2013年06月15日
いきいきカレッジ開講式
本日午後1時より三島市民文化会館で
いきいきカレッジの開講式が行われます
今年度は15名の方がPOP講座を受講してくださいます
最初からずっと今回で4回目、3回、2回と続けての受講生さんも
6名もいらっしゃって背筋ののびる思いです
また新しい方々との出会いにワクワクしています

講師は朝から準備のため、向かいます
いきいきカレッジの開講式が行われます
今年度は15名の方がPOP講座を受講してくださいます
最初からずっと今回で4回目、3回、2回と続けての受講生さんも
6名もいらっしゃって背筋ののびる思いです
また新しい方々との出会いにワクワクしています

講師は朝から準備のため、向かいます

2013年06月14日
庭の花たち
毎日バタバタした生活を送っていて
ふと庭を見ると、こんなにお花が咲いているではないか・・・

お隣からいただいた鉢植えのカシワバアジサイ
大きな鉢に植え替えようと思っていたら、きっとそのまま根付いてしまったのかしら・・・
今年はこんなに大きな花が咲いている

花材で残ったヒペリカムを水に挿しておいたら根が生えてきたので地植えにしたら
こんなに大きくなって、いい子いい子

オールドローズや

くちなしは香りがいいです

レモンバームだったかな?可憐なお花

レモンがたくさん取れそうです
梅雨空でうんざりするのは人間で、植物はいきいきしている
あっ。うんざり顔がもう1匹いました・・・

ふと庭を見ると、こんなにお花が咲いているではないか・・・
お隣からいただいた鉢植えのカシワバアジサイ
大きな鉢に植え替えようと思っていたら、きっとそのまま根付いてしまったのかしら・・・
今年はこんなに大きな花が咲いている
花材で残ったヒペリカムを水に挿しておいたら根が生えてきたので地植えにしたら
こんなに大きくなって、いい子いい子

オールドローズや
くちなしは香りがいいです
レモンバームだったかな?可憐なお花
レモンがたくさん取れそうです
梅雨空でうんざりするのは人間で、植物はいきいきしている
あっ。うんざり顔がもう1匹いました・・・
2013年06月13日
父の日のPOP-清水町POP講座
父の日のラッピングと共にPOPをつけました
12日から始まった清水町生涯学習のPOP講座です
野菜を朝市で売っていらっしゃる方に
この袋と共にPOPをつけることを提案しました
私も参戦
今週土曜日の朝市でお目見えしますよ~

皆さん書きなれていてこれからが楽しみです

まだまだ受講生募集中です
清水町文化協会へお申し込みください
TEL 055-975-2020
原則第2水曜のPM1:30~4:00
清水町地域交流センターで行っています
12日から始まった清水町生涯学習のPOP講座です
野菜を朝市で売っていらっしゃる方に
この袋と共にPOPをつけることを提案しました

私も参戦

今週土曜日の朝市でお目見えしますよ~
皆さん書きなれていてこれからが楽しみです
まだまだ受講生募集中です

清水町文化協会へお申し込みください
TEL 055-975-2020
原則第2水曜のPM1:30~4:00
清水町地域交流センターで行っています
2013年06月13日
退職される方へ、お花のプレゼント
出産で退職される方にプリザでのプレゼントをという御依頼を
いただきました
ピンクを基調にジャスミンも添えて、
今の季節にぴったりなレースのフレーム
壁掛けにもスタンドフレームにも使えます
どうぞ元気な赤ちゃんを産んでくださいね

いただきました
ピンクを基調にジャスミンも添えて、
今の季節にぴったりなレースのフレーム
壁掛けにもスタンドフレームにも使えます
どうぞ元気な赤ちゃんを産んでくださいね

2013年06月12日
本のPOP-伊豆の国市POP講座
月曜日、伊豆の国市のPOP講座も2回目を迎えました。
今回は好きな本を持ってきていただいてPOPを書きました













色々な資材を使いながら、皆さんセンス良いです
コトPOPの「コト」を伝えるのはなかなか難しいですが
ちゃんと書いている受講生さんもたくさんいらっしゃいますね
今回は好きな本を持ってきていただいてPOPを書きました
色々な資材を使いながら、皆さんセンス良いです

コトPOPの「コト」を伝えるのはなかなか難しいですが
ちゃんと書いている受講生さんもたくさんいらっしゃいますね

2013年06月09日
コトPOP勉強会in東京
土曜日のコトPOP勉強会での皆さんのPOPです
明治スポーツミルクのPOP



続いて小布施のICHIcafeさんの薬膳スープのPOPです




ICHIcafeさんは昨秋うかがったご縁で力を入れて書きましたよ
(いづれも1番目が私の書いたPOPです)
久しぶりにお持ち帰りに選ばれて嬉しかったです
遠くは宮崎からおいでになっていて、この勉強会は大いに刺激を受けます
おやつタイムは宮崎の生ライチ&抹茶ムース
大変おいしゅうございました
生ライチってこんなにおいしいの?と思うくらいの素晴らしさ
宮崎空港で販売、ネットでも売っているそうです
明治スポーツミルクのPOP
続いて小布施のICHIcafeさんの薬膳スープのPOPです
ICHIcafeさんは昨秋うかがったご縁で力を入れて書きましたよ

(いづれも1番目が私の書いたPOPです)
久しぶりにお持ち帰りに選ばれて嬉しかったです

遠くは宮崎からおいでになっていて、この勉強会は大いに刺激を受けます

おやつタイムは宮崎の生ライチ&抹茶ムース
大変おいしゅうございました

生ライチってこんなにおいしいの?と思うくらいの素晴らしさ

宮崎空港で販売、ネットでも売っているそうです
2013年06月08日
カルチャー教室ー花束
健康センターでのカルチャー教室でした(^-^)/
ハンドタイドブーケに初挑戦!
スパイラルに組むのは大変でしたが
皆さんよく頑張りました(^-^)v
レッスン午後はいつも皆さんがお互い
を誉めあって、お花が本当にすてきと
言ってくださって、お教室の雰囲気が
とても和やかで嬉しいです
こんな皆さんに出会えたことにも感謝
致します


ハンドタイドブーケに初挑戦!
スパイラルに組むのは大変でしたが
皆さんよく頑張りました(^-^)v
レッスン午後はいつも皆さんがお互い
を誉めあって、お花が本当にすてきと
言ってくださって、お教室の雰囲気が
とても和やかで嬉しいです
こんな皆さんに出会えたことにも感謝
致します
2013年06月08日
2013年06月05日
ブーケレッスンin横浜&お知らせ
先週は横浜の森田朋子先生のブーケレッスンでした
生花のワイヤリングブーケはお花を短く切ってしまうので
可哀想ですが、練習のため許してねと言いながら・・・


ラウンドとガーラントの接続が難しいですが、手が慣れていくことが大事ですね
素敵な花材に囲まれて至福のひととき・・・
ありがとうございました
お知らせです
また改めて告知いたしますが
7月25日(木)11:00~14:00まで
函南のヘスティアのかまどさんで森田先生をお呼びして、
夏のデーブルコーディネートとお花のレッスンを行う予定です
おいしいランチ付きですよ
前回好評でしたので、今回も是非
とお呼びします
お問い合わせはこちらのコメント欄か、mfp@ni-g.co.jp までどうぞ
お楽しみに~
生花のワイヤリングブーケはお花を短く切ってしまうので
可哀想ですが、練習のため許してねと言いながら・・・
ラウンドとガーラントの接続が難しいですが、手が慣れていくことが大事ですね
素敵な花材に囲まれて至福のひととき・・・
ありがとうございました
お知らせです

また改めて告知いたしますが
7月25日(木)11:00~14:00まで
函南のヘスティアのかまどさんで森田先生をお呼びして、
夏のデーブルコーディネートとお花のレッスンを行う予定です
おいしいランチ付きですよ
前回好評でしたので、今回も是非

お問い合わせはこちらのコメント欄か、mfp@ni-g.co.jp までどうぞ
お楽しみに~

2013年06月04日
かつ銀ー富士山盛りPOP
もうすぐですね
富士山世界遺産登録をお祝いして、かつ銀では「富士山盛り」を売り出しています
重ね俵ロールが6ことボリュームたっぷりですから、ガッツリ系の方、また小さなお子さんとお母さんでなどなど
是非お試しあれ~
それに人気の白雪粉チーズ(イタリア産パルミジャーノレジャーノ)のトッピングが
どのとんかつにもナント
105円でできます
お客さまが声をかけるまでかけてくれるらしい

期間限定のようですよ
お早めにどうぞ~
富士山世界遺産登録をお祝いして、かつ銀では「富士山盛り」を売り出しています

重ね俵ロールが6ことボリュームたっぷりですから、ガッツリ系の方、また小さなお子さんとお母さんでなどなど
是非お試しあれ~
それに人気の白雪粉チーズ(イタリア産パルミジャーノレジャーノ)のトッピングが
どのとんかつにもナント

お客さまが声をかけるまでかけてくれるらしい

期間限定のようですよ
お早めにどうぞ~
