2016年04月10日

コトPOP勉強会in東京


一昨日は午後から資材を買いに東京堂さんへ行き、娘の所に1泊して

昨日はコトPOP勉強会へ


お題はセブンさん提供の吉祥寺のぶぶかの油そば














なかなかこってりで私には重いが男子大学生には受けがいいそうだ


ターゲットを決めて書くことは大事ですねemoji02




2つ目のお題は杏林堂さんのおせんべい2種




オリジナルの商品なのでPOPはアップしませんが、新しい手法を取り入れようと思ったが思うようにいかず・・・



何年やっていても奥が深いface15



  


Posted by MFP工房 at 12:00Comments(0)POP

2016年04月10日

三島大社の桜

木曜日の花散らしの雨で三島大社の桜も随分散っていましたが

まだまだ満開の様子は見られます

金曜日は春の大祭に出席しました











その足で午後から東京へ




東京の桜はほぼ散っていますが時にこんなにきれいに咲いているところもありました
  


Posted by MFP工房 at 01:35Comments(0)日々のこと

2016年04月07日

栗原はるみさんのお店


今日は1日雨模様

犬の散歩も大変ですface16


昨日は横浜ディスプレイミュージアムに資材を買いに行ってまいりました

5月に結婚式を迎える生徒さんのブーケも2種ご依頼いただいております


4月のレッスン、POP講座で使うお花・・・

しこたま買いましたemoji01


これから資材を見るために力をつけておかなければemoji02

横浜のベイクォーターにある栗原はるみさんのカフェでランチface23





ランチョンマットが手書きのレシピ

季節の野菜を使ったレシピなのでまた変わるのでしょうね


さすがemoji01でございます






これにドリンク、デザート付でした


おすすめのセットランチでしたが、味付けがヘルシー

いかに塩分、糖分取りすぎか、思い知らされましたね

  


Posted by MFP工房 at 15:32Comments(0)POP

2016年04月06日

モス&コメダのPOP

町で見かけたPOPシリーズ

モスバーガーのPOP

モスは黒板POPを掲示している店舗が多いですが

新商品を食べた感想を各店で書くようにポスターができているのですね

花柄の用紙がかわいいのですが、もう少し大きいと読みやすいと思うのは私だけ?


スタッフの生の声でオススメするのは大事ですよね

お客様の購買を後押しします
emoji02







こんな季節の言葉もホッとさせてくれますね


もう一つはコメダ珈琲

こんなに手書きのお店見たのは初めてですemoji01




店長の食べ方のおすすめ、いいですね~




店頭の黒板POPも新人くん頑張ってますなー




イラストもスゴイemoji02

お店のスタッフの意気込みが感じられます



富士宮のお店はPOP頑張っていますね


  


Posted by MFP工房 at 02:44Comments(0)POP

2016年04月04日

ヤマトヤさんディスプレイ準備ー壁紙


昨日は1日壁紙貼りをしていましたemoji01

ヤマトヤさん沼津店のディスプレイに使うパネルに輸入壁紙を貼っていたのです





壁紙選びも時間かかる・・・


お天気が持ち直してきましたねicon01

今日は次女の引っ越し第2弾で行ってまいりますemoji01  


Posted by MFP工房 at 11:36Comments(0)POP

2016年04月03日

サークルKさん母の日のPOP


今日もなんだか肌寒い1日ですね


先日のPOP講座で書いた母の日のPOP

実際に店舗に行ってみました

サークルK三島平田店です



こんな感じで掲示されていますemoji01




バックの赤いパネルが効いていますemoji02

レジ台の上に掲示されています


枚数が多いかな




こちらは売り場

こちらに2枚持ってきてもいいかもです





これはレジ台に

情報が細かいのでおつりを待っている間に読んでくれそうですね



POPは売り場に貼られて初めて輝きます





あなたもコトPOP学んでみませんか






締め切りは明日4/4までです



お問合せは、youko_t59@yahoo.co.jp までお願いいたします。


  


Posted by MFP工房 at 11:31Comments(0)POP

2016年04月02日

町で見かけたPOP


今日はなんだか肌寒いですね

季節の変わり目、体調に気を付けましょう


先日浜松で見かけたPOP





スーパーで「きのこの山」の大量陳列の横にA2くらいの大型黒板POP


目を引きますね~


POPの大きさも重要ポイント!

チョコかけすぎました!のコピーに目を奪われますね
face22
  


Posted by MFP工房 at 10:27Comments(0)POP

2016年04月01日

ヤマトヤ浜松店さんのPOP


東京では桜が満開ということでしたが、三島大社はまだつぼみとか

入学式まで持ちそうですね



新しい年度が始まる4月です



先日浜松に行った折、昨年オープンしたヤマトヤさんの浜松店にちょっと寄らせていただきました


これは店頭にあった黒板POP




道行く人が立ち止まって読んでいるそうです




こちらも店頭のPOP


ジュエリーショップはなかなかPOPと縁遠い感がありますが


入りづらいと思う店舗ほどPOPは重要です


すぐに必要でなくても「ああ、このお店は結婚指輪の専門店なんだな」と


印象づけられるからです






お客さまに寄り添ったPOPは人の足を止めます
  


Posted by MFP工房 at 01:47Comments(0)POP