2014年01月13日
美輪明宏講演会
今日は裾野市民文化センターで
美輪明宏さんの講演会へ行って来ました(^^)d
この生きにくい世の中、どのように渡っていったらよいか…
会場は一杯!!
皆困っているんですね(>_<)
感謝することを常に探す、微笑みをたやさな
い、生活に文化を取り入れる、良い音楽を
聞く…
ちょっと気をつけて生活すればもっと生きやすくなるヒントをいただきました(*^.^*)

美輪明宏さんの講演会へ行って来ました(^^)d
この生きにくい世の中、どのように渡っていったらよいか…
会場は一杯!!
皆困っているんですね(>_<)
感謝することを常に探す、微笑みをたやさな
い、生活に文化を取り入れる、良い音楽を
聞く…
ちょっと気をつけて生活すればもっと生きやすくなるヒントをいただきました(*^.^*)

2014年01月12日
次女の成人式
今日は次女の成人式です
20年色々なことが走馬灯のように思い浮かびます。
周りの方々のおかげで、ここまで成長したことに、感謝します(*^.^*)
朝6時前から美容室、写真撮りとスター並みの目の回るような忙しさ(*_*)
付き人も大変です(^^)d

20年色々なことが走馬灯のように思い浮かびます。
周りの方々のおかげで、ここまで成長したことに、感謝します(*^.^*)
朝6時前から美容室、写真撮りとスター並みの目の回るような忙しさ(*_*)
付き人も大変です(^^)d

2014年01月11日
新春のアレンジーカルチャー教室
健康センターでのお花の教室です
6日に市場が開いたばかりでモタモタしているうちに
花材集めに一苦労

チューリップの可愛いバレリーナをゲットしましたので
これをポイントで円を描くようなアレンジを作ってみました
なかなか皆さん苦戦



素敵に仕上がりましたよ~

チューリップは開くとイメージが随分変わりますね
2014年01月11日
2014年01月08日
お正月ランチョンマットのPOP
昨年末三島で「お正月にランチョンマットに家族に筆文字でメッセージを書きたいのです」
とおっしゃる受講生の方の御提案で、清水町の講座の方々が講座で書いた作品です


皆さんお正月はランチョンマット書きましたか?
2014年01月07日
七草粥
今日は七草粥
疲れた胃を休めるために、七草粥は最適です

昨年末講座で書いたPOPです

皆さんの書いたPOPはJAフレッシュ函南店さんに貼られてました
お客さんは立ち止まって読んでいる方もいたとか…
そして今日は長女の誕生日でもあります\(^o^)/
疲れた胃を休めるために、七草粥は最適です

昨年末講座で書いたPOPです

皆さんの書いたPOPはJAフレッシュ函南店さんに貼られてました
お客さんは立ち止まって読んでいる方もいたとか…
そして今日は長女の誕生日でもあります\(^o^)/
2014年01月05日
2014年01月03日
2014年01月03日
おめでとうございますm(__)m風太です
すっかりご無沙汰しておりましたが、我が家の柴犬 風太は元気です(^^)d
時々悪さもしますが、我が家の警備パトロール隊長として、本年も頑張ります!
よろしくお願いいたします\(^o^)/

時々悪さもしますが、我が家の警備パトロール隊長として、本年も頑張ります!
よろしくお願いいたします\(^o^)/

2014年01月01日
明けましておめでとうございますm(__)m
新年明けましておめでとうございますm(__)m
2014年の幕開けです
今年はどんな一年になるかワクワクします

大晦日から次女が頑張っておせちを作ってくれました
あっ、三女も手伝ってくれましたよ(^^)d


錦玉子とかまぼこ以外は全て手作り(^o^)v
こんなことができるようになったと思うと嬉しい限りです
本年もブログ共々よろしくお願いいたしますm(__)mは
2014年の幕開けです
今年はどんな一年になるかワクワクします

大晦日から次女が頑張っておせちを作ってくれました
あっ、三女も手伝ってくれましたよ(^^)d


錦玉子とかまぼこ以外は全て手作り(^o^)v
こんなことができるようになったと思うと嬉しい限りです
本年もブログ共々よろしくお願いいたしますm(__)mは