2014年06月15日
花と器のハーモニー、終了です
先週から始まった横浜山手西洋館の「花と器のハーモニー」は今日で終了です
最終日に三女と午後から駆け足で他の館も見に行ってきました
111番館はチェンバロの演奏が入り、バロック音楽が館内の雰囲気にぴったりでした
とても得をした気分です(*^.^*)

他の館もスィーツとのコラボでお花を演出していました


森田先生のおかげで貴重な経験ができ、とても嬉しく思います。
帰りの元町散策やカフェでのスィーツなど、大人な経験に三女もとても喜んでおりました
(*^.^*)
最終日に三女と午後から駆け足で他の館も見に行ってきました
111番館はチェンバロの演奏が入り、バロック音楽が館内の雰囲気にぴったりでした
とても得をした気分です(*^.^*)

他の館もスィーツとのコラボでお花を演出していました


森田先生のおかげで貴重な経験ができ、とても嬉しく思います。
帰りの元町散策やカフェでのスィーツなど、大人な経験に三女もとても喜んでおりました
(*^.^*)
2014年06月15日
コトPOP勉強会ー銀座
今日は東京のコトPOP勉強会でした
父の日向けのお花屋さんのPOPです
父の日はヒマワリをオススメします
title="" >
次はワインのPOPです
悪魔の蔵と名付けられたチリのお手軽な美味しいワインです

そして銀座のウィンドウディスプレイ
フィッシュの黄色が爽やかです

父の日向けのお花屋さんのPOPです
父の日はヒマワリをオススメします

次はワインのPOPです
悪魔の蔵と名付けられたチリのお手軽な美味しいワインです

そして銀座のウィンドウディスプレイ
フィッシュの黄色が爽やかです

2014年06月14日
父の日のヤマトヤさんディスプレイ
先日のイーラdeのヤマトヤさんの父の日のディスプレイです
商品が充実しました



お店の方によると足を止めてくださるお客様も多くいらっしゃるそうです
すぐに購買につながらなくても足を止めていただくことが大事です

皆さん父の日のプレゼントは用意しましたか?
2014年06月14日
残念!cinnamon-cafeさんー三島
三島市谷田の遺伝学研究所の向えにあるシナモンカフェさん
いつもお花の教室の帰りに寄らせていただいてました
家主さんが売りに出してしまうとかで6月28日(土)で閉店して
しまうそうです

遺伝学の中に入るかという話もあったそうですが、(お客様は遺伝研の方が多かったので)
実現せず、残念です
ワンコインランチ
ちなみに木曜日はなすとトマトのハヤシライスでした

めちゃくちゃ安くてしかもおいしい~
閉店までに何回か行かれたらと思っています
2014年06月13日
芍薬の和のクラッチブーケ
昨日は健康センターのカルチャー教室でした
今が盛りの芍薬を使った和のクラッチブーケを作りました

ワックスペーパーも使ってラッピングも

15日の父の日に少し早めのプレゼントですね
ありがとうございました

2014年06月13日
プリザレッスンー夏
水曜日のプリザレッスンです
6名の方がおいでくださいました

ソーダブルーがきれいな色合いです
まさに海のイメージ
シーブッシュが珊瑚のようです
ファンデーションワークがちょっと大変でしたね、アレンジを考えていく上でもう少し
作りやすくできればよかったです

ありがとうございました

2014年06月11日
2014年06月10日
POP講座・本のPOPー伊豆の国市
今日の伊豆の国市のPOP講座では好きな本を持ってきてもらい
本のPOPを書きました
自分が書店員になってお客様におすすめしたい理由をPOPに書こう!という設定です

私はこの本

まさにPOPを書く人にはぴったりの本です
皆さんのPOPを一部御紹介します
力を入れて書いてましたね




2014年06月08日
「花と器のハーモニー」in横浜
昨日から15日まで横浜山手西洋館で始まりました「花と器のハーモニー」
今回は、横濱山手のおもてなし~スィーツStory~をテーマに開催されています
森田朋子先生の装花ディスプレイされている山手111番館を
私も5,6日にお手伝いさせていただきました
木立の中のウェディングをイメージしたストーリーになっています

市川バラ園さんのバラをふんだんにゴージャスに使い、アビランスの食器でコーディネイトされています

入り口は木立をイメージ

ウェディングドレスも1まいの布からYさんと私で作りました


テーマのスィーツも生花で作ったところ非常に好評で嬉しいです

山手111番館で素敵でゴージャスな森田先生ワールドをどうぞお楽しみください
2014年06月06日
花と器のハーモニー準備
横浜山手西洋館の7日から始まる「花と器のハーモニー」の準備で今日は横浜に泊まっています
森田先生は山手111番館のお花のディスプレイをされてます。
そのお手伝いで朝から山手へ
今日は色々な大道具を設置し、明日はお花のそうな装花です

森田先生は山手111番館のお花のディスプレイをされてます。
そのお手伝いで朝から山手へ
今日は色々な大道具を設置し、明日はお花のそうな装花です
