2022年07月07日

七夕のアレンジー線と面の対比

今日は七夕。
お花カルチャー教室でした。
フォーマルリニーアル、線と面の対比を表します。
ベアグラスが天の川みたいに。

宇宙みたいな雰囲気ですね、と生徒さん。
七夕ですから!

グリーンと白の空間をクレマチスが引き締めます。

















暑さでお花の持ちも厳しそうですが、涼しい所に置いて水をたっぷりと。
水換えしながらしばらく涼を楽しんでくださいね。

七夕なので皆さんにお願い事をルスカスの葉に書いてもらいました。





みんな元気でいようね‼️

#静岡県総合健康センター お花カルチャー教室
#七夕のアレンジ
#涼しげなアレンジ
#フォーマルリニーアル
#面と線の対比
#お願い事
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 18:26Comments(0)

2022年07月04日

今年の三島大祭りは鎌倉殿が来島‼️

3年ぶり復活の三島大祭り!
今年はなんと!鎌倉殿が三島に‼️

娘たちと「今年は洋ちゃん来てくれるといいねー」なんて言ってましたがまさかの現実になるとは!
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」出演の豪華俳優陣。

これは盛り上がりますね!
大勢の人が集まるだろうからコロナ対策もしながらで関係者の方々は大変だと思います。

三島が暑い熱ーい夏になりそうです。







https://www.mishima-cci.com/maturi/1075/?fbclid=IwAR19_7wftR9dxYcSizVE_HIphNNmFoIKo34xBbMB4-p-CKLgrQASIPjotGA&fs=e&s=cl  


Posted by MFP工房 at 14:23Comments(0)日々のこと

2022年07月03日

スモークツリーのリースワークショップ

日曜日のワークショップにご参加いただきありがとうございました

スモークツリーのリース、仕上がりました!
モフモフが残りリースにできるのは生花で元気なうちだけ!
このところの暑さで思うようにならず市場に出回る最後の方でやっと手に入れることができました。










仕上げのスプレーをかけてしばらく置いてからリースとして楽しんでいただけると思います。

日々の色々なことに振り回される時も多いですが、お花と向き合う時は無の境地。
生花からパワーをもらえます。





それぞれの方々のストーリーもあり、そこでほんのちょっとだけでも楽しいワクワクする気持ちや癒される気持ち持ってもらえたら、私のお花ワークも無駄ではなかったと思えます。

お花を通して人と人を繋げたり、ちょっと一息つけたりするそんな空間でありたいと思います。


しずおかブログ
https://mfpstudio.eshizuoka.jp/
と連動しています。
こちらもよろしくお願いします。


#スモークツリーのリース
#ロシアンオリーブ
#エリンジューム
#花材調達
#お花ワークでできること
#人と人を繋げる
#ちょっと一息つける
#生花のパワー
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 23:12Comments(0)

2022年07月02日

コトPOP講座のご案内

こんにちは。
毎日異常な暑さで参ってしまいますね。
皆さんお元気でしょうか?

コトPOP勉強会もエビセンさんをお借りして月イチで開催する予定です。

継続は力なり!です。
ちょっとした工夫で読みやすくお客様に伝わりやすいPOPが出来上がります!





2枚目以降はキッチンエビセンさんの黒板POP、“汗の出る辛さ”で辛さの度合いがわかりますね。
美味しいも分析するのが大切ですね。









池永農園さんのジャガイモ「インカのめざめ」を冷たい油からじっくり揚げてみたら…
ホクホクのフライドポテト‼️
知らないことを教えてくれるのってPOPの大切な役割ですね。









お時間取れる方は是非ご参加ください。

三島商工会議所の会員の方は専門家登録させていただいてますので、会議所経由で個店応援もできますので是非会議所にご相談ください。

コメント欄か下記のメール、Instagramのメールからもお問い合わせ、お申込みができます。

#コトPOP講座
#キッチンエビセンさんにて
#POPを必要とする全ての方へ
#コトPOPを学んで欲しい
#売り上げアップのお手伝い
#手書きコトPOP
#iPadでも作れる
#mfp工房

mail:mfpstudio2009@gmail.com  


Posted by MFP工房 at 15:59Comments(0)POP