2016年01月17日

銀座のディスプレイ

今日は寒いですね

昨日朝急いでブログをアップしたつもりが

なんと下書きになっていてアップされていませんでしたface08


POPの勉強会でなぜ毎月東京まで行くのかといえば

銀座の風景や匂いを感じ取っていたいからも一つの理由かもしれません

もちろん山口先生、他の参加者の方々からの刺激を受けるのが一番なのです


銀座のディスプレイです(駆け足で撮っていましたface15



なかなか大がかりで費用もかかるので冬のバージョンそのままの感ありですね














MIKIMOTOは春になっていました
  


Posted by MFP工房 at 17:18Comments(0)POP

2016年01月17日

ミモザのドアリース

昨日はミモザのリースレッスンでした




春らしいふわっとした感じのリースができました











新しく体験の方も見えて楽しんでいただけたようで良かったです




今日は東京にPOPの勉強会へ行ってきますemoji02  


Posted by MFP工房 at 16:56Comments(0)

2016年01月14日

POP講座ー三島商工会議所


12,13日は夜の部、昼の部と連日三島商工会議所でのPOP講座でした






今回は年末、年始も入ったせいか受講生さん少な目です


売れるコトPOPを伝えるため頑張りましたよ~



皆さんに届いたでしょうか


ここから店舗や企業さんに繋がってもらえたら嬉しいです


クリスマスのファミマさんの全体のPOPでこのあたりの地域で第3位になったそうですng>emoji02





もちろんPOPだけのためではなくスタッフさんの熱~い想いがあってのこと

良かったemoji02おめでとうございます




コトPOPは売り上げアップに貢献します


是非体験してみてくださいね

お問い合わせは、youko_t59@yahoo.co.jp までどうぞ
  


Posted by MFP工房 at 01:49Comments(0)POP

2016年01月12日

ヤマトヤさん春のディスプレイ

沼津イーラdeの1Fのジュエリーヤマトヤさんの春のディスプレイです


輸入壁紙を使ったパネル第2弾emoji02

なかなか良い感じに仕上がりましたemoji01(自画自賛)










春は卒業入学のシーズンなのでパールがおすすめemoji02

永ーく使うものだからやはり品質の良いものを選びたいですよね

















ヤマトヤ沼津店のスタッフで色々アドバイスもいただいていたWさんが今回で

浜松店に移動になるということでちょっと寂しいです・・・


沼津店は引き続き頑張っていきますicon22


今度は浜松店のディスプレイのご用命がありましたら伺いますからemoji02




今晩から三島商工会議所でのPOP講座が夜、昼で3週連続6回開催します


こちらも頑張らねばemoji02





  


Posted by MFP工房 at 09:00Comments(0)POP

2016年01月08日

新年のカルチャー教室


昨日は新年初のカルチャー教室のレッスンでした










新年早々は生花の準備も整はないのでプリザで新春のイメージのアレンジをemoji02


皆さんなかなか頑張って素敵に仕上がりましたemoji13



生徒さんで5月結婚式を迎える方がいらして

その打ち合わせも少し進めさせていただきました

幸せのお手伝いは嬉しいですicon06
  


Posted by MFP工房 at 12:00Comments(0)

2016年01月08日

七草&バースデー


七草でしたね

我が家ではおもちをいれたり、人参、大根なども入れて彩りよくします

胃を休めるといっても結構お腹がいっぱいに・・・






7日は長女の誕生日でもあります





もうすっかり大人ですがこれからどんな風になっていくのか楽しみでもありますicon06  


Posted by MFP工房 at 02:46Comments(0)日々のこと

2016年01月04日

POP講座締め切り迫る!

新年早々ではありますが三島商工会議所でのPOP講座の募集が

6日と迫っておりますemoji02






今回は夜の部も設定いたしました。


まだ空きはありますので是非この機会に売れるPOPの基礎を

学んでみませんか






お問合せ、お申込みはこのコメントか、youko_t59yahoo.co.jp

までどうぞ
strong>  


Posted by MFP工房 at 13:53Comments(0)POP

2016年01月01日

2016年の始まり


2016年の始まりです


我が家のおせち

今回は長女と三女が頑張ってくれました

結構手作りが多いのですよ

娘たちがおせちは作るものだと認識してくれているのが、嬉しいicon06




今年も三島大社の初詣

行ってきましたよ





今日の富士山

神々しいです





今年もどうぞよろしくお願いいたします。



  


Posted by MFP工房 at 16:08Comments(0)日々のこと