2010年09月16日
涼しくなりました。秋のディスプレイ
今日はかつ銀さんの富士青島店のディスプレイに
行きました!
壷が大きいのと入ってすぐに目につく場所なので
ちょっと気合が入ります

ちょっとおもしろい話
富士へ行く間、車でkーmixを聞いていたら
満月の夜、お財布の中の
お金を消費するもの(クレジットカードやレシート)を出して
お財布を月に向かって振るとお金が増えるらしい
その折に「満月ありがとう!お金が増えました、ありがとう!」
というらしい・・・過去形で言うことが大事!
なんとフリフリーゼ(シロガネーゼ?みたい)なる会を主宰している方もあるらしいです!
今月は9月23日が満月
のようです
お金がかかる訳でなしやってみますか?
行きました!
壷が大きいのと入ってすぐに目につく場所なので
ちょっと気合が入ります





富士へ行く間、車でkーmixを聞いていたら
満月の夜、お財布の中の
お金を消費するもの(クレジットカードやレシート)を出して
お財布を月に向かって振るとお金が増えるらしい

その折に「満月ありがとう!お金が増えました、ありがとう!」
というらしい・・・過去形で言うことが大事!
なんとフリフリーゼ(シロガネーゼ?みたい)なる会を主宰している方もあるらしいです!
今月は9月23日が満月
のようです

お金がかかる訳でなしやってみますか?
2010年09月15日
秋のプリザーブドフラワーレッスン
三島市民文化会館にて
秋のレッスン
今回皆さん暑いせいか出足が遅いようで・・・
ご連絡お待ちしていますよ~
まだまだ受け付けております!
今日はシックにかつゴージャスなアレンジを!

秋らしい素敵なアレンジになりました。
レッスンの後は・・・
お楽しみのティータイム
アイスティーと一緒にプティポンさんのグレープフルーツゼリー
楽寿園の木々を見ながらの静かなひととき・・・
いかがでしょうか
今後の予定
9月27日(月)10:00~12:00・13:30~15:30
10月14日(木)10:00~12:00・13:30~15:30
10月19日(火)13:30~15:30
いづれも三島市民文化会館2F第3会議室です。
お問い合わせは、
MFP工房 mfp@ni-g.co.jpまでメールをお願いいたします
秋のレッスン
今回皆さん暑いせいか出足が遅いようで・・・
ご連絡お待ちしていますよ~
まだまだ受け付けております!
今日はシックにかつゴージャスなアレンジを!

秋らしい素敵なアレンジになりました。
レッスンの後は・・・
お楽しみのティータイム
アイスティーと一緒にプティポンさんのグレープフルーツゼリー

楽寿園の木々を見ながらの静かなひととき・・・
いかがでしょうか


9月27日(月)10:00~12:00・13:30~15:30
10月14日(木)10:00~12:00・13:30~15:30
10月19日(火)13:30~15:30
いづれも三島市民文化会館2F第3会議室です。
お問い合わせは、
MFP工房 mfp@ni-g.co.jpまでメールをお願いいたします
2010年09月12日
暑い!でももう秋・・・
今日はまた夏の暑さですね
正直からだが追いつきませ~ん
気になっているかつ銀さんのディスプレイ・・・
秋バージョンに変更しつつあります(ちょっと遅い!スイマセン)
朝晩はそれでも涼しくなりました
この暑さも今週一杯とか
早く待たれますねえ涼風が・・・
食欲の秋!どうぞかつ銀さんにお寄りの節は
ちょっとディスプレイ、POPにも目をやってみてくださいませ
今週中には全店チェンジ予定です!

正直からだが追いつきませ~ん
気になっているかつ銀さんのディスプレイ・・・
秋バージョンに変更しつつあります(ちょっと遅い!スイマセン)
朝晩はそれでも涼しくなりました
この暑さも今週一杯とか
早く待たれますねえ涼風が・・・
食欲の秋!どうぞかつ銀さんにお寄りの節は
ちょっとディスプレイ、POPにも目をやってみてくださいませ
今週中には全店チェンジ予定です!




2010年09月12日
グルッペさんでのレッスン
毎月1回三島市本町のパン屋さんのカフェスペースで
レッスンを行っています。
もう2年近くなっているので毎回みえる生徒さんは
随分上達されています。
「とても楽しいです」と言ってくださる言葉に支えられ
ここまで続いてきました。
これからのレッスンも色々なアレンジをやっていただけるよう
頑張っていきたいと思っています。
こんなにゴージャス!!

次回は10月3日(日)10:00より12:00
三島市本町グルッペカフェスペース
ちょっとやってみようかと思われる方はどうぞこちらまで
おいしいランチ付きでーす
mfp@ni-g.co.jp までご連絡ください
レッスンを行っています。
もう2年近くなっているので毎回みえる生徒さんは
随分上達されています。
「とても楽しいです」と言ってくださる言葉に支えられ
ここまで続いてきました。
これからのレッスンも色々なアレンジをやっていただけるよう
頑張っていきたいと思っています。
こんなにゴージャス!!




三島市本町グルッペカフェスペース
ちょっとやってみようかと思われる方はどうぞこちらまで
おいしいランチ付きでーす

mfp@ni-g.co.jp までご連絡ください
2010年09月10日
フレッシュレッスン、そのあと・・・

8日横浜のMさま宅にフレッシュのレッスンに
伺いました
台風が来ているのは知っていたけれど
そんなに遅くはならないし
大丈夫だろうと思って出発!
楽しくレッスン
花材が素敵でしょう?
今日はファンのおさらいです

同じ花材でも枝ものが入ると随分違った雰囲気に


昼過ぎにふと携帯を見ると高2の娘が「今日は台風のため午後から休校だって」
というメール

えーそんなにひどかった?
と言いつつ3時53分の電車に乗り
茅ヶ崎で一時止まり

なんとか国府津まで行ったけれど
国府津から熱海は不通

やっと長蛇の列に並んで
無料バスで小田原までバスに乗り
小田原から新幹線に乗り継ぎ
三島に到着したのが午後9時でした

やれやれテレビのニュースで見ていた光景が
自分の身に降りかかってくることもあるのね
と思った次第です
でもでも小山町の方は大変です
こんなこと言ってはいられない
どうぞ早く復旧することをお祈りします
2010年09月07日
ワコールご試着予約会
まずはお知らせ!
9月26日(日)・27日(月)の両日
ふとんの三立にて
ワコール秋冬 ご試着予約会開催!
ワコールのインナーウェアのご試着会が開かれるそうです。
インナーウェアのみでなく、カルソンパンツ、秋冬のシューズも
同時開催!
なぜこのお知らせをしたのかと言えば・・・
POP講座に三立さんにお勤めの方、Fさんが参加されていて
「このポスターを書きたいのですが、いつもはタイトルと日にちしか入れてなくて
あまりにも味気ないから、変えたいけれどどのように書いたら良いかわからなくて、
コツを教えていただけませんか」
というご連絡を受けたからです。
よ~しいいぞ!そう思ってもらっただけありがたい!
いつもの内容ではまずいぞと思ってくれたのだから・・・
ラフを書いて、色画用紙、色々な材料を用意して、
こんな書き方もあり、こんな使い方もありというアドバイスをしました。
そしたらFさんお家に帰ってこんなに書いて携帯に送ってくれました。
すばらしいでしょ!
コピーが入ったことでわかりやすいし、ワコールのロゴや写真で目をひきますよね
Fさん素晴らしい!!
歩いている方、車に乗っている方に気付かれて来店につながることを
目的としています。
お近くの方は是非ご来店ください。
三立絹綿社
静岡県三島市西若町8-1 055-972-5200
9月26日(日)・27日(月)の両日
ふとんの三立にて
ワコール秋冬 ご試着予約会開催!
ワコールのインナーウェアのご試着会が開かれるそうです。
インナーウェアのみでなく、カルソンパンツ、秋冬のシューズも
同時開催!
なぜこのお知らせをしたのかと言えば・・・
POP講座に三立さんにお勤めの方、Fさんが参加されていて
「このポスターを書きたいのですが、いつもはタイトルと日にちしか入れてなくて
あまりにも味気ないから、変えたいけれどどのように書いたら良いかわからなくて、
コツを教えていただけませんか」
というご連絡を受けたからです。
よ~しいいぞ!そう思ってもらっただけありがたい!
いつもの内容ではまずいぞと思ってくれたのだから・・・
ラフを書いて、色画用紙、色々な材料を用意して、
こんな書き方もあり、こんな使い方もありというアドバイスをしました。
そしたらFさんお家に帰ってこんなに書いて携帯に送ってくれました。


すばらしいでしょ!

コピーが入ったことでわかりやすいし、ワコールのロゴや写真で目をひきますよね

Fさん素晴らしい!!
歩いている方、車に乗っている方に気付かれて来店につながることを
目的としています。
お近くの方は是非ご来店ください。
三立絹綿社
静岡県三島市西若町8-1 055-972-5200
2010年09月07日
木陰にて・・・
散歩の途中、c公園(私たちはそう名づけている)にて
大きな木の木陰でひと休みの風太
どこに心地よい場所があるかわかっているみたいで
散歩のコースも行きたいところを自分で選んでいるみたい
朝少し遅くなった時は太陽の光が強くなってしまうので
できるだけ木陰の多い松並木&c公園のコース
ご満悦の顔
もっと先へ先へと引っ張るけど
こんなに暑くちゃこちらが歩けない
どうぞご勘弁を
大きな木の木陰でひと休みの風太
どこに心地よい場所があるかわかっているみたいで
散歩のコースも行きたいところを自分で選んでいるみたい
朝少し遅くなった時は太陽の光が強くなってしまうので
できるだけ木陰の多い松並木&c公園のコース

ご満悦の顔


もっと先へ先へと引っ張るけど
こんなに暑くちゃこちらが歩けない

どうぞご勘弁を

2010年09月05日
亀有マルミヤパンさん
前回8月14日のPOP向上委員会で
亀戸のマルミヤパンさんがおみえになっていました。
マルミヤパンさんは思い出深く、3年ほど前
このPOPの学校が世田谷で開催されていた頃
初めて参加したときに、マルミヤパンさんも参加されていて
このときバレンタインのパンを特集してPOPの材料にする予定
だったところ、試食で持って見えたパンのみみを揚げて黒糖をかけた
「かりんとう」が爆発的に人気になり突如変更!!
まずこのかりんとうのネーミングを考えるところから始まり
売れるPOPを書くという勉強会になりました。
「両さんのまゆげ」、「カリカリくん」、「亀有のクロさん」・・・etc
「パン デ カリント」に決定!
なんだか自分が育てたような気がしていました
そして3年ぶりにまた再開
パン デ カリントはどんどん大きくなって今やケミストリーの川畑さんのブログ
にも紹介され、ファンが駆けつけるようにまでなったということです
そこで書いたPOPを今回マルミヤパンのみやママさんが持って帰り
日替わりで掲示してくださっているということです
みやママさんのブログで掲載されています

ありがとうございました!
追って:「商業界」9月号にPOPの山口先生の記事に
マルミヤパンさんが掲載されています。
亀戸のマルミヤパンさんがおみえになっていました。
マルミヤパンさんは思い出深く、3年ほど前
このPOPの学校が世田谷で開催されていた頃
初めて参加したときに、マルミヤパンさんも参加されていて
このときバレンタインのパンを特集してPOPの材料にする予定
だったところ、試食で持って見えたパンのみみを揚げて黒糖をかけた
「かりんとう」が爆発的に人気になり突如変更!!
まずこのかりんとうのネーミングを考えるところから始まり
売れるPOPを書くという勉強会になりました。
「両さんのまゆげ」、「カリカリくん」、「亀有のクロさん」・・・etc
「パン デ カリント」に決定!
なんだか自分が育てたような気がしていました

そして3年ぶりにまた再開
パン デ カリントはどんどん大きくなって今やケミストリーの川畑さんのブログ
にも紹介され、ファンが駆けつけるようにまでなったということです

そこで書いたPOPを今回マルミヤパンのみやママさんが持って帰り
日替わりで掲示してくださっているということです
みやママさんのブログで掲載されています

ありがとうございました!
追って:「商業界」9月号にPOPの山口先生の記事に
マルミヤパンさんが掲載されています。
2010年09月04日
おめでとう!
9月に結婚する姪のお祝いに
プリザーブドフラワーでリングピローを作りました。
横浜のm様からこんなにりっぱなケースを分けていただき
(ちなみにプリズムケースというそうです)素敵に
仕上がりました
生まれた時からみていた姪だから心から幸せになってね
、と
願わずにはいられません。


プリザーブドフラワーでリングピローを作りました。
横浜のm様からこんなにりっぱなケースを分けていただき
(ちなみにプリズムケースというそうです)素敵に
仕上がりました

生まれた時からみていた姪だから心から幸せになってね

願わずにはいられません。

2010年09月03日
POP講座第3回終了!
9月1日POP講座の第3回が無事終了しました!
今回は本屋さんのPOPと題して
皆さんに自分の好きな本を持ってきてもらって
そのPOPを書店員さんの気持ちになってPOPを
書いていただきました
皆さん自分の思い入れのある本だけにコピーも
どんどん出てくる方が多く
素晴らしいPOPに仕上がりました
これならなんだろうと思わず手にとってみたくなるでしょう?


皆さんのPOP力に期待大です
今回は本屋さんのPOPと題して
皆さんに自分の好きな本を持ってきてもらって
そのPOPを書店員さんの気持ちになってPOPを
書いていただきました
皆さん自分の思い入れのある本だけにコピーも
どんどん出てくる方が多く
素晴らしいPOPに仕上がりました
これならなんだろうと思わず手にとってみたくなるでしょう?


皆さんのPOP力に期待大です
