので
東京駅が復元されてからみることもなかったのですが
昨日急いで写真だけと思い出てみました




写真を撮る方、スケッチする方、冬の暖かな日差しの中
多くの方が見守る中
東京駅は存在感をさらに増してそびえたっていました
東京駅が復元されてからみることもなかったのですが
昨日急いで写真だけと思い出てみました

写真を撮る方、スケッチする方、冬の暖かな日差しの中
多くの方が見守る中
東京駅は存在感をさらに増してそびえたっていました
2012年11月15日
クリスマスのPOP講座
昨日の清水町地域交流センターでのPOP講座です
クリスマスカードを作り、バースデーバーのせっけんの
ディスプレイをしました



POPは特定の人に宛てた内容に…
コトPOPの練習です
今日は資材を買いに東京へ向かっています
クリスマスカードを作り、バースデーバーのせっけんの
ディスプレイをしました
POPは特定の人に宛てた内容に…
コトPOPの練習です
今日は資材を買いに東京へ向かっています
2012年11月10日
お気軽プリザレッスンークリスマス編
昨晩はお気軽プリザレッスンのクリスマスバージョンでした
6名の方がおみえになりました
みんな並ぶと壮観です
ウールテープの色が変わってお花の色も変わると随分違ったイメージですね
新しくお見えになった方も皆さんと同じペースで頑張っていらっしゃいましたよ~

仕上がると皆さん喜んでいただいて

ずっと眺めていらっしゃるとか・・・
私も嬉しいです

次回は12月26日(水)PM6:30~8:30
清水町地域交流センター2F工芸室
お正月の生花アレンジをやります

さてどんなデザインにするかお楽しみに~
2012年11月07日
クリスマスのPOP講座
今晩のPOP講座はクリスマス編
手作りのカード作り&ディスプレイ
バースデイバーのかわいい
アイス型の
せっけんのプレゼント付きです

さてさて講座の資料まとめ中!
頑張ります
皆さん喜んでくれるかな・・・
明日は横浜の森田先生のレッスンです
手作りのカード作り&ディスプレイ
バースデイバーのかわいい

せっけんのプレゼント付きです

さてさて講座の資料まとめ中!
頑張ります

皆さん喜んでくれるかな・・・
明日は横浜の森田先生のレッスンです
2012年11月06日
お気軽プリザレッスンークリスマス
バタバタしているうちにお気軽プリザレッスンの日にちが
迫ってまいりました
ああ~見本はずっと前に出来ていたんですが・・・

ウールテープがカワイイ

ウールテープの色は薄茶とシックなピンクもあります

色を変えてお花の色も変わるとイメージがまた違うはず

日時:11月9日(金)PM6:30~8:30
場所:清水町地域交流センター2F工芸室
参加費:3,000円
お申し込み、お問い合わせは、mfp@ni-g.co.jp までどうぞ
みなさんでワイワイおしゃべりしながらちょっと早いクリスマスを~
2012年11月05日
秋の壁掛けアレンジレッスンーグルッペさん
今日は秋の壁掛けアレンジレッスンがグルッペさんでありました



グルッペさんでのレッスンはこの12月で5年目に入ります
いつも楽しく参加していただいて本当にありがとうございます
色々なおけいこをたくさん積んでいらっしゃる方々が
続いてレッスンを受けてくださることに感謝しつつ、さらに自分がステップアップ
していかなくてはと改めて身の引き締まる思いです
これからも楽しんでいただけるレッスン目指し頑張ります

2012年11月05日
千葉&銀座へ
昨日は次女の学園祭を見に千葉へ
大学に”ちーばくん”が来てましたよ~
娘たちと行ったので帰りに銀座まで

三越のライオンの前にこんなネコちゃんたちが・・・
ホコ天の時はギャラリーに写真を撮ってもらいに飼いネコちゃんたちを
連れてくるんですね
帰りにITOYAでクリスマスキットを購入
お花のレッスンで使えるかな
2012年11月04日
横浜山手西洋館ー111番館イベント
11月1日から始まるイベントのお花を活けに31日横浜山手11番館へ



文化財になっている111番館は昨年のクリスマスでもお手伝いさせていただきましたが
雰囲気が本当に素敵です
アップするのが遅くなり
お花のディスプレイは11日までですが111番館の2階の公開は4日までです
ダイニングのテーブルコーディネートの写真はまた後ほど・・・
横浜の森田朋子先生のブログです
私の活けたお花を載せていただいてます
http://ameblo.jp/atelier-moet/entry-11396031431.html
文化財になっている111番館は昨年のクリスマスでもお手伝いさせていただきましたが
雰囲気が本当に素敵です
アップするのが遅くなり

お花のディスプレイは11日までですが111番館の2階の公開は4日までです
ダイニングのテーブルコーディネートの写真はまた後ほど・・・
横浜の森田朋子先生のブログです
私の活けたお花を載せていただいてます
http://ameblo.jp/atelier-moet/entry-11396031431.html