2018年04月20日
始まりました!お花カルチャー教室
昨日から第1期の静岡県総合健康センターでのお花カルチャー教室が始まりました!
皆さんの作品です。
基本のラウンド型。
360°展開なのでどこから見ても正面見で美しい半円形を描きます。
皆さん「難しいなぁ」と言いながらサクサク仕上げていました

バラ、ローズマゼラニウム、デルフィニウム、マトリカリア、ワイヤープランツ、アイビーを使い、春らしいナチュラルな作品に仕上がりました。
これからバラ(ピーチアバランシェ)の咲き具合も楽しみです。
#静岡県総合健康センター
#お花カルチャー教室
#ラウンド型アレンジメント
#春のお花
#ナチュラルテイスト
皆さんの作品です。
基本のラウンド型。
360°展開なのでどこから見ても正面見で美しい半円形を描きます。
皆さん「難しいなぁ」と言いながらサクサク仕上げていました

バラ、ローズマゼラニウム、デルフィニウム、マトリカリア、ワイヤープランツ、アイビーを使い、春らしいナチュラルな作品に仕上がりました。
これからバラ(ピーチアバランシェ)の咲き具合も楽しみです。
#静岡県総合健康センター
#お花カルチャー教室
#ラウンド型アレンジメント
#春のお花
#ナチュラルテイスト
2018年04月19日
POPの勉強会夜の部ーチラシラフ、米屋の母の日
昨日の夜の部、三島商工会議所の会議室をお借りし
てのPOPの勉強会の皆さんのPOP作品です。
1つめは清水町の農家さんの池永さんの題材で、
〈野菜市のチラシ案〉。各家庭に配布する一色刷り
チラシ案です。




2つめははらこめやさんの母の日のおかずセットの
POP。1,000円のおかずセット、

手土産にも喜ばれます。定番にしましょうと私たち
が勝手に意気込んでいます(笑)




ワイワイと戦略会議もしながらのPOPの勉強会でした!
てのPOPの勉強会の皆さんのPOP作品です。
1つめは清水町の農家さんの池永さんの題材で、
〈野菜市のチラシ案〉。各家庭に配布する一色刷り
チラシ案です。




2つめははらこめやさんの母の日のおかずセットの
POP。1,000円のおかずセット、

手土産にも喜ばれます。定番にしましょうと私たち
が勝手に意気込んでいます(笑)




ワイワイと戦略会議もしながらのPOPの勉強会でした!
タグ :POP講座、三島商工会議所
2018年04月17日
POPの勉強会ー昼の部、花屋、文具店の母の日
昨日は三島商工会議所の会議室をお借りしての
POPの勉強会でした
2月の渡産業様のPOPセミナーでご参加いただいた方々が受講してくださいました
テーマは母の日

文具店のPOP(私が作成)

簡単にできるカード、クラフトパンチを使ったカードのご提案
お花屋さんの母の日POP

黒板にキットパスで書いています

一言POPをつけてお客様の声が聞かれましたね!
売り場で活躍してほしいPOPの数々です
明日は夜の部です
POPの勉強会でした
2月の渡産業様のPOPセミナーでご参加いただいた方々が受講してくださいました
テーマは母の日

文具店のPOP(私が作成)

簡単にできるカード、クラフトパンチを使ったカードのご提案
お花屋さんの母の日POP

黒板にキットパスで書いています

一言POPをつけてお客様の声が聞かれましたね!
売り場で活躍してほしいPOPの数々です
明日は夜の部です
タグ :三島商工会議所、POP講座
2018年04月16日
新緑の頃

気持ちのいい新緑の季節になりました
三島の日大のイチョウ並木のグリーンが美しいです
さあ、今日はPOPの勉強会
先日の渡産業さんでのPOPセミナーにご参加くださ
ったお花屋さん、そのお友達の文具店の方々が受講
して下さいます
母の日をテーマに書いて行く予定です
楽しみですね(^^)
タグ :イチョウ並木、POPの勉強会、
2018年04月15日
2018年04月13日
かわい米やさんのPOP
かわい米やさんの「糀納豆」「みたらしだんご」「お赤飯」が今日からマックスバリュ谷田店で販売されます!
みたらしだんごは《三島ゆうすいだんご》として三島ブランドに認定されています。
手書きPOPをというご依頼を受けて書かせていただきました!
米屋さんならではのお米を使ったこだわりの一品です。
お近くの方はどうぞお買い求めくださいね。
数量限定でーす‼️


かわい米やさんでは柏餅の販売も始めました。
「まだ柏餅売ってないの?」と先日もお客様の声を聞きました。
店頭のPOPでお客様を呼び込みますよ‼️
(写真はみそあん。塩気で甘みを引き締めたみそあんはもう1つ食べたくなります。)

かわい米や
411-0851静岡県三島市日の出町6-15
TEL.055-975-1095 FAX.055-975-1960
みたらしだんごは《三島ゆうすいだんご》として三島ブランドに認定されています。
手書きPOPをというご依頼を受けて書かせていただきました!
米屋さんならではのお米を使ったこだわりの一品です。
お近くの方はどうぞお買い求めくださいね。
数量限定でーす‼️


かわい米やさんでは柏餅の販売も始めました。
「まだ柏餅売ってないの?」と先日もお客様の声を聞きました。
店頭のPOPでお客様を呼び込みますよ‼️
(写真はみそあん。塩気で甘みを引き締めたみそあんはもう1つ食べたくなります。)

かわい米や
411-0851静岡県三島市日の出町6-15
TEL.055-975-1095 FAX.055-975-1960
タグ :米屋さんのPOP、柏餅
2018年04月12日
やる気と感動の祭典ーコトPOPインストラクターブース
昨日は舞浜で行われた「やる気と感動の祭典」の
コトPOPインストラクターブースのお手伝いに参加いたしました
スーパーマーケットさん、メーカーさんのセミナーですが、メーカーさんのブースに置く依頼されたPOPを書くのが今回の使命でした!
2日間参加の予定でしたが、家人の具合が悪く急遽帰ることになり失礼しましたが
とても勉強になりました

コトPOPインストラクターブースのお手伝いに参加いたしました
スーパーマーケットさん、メーカーさんのセミナーですが、メーカーさんのブースに置く依頼されたPOPを書くのが今回の使命でした!
2日間参加の予定でしたが、家人の具合が悪く急遽帰ることになり失礼しましたが
とても勉強になりました

2018年04月10日
花屋さんのPOP
昨日から東京です
昨日はお花資材を買いに行ってきました
今日はスーパーマーケット向けのセミナーでのコトPOPインストラクターとしてのお手伝いに
昨日見たお花屋さんの店頭黒板

黒板の大きさもいいですが文字も素敵
青山フラワーマーケットさんです
ここのPOPは統一した文字があるようです
店頭でバラのフェアなんていうとつい見てしまいますものね
こちらは小さな花束をリビング用、キッチン用と分けた売り方をしているのも特徴です
まさにターゲットを絞っていますね
朝アイロン(熱くはない)を足の上に落としてしまい、歩くとモーレツに痛い(ToT)
心配になって東京で整形外科に行ってみたら骨に異常はないとのことでホッとしました
少しでも腫れが引いてくれるといいのですが
どこが痛くても生活するのは大変
健康のありがたみを感じます(^^)
昨日はお花資材を買いに行ってきました
今日はスーパーマーケット向けのセミナーでのコトPOPインストラクターとしてのお手伝いに
昨日見たお花屋さんの店頭黒板

黒板の大きさもいいですが文字も素敵
青山フラワーマーケットさんです
ここのPOPは統一した文字があるようです
店頭でバラのフェアなんていうとつい見てしまいますものね
こちらは小さな花束をリビング用、キッチン用と分けた売り方をしているのも特徴です
まさにターゲットを絞っていますね
朝アイロン(熱くはない)を足の上に落としてしまい、歩くとモーレツに痛い(ToT)
心配になって東京で整形外科に行ってみたら骨に異常はないとのことでホッとしました
少しでも腫れが引いてくれるといいのですが
どこが痛くても生活するのは大変
健康のありがたみを感じます(^^)
タグ :花屋さんの黒板POP
2018年04月08日
4月のインテリアフラワーレッスンのご案内です
4月のレッスンのご案内です。
見本がしっかりとしたものができていないのですが、素敵な花器が入りましたのでご案内します。
インテリアフラワーとして飾っても素敵ですし、プレゼントとしても喜ばれると思います。
花器の高さは35センチ×15センチでアイアン製、
アンティーク風のシルバーのメッキです。
バラのアレンジとユリのアレンジからお選びください。

(手に持って写真撮ってますがフローラルフォームに挿したアレンジです)
4/20(金)カフェ&スペースほとりさん
http://kawanohotori.jp/
4/27清水町地域交流センター
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/index.html
6時半〜9時
レッスン代込み5,500円
ご参加の方はできれば早めにご連絡よろしくお願いいたします。
(最終〆切は11日です)
お問い合わせ、ご連絡は
youko_t59@yahoo.co.jp
見本がしっかりとしたものができていないのですが、素敵な花器が入りましたのでご案内します。
インテリアフラワーとして飾っても素敵ですし、プレゼントとしても喜ばれると思います。
花器の高さは35センチ×15センチでアイアン製、
アンティーク風のシルバーのメッキです。
バラのアレンジとユリのアレンジからお選びください。

(手に持って写真撮ってますがフローラルフォームに挿したアレンジです)
4/20(金)カフェ&スペースほとりさん
http://kawanohotori.jp/
4/27清水町地域交流センター
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/koryu/index.html
6時半〜9時
レッスン代込み5,500円
ご参加の方はできれば早めにご連絡よろしくお願いいたします。
(最終〆切は11日です)
お問い合わせ、ご連絡は
youko_t59@yahoo.co.jp
タグ :インテリアフラワー、春のアレンジ
2018年04月08日
結婚式和装にボールブーケ
先日ご依頼いただいた和装のボールブーケ
お式のお写真をいただきました

お母様と姉妹で
お着物も豪華なので少し大きめな方が引き立ちますね
喜んでいただきありがとうございます
幸せのお手伝いはいつも嬉しい気持ちで一杯になります
どうぞ末永くお幸せに
お式のお写真をいただきました

お母様と姉妹で
お着物も豪華なので少し大きめな方が引き立ちますね
喜んでいただきありがとうございます
幸せのお手伝いはいつも嬉しい気持ちで一杯になります
どうぞ末永くお幸せに
タグ :和装ボールブーケ、幸せのお手伝い