2010年09月05日
亀有マルミヤパンさん
前回8月14日のPOP向上委員会で
亀戸のマルミヤパンさんがおみえになっていました。
マルミヤパンさんは思い出深く、3年ほど前
このPOPの学校が世田谷で開催されていた頃
初めて参加したときに、マルミヤパンさんも参加されていて
このときバレンタインのパンを特集してPOPの材料にする予定
だったところ、試食で持って見えたパンのみみを揚げて黒糖をかけた
「かりんとう」が爆発的に人気になり突如変更!!
まずこのかりんとうのネーミングを考えるところから始まり
売れるPOPを書くという勉強会になりました。
「両さんのまゆげ」、「カリカリくん」、「亀有のクロさん」・・・etc
「パン デ カリント」に決定!
なんだか自分が育てたような気がしていました
そして3年ぶりにまた再開
パン デ カリントはどんどん大きくなって今やケミストリーの川畑さんのブログ
にも紹介され、ファンが駆けつけるようにまでなったということです
そこで書いたPOPを今回マルミヤパンのみやママさんが持って帰り
日替わりで掲示してくださっているということです
みやママさんのブログで掲載されています

ありがとうございました!
追って:「商業界」9月号にPOPの山口先生の記事に
マルミヤパンさんが掲載されています。
亀戸のマルミヤパンさんがおみえになっていました。
マルミヤパンさんは思い出深く、3年ほど前
このPOPの学校が世田谷で開催されていた頃
初めて参加したときに、マルミヤパンさんも参加されていて
このときバレンタインのパンを特集してPOPの材料にする予定
だったところ、試食で持って見えたパンのみみを揚げて黒糖をかけた
「かりんとう」が爆発的に人気になり突如変更!!
まずこのかりんとうのネーミングを考えるところから始まり
売れるPOPを書くという勉強会になりました。
「両さんのまゆげ」、「カリカリくん」、「亀有のクロさん」・・・etc
「パン デ カリント」に決定!
なんだか自分が育てたような気がしていました

そして3年ぶりにまた再開
パン デ カリントはどんどん大きくなって今やケミストリーの川畑さんのブログ
にも紹介され、ファンが駆けつけるようにまでなったということです

そこで書いたPOPを今回マルミヤパンのみやママさんが持って帰り
日替わりで掲示してくださっているということです
みやママさんのブログで掲載されています

ありがとうございました!
追って:「商業界」9月号にPOPの山口先生の記事に
マルミヤパンさんが掲載されています。
月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
Posted by MFP工房 at 22:46│Comments(0)
│POP