2017年12月19日
銀座シックスのクリスマス
昨日はコトPOPインストラクターのフォローアップ研修で銀座まで行ってきました
帰りにちょっと寄ってみた
銀座シックスのクリスマス

蔦屋書店はアート本が揃い、時間があればもう少し見たかった
かなりいい感じです
ヤノベケンジ氏の全長3mを超える巨大《SHIP'S CAT》‼️
一見の価値ありです((o(^∇^)o))
#銀座シックス
#クリスマス
#ヤノベケンジ
帰りにちょっと寄ってみた
銀座シックスのクリスマス

蔦屋書店はアート本が揃い、時間があればもう少し見たかった
かなりいい感じです
ヤノベケンジ氏の全長3mを超える巨大《SHIP'S CAT》‼️
一見の価値ありです((o(^∇^)o))
#銀座シックス
#クリスマス
#ヤノベケンジ
2017年12月17日
クリスマスリース、スワッグやっと作りました
生のモミやヒバ、ユーカリなどを揃えてあったのに作れなかった
やっとリース、スワッグ小、完成‼️
もうクリスマスまであまり時間なくなってしまったけど
このところ気持ちや体が疲れていて日々送るのが
やっとだったけど
やっぱりお花の力はすごい!
パワーもらえたなぁ

2017年12月16日
はらこめやさんのお惣菜、野菜レシピ
木曜はバタバタの一日だったのではらこめやさんのお惣菜をお願いしました。
娘が買った100均の重箱(誕生日に娘作のお料理を詰めるため買ったらしい)に詰めてみました。
見た目も良いし、食べすぎも防げます!
美味しかった〜、ご馳走さまでしたm(._.)m

ニンジンと生姜のキンピラは先日のPOPの勉強会で生姜を作っている池永さんの考案したレシピ。

簡単だし美味しい\(^o^)/と早速原さんのお惣菜に入っていました。
POPの勉強会からこうやって広がっていくことが面白い‼️

先日のお礼お米POPが掲示されてました!
#はらこめやお惣菜
#ニンジンと生姜のキンピラ
#重箱
#コトPOPレシピ
2017年12月15日
クリスマスアレンジレッスン
今日の健康センターでのお花カルチャー教室は第3期の1回目。
今年最後のレッスンでした。
クリスマスをテーマに習熟度により3種のアレンジを作りました。
揺れるキャンドルがいい感じです((o(^∇^)o))

後は26、27日にお正月のお花レッスンの準備です。
夕方の富士山がはっきりと綺麗な姿でした。
#健康センター
#カルチャー教室
#クリスマスアレンジ
#富士山
今年最後のレッスンでした。
クリスマスをテーマに習熟度により3種のアレンジを作りました。
揺れるキャンドルがいい感じです((o(^∇^)o))

後は26、27日にお正月のお花レッスンの準備です。
夕方の富士山がはっきりと綺麗な姿でした。
#健康センター
#カルチャー教室
#クリスマスアレンジ
#富士山
Posted by MFP工房 at
02:34
│Comments(0)
2017年12月14日
2017年12月13日
12月のPOPの勉強会の様子です!ー野菜、米店のPOP
今年最後の三島商工会議所の会議室をお借りしてのPOPの勉強会は池永さんの作る野菜「プチヴェール」、はらこめやさんの忘年会の手土産やお年賀用にも使える「新潟産こしひかり2kg」を題材にPOPを書きました。
水引をPOPに生かす方法もお伝えしました。
今回は継続参加の方々ばかりで、サクサクと皆さん仕上げていました。
こんな風に勉強会を続けていかれることに本当に感謝です。
来年もまた1人でも多くの方にPOPの面白さ、楽しさ、重要性が伝わっていくといいなと思っています。

プチヴェールのPOP

はらこめやさんのPOP
水引をPOPに生かす方法もお伝えしました。
今回は継続参加の方々ばかりで、サクサクと皆さん仕上げていました。
こんな風に勉強会を続けていかれることに本当に感謝です。
来年もまた1人でも多くの方にPOPの面白さ、楽しさ、重要性が伝わっていくといいなと思っています。

プチヴェールのPOP

はらこめやさんのPOP
タグ :POPの勉強会、役立つ、楽しく
2017年12月12日
箱根八里さんのブログに載ったPOP講座
先日の三島市&三島商工会議所の個店支援
プロジェクトでのPOP講座の様子が
箱根八里さんのブログに載っています‼️

POPは数稽古

基本に則ったきれいな文字‼️
どんどん書いていって欲しいですね
http://hachiri.i-ra.jp/e1070445.html
プロジェクトでのPOP講座の様子が
箱根八里さんのブログに載っています‼️

POPは数稽古

基本に則ったきれいな文字‼️
どんどん書いていって欲しいですね
http://hachiri.i-ra.jp/e1070445.html
タグ :お土産箱根八里、コトPOP
2017年12月11日
サルに立ち向かった風太よ!
先日近所でなんとサルが出た!
なんと我が家の庭にも来たらしく
木を揺さぶっていたサルに向かって
果敢に立ち向かっていた風太
家の誰もそれを知らないでいたら
近所のおじさんに
「ああ、この家だー!この犬だよ
サルに向かって吠えてた犬は!」
と褒められたらしい
自分たちが褒められたかのように
自慢気に話す娘たちがおかしい(^^)
我が家を守るためによく頑張ったんだね、風太

#柴犬
#風太
#サルに果敢に立ち向う
#武勇伝
なんと我が家の庭にも来たらしく
木を揺さぶっていたサルに向かって
果敢に立ち向かっていた風太
家の誰もそれを知らないでいたら
近所のおじさんに
「ああ、この家だー!この犬だよ
サルに向かって吠えてた犬は!」
と褒められたらしい
自分たちが褒められたかのように
自慢気に話す娘たちがおかしい(^^)
我が家を守るためによく頑張ったんだね、風太

#柴犬
#風太
#サルに果敢に立ち向う
#武勇伝
2017年12月09日
個店支援プロジェクトに参加しました!
昨日は三島市&三島商工会議所の個店支援プロジェクトの一環としてPOP講座をやらせていただきました。
三島大社すじ迎えの土産物店「伊豆コレクション 箱根八里」さん。三島近隣の特産品や、小田原で有名な「鈴廣」のかまぼこなどを扱っています。
講座では鈴廣のかまぼこを題材にPOPを書きました。
これからの季節、お歳暮におせちに大活躍ですね。
コトを探すのは初めは迷いますが、若い柔らかな頭でぐんぐん伸びていくことと思います。
POPは数稽古ですからね〜
基本にのっとった文字もきれい‼️
これからの売り場が期待大です\(^o^)/
あやあゆさんお疲れ様でした〜



箱根八里さんのブログ
http://hachiri.i-ra.jp/e1070218.html
三島大社すじ迎えの土産物店「伊豆コレクション 箱根八里」さん。三島近隣の特産品や、小田原で有名な「鈴廣」のかまぼこなどを扱っています。
講座では鈴廣のかまぼこを題材にPOPを書きました。
これからの季節、お歳暮におせちに大活躍ですね。
コトを探すのは初めは迷いますが、若い柔らかな頭でぐんぐん伸びていくことと思います。
POPは数稽古ですからね〜
基本にのっとった文字もきれい‼️
これからの売り場が期待大です\(^o^)/
あやあゆさんお疲れ様でした〜



箱根八里さんのブログ
http://hachiri.i-ra.jp/e1070218.html
2017年12月08日
POPで商店街支援
家人の急な入院などがあり、しばらくアップできませんでした
先日商工会議所での専門家登録をさせていただき、今日はPOPで商店街支援に伺います
販売促進のお役に立てますように頑張ります‼️

(これは先日の川根本町観光協会さまのPOP講座での皆さんの作品です)
健康あってのお仕事
家族で誰が具合が悪くても正常に機能しなくなります
寒くなってきましたのでどうぞ皆さまもお体ご自愛くださいね
先日商工会議所での専門家登録をさせていただき、今日はPOPで商店街支援に伺います
販売促進のお役に立てますように頑張ります‼️

(これは先日の川根本町観光協会さまのPOP講座での皆さんの作品です)
健康あってのお仕事
家族で誰が具合が悪くても正常に機能しなくなります
寒くなってきましたのでどうぞ皆さまもお体ご自愛くださいね