2017年03月21日
「乃が美」さんのパン
先日乃が美さんの食パンをいただきました
2月に長泉町に販売所ができたそうですが
毎日長打の列でなかなか買えないそうです

日本の食パン名品10本に選ばれたそうです
大阪発で全国にお店はあるようです
確かに!食パンをそのままちぎって食べる贅沢
甘味があってふわふわ
今までにない食パン
かるーくトーストしてちょっとバター、さらにおいしゅうございました
2月に長泉町に販売所ができたそうですが
毎日長打の列でなかなか買えないそうです
日本の食パン名品10本に選ばれたそうです

大阪発で全国にお店はあるようです
確かに!食パンをそのままちぎって食べる贅沢
甘味があってふわふわ
今までにない食パン
かるーくトーストしてちょっとバター、さらにおいしゅうございました

2017年03月19日
小布施のICHI Cafeさん
娘たちのスノボに行くのについて長野まで

もちろん私は滑りません(//∇//)
小布施が近いということでPOP仲間の松澤さん
オーナーの小布施オープンオアシスのICHICAFE
さんまで足を延ばしてみました

すごく広いスペースにハンドメイド雑貨や本、
そしておいしいサンドイッチ、ワッフルなどなど
センスの良さが効いています
黒板POPも素敵でしたよ〜
お近くに行ったら是非ICHICAFEさんへ寄ってみて
くださいね

もちろん私は滑りません(//∇//)
小布施が近いということでPOP仲間の松澤さん
オーナーの小布施オープンオアシスのICHICAFE
さんまで足を延ばしてみました

すごく広いスペースにハンドメイド雑貨や本、
そしておいしいサンドイッチ、ワッフルなどなど
センスの良さが効いています
黒板POPも素敵でしたよ〜
お近くに行ったら是非ICHICAFEさんへ寄ってみて
くださいね
タグ :ICHICAFE、小布施
2017年03月18日
POPKITのiPhone版出ました‼️
かねてからiPad版で出ていた無料アプリの
POPKIT
http://popkit.net/sp/seminar/course.html
とうとうiPhone版が登場しました‼️
とにかくすごいアプリです\(^o^)/
iPhoneから簡単にPOPができてしまうんですから
コトPOPを学んでいれば最強です‼️
無料パーツからでもこれだけできる

さらにこんな細かなチラシも‼️
文章はWordで打ったものをメール貼り付けで編集しました

これからの可能性がどんどん広がりますね
手書きとPOPKITが使えればPOP制作も
怖いものなし‼️
私ももう少し深めて皆さんにもお伝えできればと
思います
POPKIT
http://popkit.net/sp/seminar/course.html
とうとうiPhone版が登場しました‼️
とにかくすごいアプリです\(^o^)/
iPhoneから簡単にPOPができてしまうんですから
コトPOPを学んでいれば最強です‼️
無料パーツからでもこれだけできる

さらにこんな細かなチラシも‼️
文章はWordで打ったものをメール貼り付けで編集しました

これからの可能性がどんどん広がりますね
手書きとPOPKITが使えればPOP制作も
怖いものなし‼️
私ももう少し深めて皆さんにもお伝えできればと
思います
タグ :POPKIT、コトPOP
2017年03月17日
春風になるフラワーアレンジレッスンのご案内
今日は卒業式のところが多いのではないでしょうか
お花屋さんも1番忙しい時ですね
アーティフィシャルフラワーアレンジレッスンの
ご案内です
ブリキの水差しにふんわりと春の花束を活けます
もうすぐそこまで春がやってきていますね
窓辺に置いたら春風が入ってきます
ラナンキュラスのお花を黄色系かピンク系か選ぶ
ことができます
3/24、3/31金曜日
夜6時30分〜
清水町地域交流センター
参加費 5,500円
お問い合わせ、お申し込みは
youko_t59@yahoo.co.jpまでお願いします

23日以降26日まで健康センターでお花カルチャー
教室の作品展があります
昨日はあれやこれやとお花選びに時間がかかり、
一日中かかってしまいました
きっと皆さんに喜んでいただけると思います
お花屋さんも1番忙しい時ですね
アーティフィシャルフラワーアレンジレッスンの
ご案内です
ブリキの水差しにふんわりと春の花束を活けます
もうすぐそこまで春がやってきていますね
窓辺に置いたら春風が入ってきます
ラナンキュラスのお花を黄色系かピンク系か選ぶ
ことができます
3/24、3/31金曜日
夜6時30分〜
清水町地域交流センター
参加費 5,500円
お問い合わせ、お申し込みは
youko_t59@yahoo.co.jpまでお願いします

23日以降26日まで健康センターでお花カルチャー
教室の作品展があります
昨日はあれやこれやとお花選びに時間がかかり、
一日中かかってしまいました
きっと皆さんに喜んでいただけると思います
タグ :アーティフィシャルフラワー、教室
2017年03月16日
20才になったね
今日は三女の20才の誕生日でした
ずっと小さいと思っていた子がもう大人の仲間入り
これからは何でも責任があるのだよ
東京の大学生活で随分たくましくなったね
今日は久しぶりに5人が揃い外食へ
いつまでこんな風景が続くだろう
大きな夢に向かって頑張って欲しい
時々は家にも帰っておいでと思う母心です

ずっと小さいと思っていた子がもう大人の仲間入り
これからは何でも責任があるのだよ
東京の大学生活で随分たくましくなったね
今日は久しぶりに5人が揃い外食へ
いつまでこんな風景が続くだろう
大きな夢に向かって頑張って欲しい
時々は家にも帰っておいでと思う母心です
2017年03月15日
春の訪れ
今日は午後から寒くなり雨模様でしたが、午前中は
陽も差して風太の散歩の折は気持ち良かったんです
桃、クリスマスローズ、レモン
色合いが春模様

三寒四温
まだ寒い日もあるけれど春は着実に近づいています
陽も差して風太の散歩の折は気持ち良かったんです
桃、クリスマスローズ、レモン
色合いが春模様

三寒四温
まだ寒い日もあるけれど春は着実に近づいています
2017年03月14日
東京で見かけたPOP
リボン講座に行く前に見かけたPOP
何が残念なお知らせなんだろうと思わず見てしまった

嬉しいお知らせを先に出したいところ残念を先に
持ってきたので思わず足を止めてしまう
こんな手法もあり‼️ですね
ちょっと食べて見たくなるソフトクリーム(*^o^*)
何が残念なお知らせなんだろうと思わず見てしまった

嬉しいお知らせを先に出したいところ残念を先に
持ってきたので思わず足を止めてしまう
こんな手法もあり‼️ですね
ちょっと食べて見たくなるソフトクリーム(*^o^*)
タグ :街角POP
2017年03月13日
リボン講座に参加しました
一昨日のPOPに引き続き、娘の所に泊まって昨日は
永井先生のリボン講座へ行ってきました。
リボンの可能性は無限大。
お花屋さんやぶどう農家の方々と一緒に机を並べ
即実践できるリボンの応用に皆さん真剣です。
ラッピングも加えてお花を使いながらプラスリボン
やPOPでディスプレイでどう見せるか、教室でどの
ように使うか色々チャレンジしていきます。



永井先生のリボン講座へ行ってきました。
リボンの可能性は無限大。
お花屋さんやぶどう農家の方々と一緒に机を並べ
即実践できるリボンの応用に皆さん真剣です。
ラッピングも加えてお花を使いながらプラスリボン
やPOPでディスプレイでどう見せるか、教室でどの
ように使うか色々チャレンジしていきます。



タグ :リボン、ディスプレイ
2017年03月12日
コトPOP勉強会 in 銀座
昨日は銀座での山口先生のコトPOP勉強会へ参加し
てきました。
午前中は資材の買い出しに行っていたので午後から
の参加で、山口先生の「これからは筆文字POPが台
頭する」というお話を直に聞かれなかったのが残念
でした。
題材は長崎の角煮まんじゅうで有名な老舗の岩崎本
舗さんの「白バーガー」(各地のイベントで移動販
売でも展開しているようです)、化粧品ではCMも
流しているというモイスティーヌのコントラージュ
というシリーズ
価格帯も全く違う題材をどのように書くか迷うところでした。
皆さんのPOPに対する熱ーい想いに励まされながら
、3月11日にこうやって勉強会に参加できるありが
たさを感じました。



てきました。
午前中は資材の買い出しに行っていたので午後から
の参加で、山口先生の「これからは筆文字POPが台
頭する」というお話を直に聞かれなかったのが残念
でした。
題材は長崎の角煮まんじゅうで有名な老舗の岩崎本
舗さんの「白バーガー」(各地のイベントで移動販
売でも展開しているようです)、化粧品ではCMも
流しているというモイスティーヌのコントラージュ
というシリーズ
価格帯も全く違う題材をどのように書くか迷うところでした。
皆さんのPOPに対する熱ーい想いに励まされながら
、3月11日にこうやって勉強会に参加できるありが
たさを感じました。



タグ :銀座コトPOP勉強会