2010年11月29日

マリオパスタ・お正月アレンジ作りませんか vol.3 

 マリオパスタさんでのお正月プリザーブドフラワーアレンジの

 レッスンもご予約をいただいているようで嬉しい限りです

 ありがとうございますface23

 

 光碗を使ったお正月らしいアレンジです

 玄関にちょっと飾ったらいかがでしょうか


 


 12月9日(木)

 PM3:30~5:00まで

 参加費 2,500円(材料費。講習費含む)

 ドルチェ、ドリンクバーセット付きのとってもお得なレッスンです

 

 6名様限定です!

 前回のクリスマスリースの際はとても優雅な気分になりました!と

 ご好評をいただいております

 締め切りは12月2日です

 ※定員オーバーの場合は12月15日(PM3:30より)を追加いたします


 お申し込みはマリオパスタまでどうぞicon06
   


Posted by MFP工房 at 01:17Comments(0)

2010年11月29日

ホッとさせてくれるね、風太

 先週は怒涛のような毎日でブログもリアルタイムで

 載せられませんでした

 週末やっとホッとできたかな

   頭でっかちな風太に写ってるface03


   背中に乗せているのは金太郎?
 いえ、お気に入りのパンダくんface07だいぶ年期モ ノ?


 さて今週30日は横浜のクリスマスの生け込みがあります!

 最大イベント!

 4日はレッスンで5日は花・芸術文化協会のフレッシュフラワーのテキスト本の

 撮影です(私はイメージ写真なので1ページの1/3くらいの大きさだから置き撮り)

 間に8日のPOP講座の準備と1、2月のレッスンのデザインと

 19日のグルッペさんのお正月アレンジのデザイン

 9日マリオさんのレッスン準備をしなくては・・・


 POP講座はサークルKさんの”天使のチーズケーキ”のPOPを書かなくっちゃ・・・

 宿題、皆さん忘れていないかしらんface08


 楽しんで、楽しんでface23


 週末のお楽しみだった「龍馬伝」

 福山龍馬がもう見られないのは、寂しいicon11

 

   


Posted by MFP工房 at 00:53Comments(0)風太

2010年11月27日

VOICE CUE出演!!-12.12-

face08
 いつも教室案内を置かせていただいている

 三島大社前のカフェ「シャコンヌ」さんにみえたボイスキューのアナウンサー

 出羽基予子さんが「番組で教室のことを紹介してください」といってくださいました


 びっくり!

 メディアというものに慣れていない私は当日の生放送に今からドキドキですface25


 シャコンヌさんも「せっかくだからお花のことPOPのことみんな話したら良いですよ」

 と言ってくださり心強い!

 そういえば、先日教室案内を置かせていただいた帰りに三島大社でお参りをしたのが

 良かったのかしら・・・
 神様も見ていてくださったのね
 


 というわけで放送は


 12月12日(日曜日)9:30より

 ボイスキュー「キヨコのちょこっと日曜日」

 ーいいもの見つけたのデワ?ー



 アワアワして終わらないよう、どうなるやら心配ですが

 忘れなかったら聞いてみてくださいface23

   


Posted by MFP工房 at 02:18Comments(0)日々のこと

2010年11月27日

クリスマス、お正月レッスン-11.22-


 今回はいつも参加してくださるKさまと

 清水町の美容室「シエスタ」さんで教室案内を見てくださり

 韮山から参加してくださったUさまで

 キャンドルスタンドとお正月のお飾りを作っていただきました

 

 

 Uさんはプリザーブドフラワーが出たばかりの頃スクールで習っていらっしゃったそうで

 私よりプリ歴は長い!

 扱いがとても慣れていらっしゃいました

 Kさんもいつもながらの手馴れた様子でもう「お正月の玄関周りの準備はOK」

 とおっしゃっていました

 いつもありがとうございますicon06  


Posted by MFP工房 at 01:55Comments(0)

2010年11月27日

グルッペさんレッスン-11・21-

 本町のパン屋さんグルッペさんでのレッスンです

 今回はクリスマスのアレンジとあっていつもより大勢の方が

 参加して下さいましたface05

 感謝ですicon06


   

 


   


 今回は大きな器に大きなバラを使ったのでとても映えたみたいです

 皆さん大いに気に入ってくださったようでこちらも嬉しいですface23

 大学生のアルバイトのかわいい女の子も参加してくださり、出来上がった作品を

 即、包装して九州のお母さんのもとに送っていました

 お客様の初参加のIさまも喜んでくださり、これで1歩づつ広がってくれることを

 祈りますface23  


Posted by MFP工房 at 01:45Comments(0)

2010年11月27日

クリスマス・ウィンドウディスプレイ-銀座-

 POP向上委員会の山口先生が「銀座に来たら必ず見てください」

 といつも言っているMIKIMOTOのウィンドウデスプレイ

   

 とても長いスペースにガラスのきのこみたいな幻想的な世界

 真ん中にサンタさんが落とした何か光るもの?

 真珠の指輪・・・

 ひとつのストーリーがいつも展開されているそんなディスプレイです


 もうひとつはMITSUKOSHIの地下のウィンドウディスプレイ

   

 こちらはラッピング&ディスプレイの永井先生の推薦!

 小物の使い方や色使いで今のトレンドがわかる!!

 クリスマスのディスプレイは楽しい  


Posted by MFP工房 at 01:14Comments(2)POP

2010年11月24日

クリスマスのごほうび

 先日マリオパスタさんのクリスマスレッスンにも

 来ていただいた秋山摂子さんはビーズのアクセサリーを

 作っていらっしゃいます


 23日までアンティークリサイクル「蔵」で作品展を開いて

 いらっしゃいましたのでちょっとお邪魔しました

 
 

 クレオパトラの装飾みたいで美しいネックレスでしょう?

 これから無地のセーターにも似合いそうで即決!


 こんなに丁寧なお仕事をするのですからきっとお客様も増えるはず・・・

 楽しみですねicon06


 そうそうブログをよく見ていただいているようで、風太のこともよくご存知face05

 「かわいいですよね、風太くん。私、柴犬大好きなんです」

 なんて言っていただき、知らないところでファンが増えていたなんて

 風太も随分光栄なことですface23

  


Posted by MFP工房 at 01:23Comments(0)日々のこと

2010年11月24日

POPの学校-11月-銀座にて

 11月20日銀座にてPOP向上委員会があり参加しました

 今回は参加者の方々のお店を題材に3種類のPOPに挑戦icon22

 まずはクリスマス商戦に向けてお花屋さんのポンセチアを売り込むPOP

   

   

 

 黒板POPを想定しブラックボードペーパーを使っています


 
 次はフランス製の”エグゾメガクリーム”、乾燥肌の方にぴったりらしい・・・

   

   

 



 次はご存知”牛角”と自然食レストラン”野の葡萄”のPOPです

   

   

 


  POPは言葉が大事!なことがよくわかりますよね


 皆さんのPOPはレベルが高く、気づきも多いです

 また来月も頑張ろうemoji13  


Posted by MFP工房 at 00:32Comments(0)POP

2010年11月23日

クリスマスレッスン-11.19

 クリスマスレッスンの第1弾を19日に行いました。

 和やかにかつ真剣に取り組まれていました。

   

 

 同じ花材でもそれぞれの個性があって良いですよね。

 おひとりは先日ピアノのコンサートを開かれた上野さんで

 プレゼントに差し上げたピアノのアレンジをとても喜んで

 くださっていて、レッスンにみえる生徒さんもお母様方も

 「素敵ですね」とおっしゃってくださるとか・・・

 嬉しいですface05

 きっと皆さんに見ていただけてピアノも喜んでいるでしょうicon06  


Posted by MFP工房 at 23:30Comments(0)

2010年11月20日

絵のような1枚

 
 急に寒くなってきました。

 帰り道あまりにきれいな絵のような風景に

 携帯でパチリ・・・

 


 寒暖の差が激しいほど紅葉はきれいになるそうで

 京都の紅葉もここ何年かで一番の美しさだとか・・・


 行ってみたいな


 昨日のクリスマスレッスンの様子はまた後ほどアップします


 さて今日は東京にPOPの勉強会へ!

 東京の紅葉はどうかしら  


Posted by MFP工房 at 07:23Comments(0)日々のこと