2012年10月17日
壁面のディスプレイー一番亭青島店
壁面の白の壁紙の部分が大きいので気になるということで
こんなディスプレイをしました


布のタペストリー&POP
餃子のお持ち帰りを強化している店舗ということで
●お持ち帰りの餃子を再度パリパリにする方法
●お家で餃子のタレを作ってまた違った食べ方をしてみましょう
という提案のPOPです
このみそだれってあっさりしてとてもイケル
料理が出てくるまでの間に読ませるPOPを作りました
にんじん・たまねぎのフェイクがかわいい
と思ってます
ちょっとビックリ
ですよね
こんなディスプレイをしました
布のタペストリー&POP
餃子のお持ち帰りを強化している店舗ということで
●お持ち帰りの餃子を再度パリパリにする方法
●お家で餃子のタレを作ってまた違った食べ方をしてみましょう
という提案のPOPです
このみそだれってあっさりしてとてもイケル

料理が出てくるまでの間に読ませるPOPを作りました

にんじん・たまねぎのフェイクがかわいい

と思ってます
ちょっとビックリ

2012年10月14日
フレッシュ北上店ーお花のPOP
フレッシュ北上店さんは野菜だけでなく
お花の苗も売っています
これからはパンジー、ビオラが最盛期

このPOPのそばにポットの寄せ植えがあればなおgood

近々生産者さんが寄せ植えを作ってきてくれる予定です
今三島では箱根西麓野菜を売り出し中

フレッシュのKさんがただいまPOPを制作中です

2012年10月12日
2012年10月11日
2012年10月09日
農協さんのPOP
北上農協さんの秋野菜のPOPです







秋野菜はおいしい、のコピーと
野菜の簡単なレシピを書き入れることを皆さんに統一してもらいました
明日は清水町地域交流センター研修室でPM1:30よりPOP講座を行います
日本かぼちゃのPOPが題材です

秋野菜はおいしい、のコピーと
野菜の簡単なレシピを書き入れることを皆さんに統一してもらいました
明日は清水町地域交流センター研修室でPM1:30よりPOP講座を行います
日本かぼちゃのPOPが題材です

2012年10月09日
中国茶 茶舎さん
沼津にある中国茶のカフェ「茶舎」さんへ行きました
オーナーさんが自ら中国へ買い付けに行き
よい茶葉を選んでいるとのこと
パッケージもかわいい

中国で買い付けていらっしゃいます
私のおすすめは(と言ってもまだたくさん飲んだ訳でないのですが

ジャスミン茶がイチオシ

ライチ茶もおいしかったです

2012年10月08日
10月のフラワーレッスンのご案内
10月に入ってしまい
レッスンの
ご案内が随分遅くなってしまいました

プリザと木の実を使った秋らしい壁掛けです

秋のカラーでホリゾンタル風に仕上げたアレンジです
今回から御要望にお答えして生花のアレンジも始めたいと思います
日程:●10月12(金)・13(土)・17(水)・18(木)・25(木)
AM10:00~ 場所はお申し込み時にご連絡いたします
●10月26日(金) PM1:30~
清水町地域交流センター工芸室
お申し込み時にプリザか生花のご希望をお伝えください
お申し込み・お問い合わせはこのコメント欄かmfp@ni-g.co.jp までどうぞ
お気軽レッスン¥3,000

●清水町地域交流センターでのレッスン
日時: 10月19日(金)18:30~20:30
●スタジオルクスでのレッスン
〒410-0871 静岡県沼津市西間門63-1 TEL:055-929-1616
日時; 10月24日(水)19:00~21:00

ご案内が随分遅くなってしまいました
プリザと木の実を使った秋らしい壁掛けです
秋のカラーでホリゾンタル風に仕上げたアレンジです
今回から御要望にお答えして生花のアレンジも始めたいと思います
日程:●10月12(金)・13(土)・17(水)・18(木)・25(木)
AM10:00~ 場所はお申し込み時にご連絡いたします
●10月26日(金) PM1:30~
清水町地域交流センター工芸室
お申し込み時にプリザか生花のご希望をお伝えください
お申し込み・お問い合わせはこのコメント欄かmfp@ni-g.co.jp までどうぞ
お気軽レッスン¥3,000
●清水町地域交流センターでのレッスン
日時: 10月19日(金)18:30~20:30
●スタジオルクスでのレッスン
〒410-0871 静岡県沼津市西間門63-1 TEL:055-929-1616
日時; 10月24日(水)19:00~21:00
2012年10月06日
金子哲雄さんを悼む
先日41歳の若さで亡くなられた流通ジャーナリストの金子哲雄さん
子供はTVで見る金子さんをよく知っていたようですが
もちろん面識はないけれど私にとってはとても大きな方でした
2年前の「商業界POP大賞」で私のPOPが特別賞をいただき
その時の審査員にPOPの学校の山口茂先生と並んで
金子さんがいらして、私のPOPについてのコメントを寄せていただいたのが
なんと!金子さんだったのです




なんと温かいコメント
何度も読み返しありがたい気持ちでした
山口先生もFbで言ってらっしゃいました、「言葉に愛があったよね」
生前に亡くなってからの葬儀やお墓、精進落としのお料理まで全て手配し
参列者の方々への手紙まで準備されていたとか・・・
残った家族への想いなのでしょう
コメントを胸に、さらにPOPを頑張り小さいながらも
流通業界に貢献できれば幸いです
御冥福をお祈りいたします
子供はTVで見る金子さんをよく知っていたようですが
もちろん面識はないけれど私にとってはとても大きな方でした
2年前の「商業界POP大賞」で私のPOPが特別賞をいただき
その時の審査員にPOPの学校の山口茂先生と並んで
金子さんがいらして、私のPOPについてのコメントを寄せていただいたのが
なんと!金子さんだったのです
なんと温かいコメント

何度も読み返しありがたい気持ちでした
山口先生もFbで言ってらっしゃいました、「言葉に愛があったよね」
生前に亡くなってからの葬儀やお墓、精進落としのお料理まで全て手配し
参列者の方々への手紙まで準備されていたとか・・・
残った家族への想いなのでしょう
コメントを胸に、さらにPOPを頑張り小さいながらも
流通業界に貢献できれば幸いです
御冥福をお祈りいたします
2012年10月06日
横浜レッスンーフレッシュ&アート
木曜日横浜の森田朋子先生のレッスンに伺いました
http://ameblo.jp/atelier-moet/entry-11371652920.html
こちらでは見たことのないような素敵な花材にうっとりします
でも難しい・・・




あいがたいことにまたまたイベントのお手伝いをさせていただくことに
なりました
11月1日~4日
横浜山手西洋館 111番館のイベント
11月3日~30日
『東急ホームズ ミルクリークモデル』での「第3回Life Style展」
みなとみらい会場にて
こちらでは経験できないような貴重な体験をさせていただけることに
本当に感謝です
頑張らなくっちゃ
http://ameblo.jp/atelier-moet/entry-11371652920.html
こちらでは見たことのないような素敵な花材にうっとりします

でも難しい・・・
あいがたいことにまたまたイベントのお手伝いをさせていただくことに
なりました
11月1日~4日
横浜山手西洋館 111番館のイベント
11月3日~30日
『東急ホームズ ミルクリークモデル』での「第3回Life Style展」
みなとみらい会場にて
こちらでは経験できないような貴重な体験をさせていただけることに
本当に感謝です
頑張らなくっちゃ

Posted by MFP工房 at
12:56
│Comments(0)