2014年11月18日

庭マルシェ

日曜日まで開催されていた庭マルシェ

お花やさんのジベルニーさんからパンフをいただいていたので

芸術祭の搬出の前に急ぎ、行ってきましたemoji02










ブロガーの有賀庭園設計室のchicaさん初めてお会いできて感激でした~

ジベルニーさんと3人でお話したら色んなところで人の繋がりがあり

キャアキャア言ちゃいましたface23




庭、植物に関してのプロが集まり、ひとつの庭(空間)を造っていて

それぞれの見せ方が本当に素敵でしたicon06


別々なんだけど同じ空間


やはりひとつの道に秀でたプロは違いますemoji02





行っている間も若い方々がひっきりなしで押し寄せていました


なかなか出会えない空間を垣間見ることができ、良かったです



  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(2)日々のこと

2014年11月17日

コトPOP勉強会in銀座

土曜日はコトPOP勉強会でした。

銀座もクリスマスバージョンにemoji02


プランタン銀座





ルイヴィトンのウィンドウディスプレイ












今回のお題はPascoさんの10月に発売された「イングリッシュマフィンフルーツグラノーラ」






もうひとつは掛川市のこれっしか処さんの栗焼酎「自らみずから・おのずから」






今回も大勢の皆さんの刺激を大いに受けてきました~face22




  


Posted by MFP工房 at 02:37Comments(1)POP

2014年11月15日

ヤマトヤさんのクリスマス


昨日の作品展の準備と平行して、ヤマトヤさんのクリスマスディスプレイ準備でした

途中少し寝てしまったものの、再度寝たのは朝5時半でしたface15













壁面のスワック、リースが栄えて良かったface22


今回赤、ゴールド、グリーン、ホワイトで統一するというコンセプトを伺っていましたので


オーナメントも全てこのカラーでemoji02



お店の方も喜んでくださり、頑張った甲斐がありましたemoji02


ほっとしましたface23

  


Posted by MFP工房 at 10:00Comments(0)

2014年11月15日

始まりました!清水町芸術祭


今日から始まりました!清水町芸術祭

昨日皆さんと飾り付けをしてきました






















プリザーブドフラワーでクリスマスのアレンジを4種、表現できたと思います。


皆さんの作品とても素敵ですicon06


16日までです。


皆さんお近くへお越しの際は是非ご覧になってくださいねface23




  


Posted by MFP工房 at 00:15Comments(0)

2014年11月13日

幼稚園の家庭教育学級&イベントのお知らせ

今日は朝から伊豆の国市のぞみ幼稚園さんでの家庭教育学級で

クリスマスリース作りの講座を持たせていただきました


16名もの方々のご参加をいただき、ありがたかったです






皆さん色々見ていらっしゃることもあり、センスよく仕上げていらっしゃいましたface23


下のお子さんをおんぶして参加していただいたお母さんもあり、自分の遥か遠い記憶をたどって

大変だったなぁと思いおこしていました



そんなお母さんから「すごく楽しかった、参加して良かった!」と言っていただき

本当に嬉しく思いましたicon06


自分のための時間はほとんどない今だと思いますが、ほんのひとときホッとした時間を持ったことで

子育ての応援が少しはできたかなと思い幼稚園を後にしました


皆さんお疲れ様でした

ありがとうございました



子育て応援イベントのお知らせですemoji02



11月30日(日)AM10:00~PM3:00

本町タワー4F子育て支援センター会議室1、2、3




ヨガ、心理学、フラワーアレンジメント、トールペイント、アートフラワー&カード作りの講師が

体験講座を開催します


受講料無料、資料代(ヨガ、心理学資料代500円)、材料費(他の講座1,500円)のみです


子育て世代のみでなく広く皆さんのご参加をお待ちしております











私はこのクリスマススワックとカード作りをやります


皆様のご参加お願いいたしますemoji02

  


Posted by MFP工房 at 00:24Comments(0)

2014年11月12日

清水町芸術祭作品仕上がりました!


14日から始まる清水町芸術祭に出品する自分の作品が仕上がりましたemoji02







今回はクリスマスをテーマに生徒さんの作品と一緒に出品します


14~16日

清水町地域交流センター


お近くの方はどうぞおいでください





今日は伊豆の国市の幼稚園のお母さんの家庭教育学級で


クリスマスリースの講習です

早朝から頑張って行きま~すemoji02


皆さんにお会いできますのを楽しみにしておりますicon06



  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)

2014年11月11日

野菜のPOP-伊豆の国市POP講座

昨日の伊豆の国市でのPOP講座です

グリーンプラザさんの冬野菜のPOPです


レイアウトもある程度の決まりを作って統一感を出しましたemoji02






















お客様の目にとまるためにはレシピなどを付け加えて

足を止めてもらわなくてはなりません







もう1点はクリスマスのディスプレイ提案





ガーラントの制作、ラッピングも体験しましたemoji02





  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)POP

2014年11月10日

アイシングクッキー

先週の日曜日次女の学校の文化祭で東京まで行きました

体験でやっていたアイシングクッキー

三女とチャレンジしましたemoji02




ちなみに向かって左側が私で、右側が三女ですemoji13



FBでオーストラリアに住むAさんが作っているアイシングクッキーは

それはそれは素晴らしくてface23

一度やってみたかったのですが、なかなか難しいものですface16



さてさて今日は伊豆の国市でのPOP講座です

クリスマスに向けてのディスプレイ小物などの製作、そしてグリーンプラザさんの野菜のPOP制作です


頑張っていきますよ~  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)日々のこと

2014年11月09日

クリスマスケーキ予約のPOP-サークルK


4日に三島商工会議所の会議室で行ったPOP講座です

サークルKさんのクリスマスケーキ予約のPOPです


売れ筋はそのままにお店で打ち出したいケーキをピックアップしました


生クリームが苦手な方におすすめのケーキ、

そしてナント!あまおうをふんだんに使ったオリジナルケーキ¥9,000もあるそうです























そしてクリスマスのディスプレイに使うガーラントの制作、ディスプレイのご提案emoji02

(黒いボードが間に合わなくてごめんなさいface16








あなたもコトPOP講座に参加してみませんか?

単発参加もOKです


次回は12月2日(火)です

三島商工会議所4F会議室C

PM6:15~

参加費2,000円(3回分お申し込みで5,000円)

お問い合わせはこのコメントか youko_t59@yahoo.co.jp までお願いいたします。








  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)POP

2014年11月08日

清水町芸術祭にむけ第2弾レッスン

14日からの清水町芸術祭に向け、昨晩のレッスンで第2弾の生徒さんたちが

作品を作りました

ガーラント、リース、壁掛けの3種類に分かれ

制作していき、完成emoji02しました~





今回は2回分のレッスンで作品を作っています


皆さんよく頑張りましたemoji02


あとは自分の作品を仕上げるのみです


清水町芸術祭は14~16日です







午前中は健康センターでのレッスンでした


アーティフィシャルフラワーでクリスマスリースを作成しました





皆さん奮闘されていましたが、ご覧のように素敵な仕上がりemoji13


もうすっかりクリスマスですね



考えてみると1日で4種のレッスンをやっていました

仕入れからデザイン起こしまで特にクリスマスはクルクル回りになりますが

生徒さんが素敵ですねと喜んでくださると

お花に携われる喜びを感じますicon06







  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)