2014年06月30日
夏越の大祓いー三島大社
今日は朝から大勢の方対象のPOP講座を終え、そのまま三島大社の夏越の大祓いへ行きました
半年の穢れを落とし、また半年頑張ろう!と思います。
このところPOPもお花も色々ありがたいお話をいただいています
三島大社さんに護られているのかもしれません

半年の穢れを落とし、また半年頑張ろう!と思います。
このところPOPもお花も色々ありがたいお話をいただいています
三島大社さんに護られているのかもしれません

2014年06月29日
七夕飾りーかつ銀椎路店
かつ銀椎路店の七夕飾りがスゴイ

なっていました


お願い事もさまざま・・・

8年後のW杯楽しみにしてるよ~

七夕はいつも雨模様・・・今年こそは


この短冊は大賞をあげたい

ジャニースで輝いているあなたを応援します

そして王様になりたいぼく

なれるといいね
2014年06月28日
涼しげな投げ入れ
健康センターでのカルチャーレッスンでした
涼しげな色合いで大きなガラスの花器を使って投げ入れ


なんといっても大きなユリがゴージャス
チンシバイ、アナベル、トルコキキョウ、デルフィニウムが涼しげです
ヒペリカムは庭で実りました
大活けは気持ちがいいです
涼しげな色合いで大きなガラスの花器を使って投げ入れ


なんといっても大きなユリがゴージャス

チンシバイ、アナベル、トルコキキョウ、デルフィニウムが涼しげです
ヒペリカムは庭で実りました

大活けは気持ちがいいです

2014年06月26日
こんなアイスティー見つけました!
創健社で出している「まりこの紅茶」ストレートティー
ぱっと見てマダムまりこかと思いましたよ・・・
日本の紅茶発祥の地、静岡県丸子だったんですね

創健社契約農場 特別栽培茶葉使用

くせがなくおいしかったです

ちなみにイーラdeのしずてつストアさんで151円なり~
2014年06月25日
お供えするプリザーブドフラワー
お友達から御依頼を受けたお供えのお花のアレンジです
お友達の職場の方のお母さまが亡くなられ、もう一人の方と一緒に贈られるという
御依頼でした

カサブランカのプリザを使い、バラも控えめな清楚な感じで仕上げました

お友達はとても喜んでくださり、良かったです
その方が少しでも心が癒されたら良いなと思います
2014年06月23日
資材を買いに・・・そしてしずおかブログ
今日は午後ほんの数時間
パパさんが行ってくれるというので静岡まで
これからのレッスンの足りない資材やお世話になっているOさんの結婚のお祝いに作る
花冠の資材やらPOP講座のマステやカード・・・
急ぎ買ってきました
本当はあじさいを見たかったのだけれど残念だったなあ
しずおかブログの沼津・三島・裾野・御殿場・駿東郡 のブログの中で
ナント!21位になっていました~
ありがとうございます
毎日コツコツ積み上げることが大事なんですねぇ
来週はコンビにさんでの1時間の講座があります
準備、しっかりやらねば
パパさんが行ってくれるというので静岡まで

これからのレッスンの足りない資材やお世話になっているOさんの結婚のお祝いに作る
花冠の資材やらPOP講座のマステやカード・・・
急ぎ買ってきました

本当はあじさいを見たかったのだけれど残念だったなあ

しずおかブログの沼津・三島・裾野・御殿場・駿東郡 のブログの中で
ナント!21位になっていました~
ありがとうございます

毎日コツコツ積み上げることが大事なんですねぇ
来週はコンビにさんでの1時間の講座があります
準備、しっかりやらねば

2014年06月21日
友を偲ぶ
大学時代のお友達が亡くなってからもう10年余が過ぎようとしています
それまでずっとご無沙汰していた友達4人でこれを機会に年に一度お墓参りをしようと
集まっています
ちょうど明日は命日
バスで東京に向かっています

それまでずっとご無沙汰していた友達4人でこれを機会に年に一度お墓参りをしようと
集まっています
ちょうど明日は命日
バスで東京に向かっています

2014年06月19日
お中元のPOP-三島POP講座
昨夜の三島でのPOP講座です
そうめんの食べ方の提案やご自宅用のおすすめ、個食の時代何が喜ばれるか、
皆さんで検討しながら提案POPを考えました
たかやなぎさんのお中元ランキングPOP


一番人気のそうめんの食べ方提案POP



プラスαでご自宅用の贈り物おすすめPOP

個食の時代、ちょっとしたおかずを色々取り揃えたお中元を、提案POP

2014年06月18日
サークルK焼きとりのPOP
サークルKさんの焼きとりのPOPです
コンビニの常識を覆し、店内で焼くという画期的な試み
徐々にファンが増えているようです


サークルKさんからありがたいお話をいただいています
その準備の一貫です

2014年06月17日
POP講座七夕ー清水町
昨日から始まった清水町でのPOP講座
体験講座でしたのでPOP文字のはじめの部分と七夕の小物作りをしました
七夕につける短冊にPOPに対する想いを書きました



これから1年間よろしくお願い致します
体験講座でしたのでPOP文字のはじめの部分と七夕の小物作りをしました
七夕につける短冊にPOPに対する想いを書きました



これから1年間よろしくお願い致します
