2020年02月29日

フレッシュフラワーレッスン

木曜日のほとりさんでのフレッシュフラワーレッスンでした。
皆さんに確認を取り、マスクをしながら少人数のレッスンでした。



1月に横浜の森田先生のレッスンで習った「ファウンテンスタイル」

花材を変えてチャレンジしました。










バラの開き方が本当に素敵で
こんな時だからこそ生花に癒されるひと時でした。


どんな時も自然は正直に春を彩ってくれます。
毎日の報道に惑う日々ですが、自然の春色に心踊ります。  


Posted by MFP工房 at 23:33Comments(0)

2020年02月28日

アーティフィシャルフラワーレッスン

一昨日夜は皆さんマスクをしながらの
アーティフィシャルフラワーレッスンでした。

来年の作品展に向けての壁面装飾のグリーンパネル










そしてナチュラルブーケ










ああ、それにしても早く終息しないとだんだん

何も出来なくなってしまいますね。

経済が回らなくなっていく。

政府から小中高校、支援学級の来週からのお休み要請がでました。


このお休み中にこれからの目標もしっかり決めていこうと思います。  


Posted by MFP工房 at 00:27Comments(0)

2020年02月26日

ウィンドウアートに

“ペンキデコる、描いてはがせる”

はがせるペンキーホームセンターで探していたものと同じなので買ってみた「ヌーロデコ」









ガラス面にタイル、プラスチックに

直接書くのは勇気がいれば透明シートに描いて24時間で乾いてペロッとはがせる

ガラスにも貼れて面白い素材です
お店のウィンドウアートにも使えそう







販売促進のお手伝いをいたします。
企業さま、個人店舗さまへのPOPやディスプレイのセミナー、販促物の制作等
お問い合わせください。

mai:mfpstudio2009@gmail.com


#ヌーロデコ
#描いてはがせる
#不思議な塗料
#ガラス面には反転させて
#お店を明るく
#販売促進のお手伝い
#mfp工房   


Posted by MFP工房 at 02:27Comments(0)POP

2020年02月25日

のぼり旗とA型看板作成

昨日エビセンさまへのぼり旗、A型看板を
納品させていただきました。

のぼり旗は6種あるのですがそのうちの1枚を写真を送っていただきました。



全景




A型看板とのぼり旗



A型看板

まだ決まっていない部分もあり、黒板に書きたいこともありますがとりあえずのオープンへ向けて

伊豆の国市原木になります。


近日オープンということで待たれますね!

オープンしたらまた写真アップします,


販売促進のお手伝いをいたします。
企業さま、個人店舗さまへのPOPやディスプレイのセミナー、販促物の制作等
お問い合わせください。

mai:mfpstudio2009@gmail.com  


Posted by MFP工房 at 11:06Comments(0)POP

2020年02月23日

のぼり旗製作





ケータリング、仕出しなどを展開するエビセンさんが本社兼テイクアウトの店舗を3/1オープンします‼️

のぼり旗を製作しました。
3種、色違いで6枚納品いたします。

A型看板は手書きで製作します。


全体像は明日アップします。


  


Posted by MFP工房 at 22:31Comments(0)POP

2020年02月22日

横浜レッスンへ

昨日は横浜の森田先生のレッスンでした。
ちょっとドキドキしながらの横浜。
資材を調達してから、またも遅くまでお邪魔していました。

ミモザがいっぱいのリース。
ホワホワです。









実はこの土台にも仕掛けが!
先生の発想力にはいつもなるほどと唸ることばかり。
リボンによっても素材や色で印象が変わります。

一つ一つを積み重ねて、じっくりと応用をきかせて。
そうやって自分の世界観ができていくといいなぁと思います。

#ateliermoet
#ミモザのリース
#ホワホワです
#じっくりと積み重ねて
#mfp工房   


Posted by MFP工房 at 12:35Comments(0)

2020年02月21日

お花カルチャー教室ー桜のある風景

昨日のお花カルチャー教室の作品です。

23日の富士山の日に向けてのイベント時に作品展示するはずでしたが、コロナウィルスの影響でイベント中止が決定したのは前日の夕方。

生花はキャンセルは間に合わないので、今後に向けてそれぞれの作りたいスタイルを活けました。
皆さん真剣に取り組まれていましたよ。
テーマは「桜のある風景」






まだまだ蕾ですが、お花が開くとまた素敵になるでしょう。

今までも何回か活けているスタイルですが花材が変わるとまた新たな作品に。
ここからまた一歩一歩頑張っていきましょう!

#桜のある風景
#お花カルチャー教室
#作品を作りあげていくこと
#また一歩一歩
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 01:30Comments(0)

2020年02月19日

コラボ「春のディスプレイセミナー」終了

 昨日のモリモトデザインオフィスの森本純子さんとのコラボ「春のディスプレイセミナー」はコロナウィルスの影響でキャンセルも出た中、無事に終了しました。
東京は人の数も多いだけにマスク、マスクの人々だらけでした。

前半は森本純子さんのディスプレイについての基本的に押さえておくべきこと、お客様の目線についてなどなど私もメモメモの講義でした。

後半で私が今までの事例や現場での様子などお花を活ける目線からもお話させていただきました。引き続き桜を使ったディスプレイ小物、イースターのカード制作。

皆さんのうんうんとうなづく様子に励まされ次第に熱を帯びながら(笑)終了しました。






このセミナーをやることで細かいことも文字にして表すことの重要性を学ばせてもらい、さらに現場力も高めていかねば!と力をもらったこと、森本さんには感謝です。

また今回大変な中をご参加いただいた方、POP仲間の方々にも感謝です。
皆さんの現場で少しでもお役に立てば幸いです。

しばらくこの状態が落ち着くまでは次回の開催を見送るそうです。

手洗い、うがい、こまめな消毒‥
早くコロナウィルスが終息してくれることを願います。

#春のディスプレイセミナー
#ディスプレイのノウハウ
#現場力
#モリモトデザインオフィス
#mfp工房
  


Posted by MFP工房 at 13:29Comments(0)POP

2020年02月17日

明日のディスプレイコラボセミナー準備

明日の東京で行うモリモトデザインオフィスの森本純子さんとのディスプレイコラボセミナーの準備です。









これから桜の季節となりますので、春らんまんな
季節のディスプレイについてお話したり、
制作したりしたいと思います。


コロナウィルス、インフルエンザが流行っておりますので、マスク、手洗い消毒、うがい等気をつけながらおいでください。



モリモトデザインオフィスさんの記事です


https://morimotodesign.com/2020/01/27/%e6%a1%9c%e3%81%ae%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%ef%bc%86pop%e3%81%8c%e6%9b%b8%e3%81%91%e3%82%8b%e6%a1%9c%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a0/


  


Posted by MFP工房 at 13:31Comments(0)POP

2020年02月15日

今月のアーティフィシャルフラワーレッスンのご案内

バタバタしているうちに早2月も半ばになってしまいました。

今月のアーティフィシャルフラワーレッスンのご案内がまだできていませんでした。






来年は大きな作品展を行うための準備
第一弾

グリーンの壁掛けは皆さんの作品を繋げて壁面装飾にしようと思っています


他は春の花束
オレンジはポピー、モーブ系はアネモネです。
どちらか選んでいただきます。


2/26(水)カフェ&スペースほとり

2/27(木)清水町地域交流センター

ご興味のある方は下記までご連絡ください。

mai:mfpstudio2009@gmail.com  


Posted by MFP工房 at 12:05Comments(0)