2021年09月14日

「MFP工房のできること」の案内作ってます

16日にイワサキ経営さんのマーケティングセミナーのゲストになっていて(継続して参加しているからなのですが)

登壇するのですが、MFP工房本体のご案内をしっかり作っていなかったため

急ぎiPadのアプリで作り印刷してます

色々見直す良いきっかけになってます

今までは「販売促進のお手伝い」と書いてましたが

“お客様にとって大切なお店になるために”
 MFP工房のできること

にしました。




(これはまだラフ段階)

コロナで時間があったのも良かったかもしれません。


MFP工房お問い合わせ
mail:mfpstudio2009@gmail.com  


Posted by MFP工房 at 13:00Comments(0)POP

2021年09月13日

テイクアウトお弁当シール&チラシ完成ー泰安さま

泰安さまの新しいお弁当に貼るシール




チラシ





完全版です*\(^o^)/*


チラシは印刷に回していますので水曜日頃にはできると思います。

“焼肉を味わうお弁当”が入り、
テイクアウトがさらに伸びてくれることを
願っています‼️  


Posted by MFP工房 at 01:20Comments(0)POP

2021年09月09日

焼肉弁当をプロデュース

静岡県も緊急事態宣言が今月末まで延長になってしまいましたね。

飲食店もこの状況が続くことは大変なことです。

ワクチン接種が進む11月くらいからは制限も緩和していき、withコロナの方向で経済を回していくということですが

なんとかあと少し頑張って欲しいです!


焼肉の泰安さまの焼肉弁当のプロデュース!

チラシやシールのご依頼をいただきました。

お肉にこだわった泰安さま

そこをいかに出せるか、
お客様にアピールできるか
ターゲットに当てはまるように


ここから少し変更があるかもですが

急ぎ取り掛かります!


  


Posted by MFP工房 at 17:14Comments(0)POP

2021年09月07日

かわい米やさんの秋のディスプレイ小物とおはぎPOP

かわい米やさんの秋のディスプレイ小物とPOPを東本町店に設置させていただきました。









明日はお休みで8日よりおはぎの販売が始まります。
こしあん、つぶあん、きなこ、黒ゴマ、黒米があります。

お米屋さんならではの餅米のもっちり感と程よい甘さの自家製あんこのおはぎは食べ出したら止まらない!

販売はお彼岸のこの月だけ!

月イチで開催されるみたらしだんごの日と塩豆大福の日のプライスカードです。
ハガキに黄色のグラデーションの背景をプリントして手書きしてあります。










おはぎと塩豆大福の染め抜きののぼり旗の文字も書かせていただきました。
出来上がりが楽しみです。

この時期に継続してお仕事いただけることに感謝です。

#かわい米や
#お彼岸のおはぎ
#秋のディスプレイ小物
#おはぎPOP
#みたらしだんごの日
#塩豆大福の日
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 00:22Comments(0)POP

2021年09月06日

美味しいものは幸せにするーキルフェボンのケーキ




キルフェボンのケーキ


静岡で夫が買ってきました
よく気がついたなぁ



美味しい、楽しい、嬉しいは幸せな気持ちになる
って以前友人が言ってました


ついついイライラしてしまうことが多いから

こんな時だからこそ小さな美味しい、楽しい、嬉しいを積み重ねることが大事  


Posted by MFP工房 at 03:28Comments(0)日々のこと

2021年09月04日

泰安さまの秋のディスプレイ

焼肉とタンシチューの泰安さまへ秋のディスプレイのお花を入れ替えに伺いました。










パンパスグラスなど本物そっくり!
生花に近い上質のアーティフィシャルフラワーを使っています。
すっかり秋色。
ぶどう柄の大壺に合わせてマスターのお好きな実物を入れました。

季節ごとのお店の雰囲気を変えるにはアーティフィシャルフラワーは最適です。
メンテナンスの心配もなく、ずっと綺麗を保ちます。

コロナ禍でテイクアウトのみの泰安さん。
今晩はタンシチューを堪能させていただきます*\(^o^)/*




(画像をお借りしてます。)

#焼肉とタンシチュー泰安
#秋のディスプレイ
#秋色に変わる
#お店の雰囲気作りに
#タンシチューテイクアウト
#堪能します
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 18:17Comments(0)

2021年09月02日

秋のディスプレイーかつ銀阿幸地店

9月に入って昨日までの暑さが嘘のように今日は涼しい。


先日のかつ銀富士宮阿幸地店の秋のディスプレイです。






せっかく富士宮まで行ったのだからと
目指すお店を探したのですが、見つからず…

またの機会にチャレンジします



昨日の2回目のワクチンで今日はなんとなく微熱で体がだるい

明日にはなんとか復活せねば‼️
  


Posted by MFP工房 at 01:54Comments(0)POP

2021年09月01日

クレマチスの丘ー駒形克己展

今日までだったので、どうしても行きたかったクレマチスの丘ヴァンジ彫刻庭園美術館での「駒形克己展」へ。

お昼頃から駆け足で回る。





駒形克己さんは沼津出身。
グラフィックデザイナーでもあり、造本作家として独自の道を開いている。

オフコースのジャケットや企業のロゴ。コム・デ・ギャルソンの招待状などのデザイン。

ビデオで見た視覚や聴覚に障害のある子供たちにも伝えられる絵本を病床からも制作し続けて、紙の触り具合から
こだわる姿は圧巻でした。

















パンフレットに師と仰ぐ永井一正から受けた「狭い道を歩きなさい」。を胸に独自の道を歩んできた、とありました。

クレマチスの丘の庭園の木陰で爽やかな風を感じました。






#ヴァンジ彫刻庭園美術館
#クレマチスの丘
#駒形克己展
#狭い道を歩きなさい
#造本作家
#爽やかな風が吹き抜ける  


Posted by MFP工房 at 01:16Comments(0)日々のこと