2021年01月19日
追加で勉強会ガトーショコラのPOP
先日のzoomでPOPの勉強会の作品をもう一点書いて参加された方にお送りしました。


これは継続参加されている小宮さんの作品

2月もzoom勉強会となります。
2/15(月)夜19時〜21時30分
2/21(日)昼13時30分〜16時
2/22(月)昼13時30分〜16時
予定
参加費 3,500円(テキスト等送付します)振り込みの形となります。
お問い合わせは、mail:mfpstudio2009@gmail.com


これは継続参加されている小宮さんの作品

2月もzoom勉強会となります。
2/15(月)夜19時〜21時30分
2/21(日)昼13時30分〜16時
2/22(月)昼13時30分〜16時
予定
参加費 3,500円(テキスト等送付します)振り込みの形となります。
お問い合わせは、mail:mfpstudio2009@gmail.com
2021年01月18日
ほんの小さなことに幸せを感じること
ほんの小さなことにも幸せを見つけること。
朝からなんだか嬉しい気持ち。
お花の生徒さんからの写真付きのLINEで
「先生おはようございます☀雲龍梅咲きました。八重咲きでとっても爽やかないい香りです♪朝からテンションあがります」
お正月のお花のアレンジがまだまだ元気で、つぼみだった雲龍梅が少しづつほころんできたのです。

彼女は訪問介護の仕事をされていて、日々厳しい状況にあります。その上このコロナ禍でどれだけ大変な思いをされているでしょう。
そんな日々を送りながらもお花を慈しむ気持ち。
私も見習わなければと思いました。
うちの梅もほころんでいました。

周りのほんの小さなことに幸せを見出す気持ちって大事ですよね。
コロナで殺伐としている日常だからこそそう思います。
気づかせていただきありがとうございます。
#ほんの小さなことに幸せを見つける
#コロナ禍だからこそ
#お花のある暮らし
#癒しは心の免疫力を上げる
#mfp工房
朝からなんだか嬉しい気持ち。
お花の生徒さんからの写真付きのLINEで
「先生おはようございます☀雲龍梅咲きました。八重咲きでとっても爽やかないい香りです♪朝からテンションあがります」
お正月のお花のアレンジがまだまだ元気で、つぼみだった雲龍梅が少しづつほころんできたのです。

彼女は訪問介護の仕事をされていて、日々厳しい状況にあります。その上このコロナ禍でどれだけ大変な思いをされているでしょう。
そんな日々を送りながらもお花を慈しむ気持ち。
私も見習わなければと思いました。
うちの梅もほころんでいました。

周りのほんの小さなことに幸せを見出す気持ちって大事ですよね。
コロナで殺伐としている日常だからこそそう思います。
気づかせていただきありがとうございます。
#ほんの小さなことに幸せを見つける
#コロナ禍だからこそ
#お花のある暮らし
#癒しは心の免疫力を上げる
#mfp工房
2021年01月17日
zoomで打ち合わせ
今日は体が重くて(体重もありか?)どうしても移動が厳しかったので、コロナ禍でもあるしということで、作品展の打ち合わせをzoomに変更させていただきました。

相手の顔も見られて、色々見せることもできてリアルに打ち合わせできるzoomは本当にありがたいです。
大体の様子もわかり、変更事項もありで良かったです。
zoomをやるにはやはりiPadかパソコンでないと難しい。
お話聞くだけなら携帯でもいいんですけど。
もう少し使いこなしていかれるといいなぁ。
講座はやはりリアルの方がいいのですけれどね。

相手の顔も見られて、色々見せることもできてリアルに打ち合わせできるzoomは本当にありがたいです。
大体の様子もわかり、変更事項もありで良かったです。
zoomをやるにはやはりiPadかパソコンでないと難しい。
お話聞くだけなら携帯でもいいんですけど。
もう少し使いこなしていかれるといいなぁ。
講座はやはりリアルの方がいいのですけれどね。
2021年01月16日
zoomでPOPの勉強会を実施しました
今朝急に月イチPOPの勉強会をzoomに切り替えて実施しました。
バタバタではありましたがなんとか終了しました。
写真1はバレンタインの売り方提案。
オリジナルのちょっと笑っちゃうシールを作ってマスクに貼り、チョコレートと一緒に売ってはいかが?

zoomの題材はお菓子のメーカーさんの新商品。
「カカオ香る濃厚ガドーショコラ」
直前なので試食なしで画面上で説明を聞きながらコトを考え出しました。
継続参加の小宮さん、作品制作ありがとう。
初参加の方にどれだけzoomでコトPOPを伝えることができるのか、心配でもありましたが、「勉強になりました。また次回も是非参加させてください。」と言っていただき嬉しい限り。

コロナ禍でもできる勉強会の方法を手探りで繋げていきたいと思います。
今できることを積み上げていくことが大切ですね。
晴れて勉強会をリアルに行いたいと切に願います。
#月イチpopの勉強会三島
#お客様のメリットになる情報を
#コトPOP
#zoom講座
#今できることを積み上げて
#バレンタインのPOP
#mfp工房
バタバタではありましたがなんとか終了しました。
写真1はバレンタインの売り方提案。
オリジナルのちょっと笑っちゃうシールを作ってマスクに貼り、チョコレートと一緒に売ってはいかが?

zoomの題材はお菓子のメーカーさんの新商品。
「カカオ香る濃厚ガドーショコラ」
直前なので試食なしで画面上で説明を聞きながらコトを考え出しました。
継続参加の小宮さん、作品制作ありがとう。
初参加の方にどれだけzoomでコトPOPを伝えることができるのか、心配でもありましたが、「勉強になりました。また次回も是非参加させてください。」と言っていただき嬉しい限り。

コロナ禍でもできる勉強会の方法を手探りで繋げていきたいと思います。
今できることを積み上げていくことが大切ですね。
晴れて勉強会をリアルに行いたいと切に願います。
#月イチpopの勉強会三島
#お客様のメリットになる情報を
#コトPOP
#zoom講座
#今できることを積み上げて
#バレンタインのPOP
#mfp工房
2021年01月14日
ボイスキューで収録
今日は非日常空間へ。
コラボ作品展のラジオ収録のためボイスキューのスタジオに行きました。

プラザギャラリーさんの持っている紹介枠の中で宣伝していただけるのです。
私はスタジオ、こだまさんはお家からの2拠点からパーソナリティさんと3人での会話形式です。
写真はパーソナリティままさちこさん「みしまプラザホテル パレット・アート・プラザ」という番組。
放送は1/26(火)17:40からボイスキューです。
9分間のぶっつけ本番。
ふう、緊張。
お気に入りの一曲で元気出してください!(これはあくまでも私の選曲ですのであしからず。)
うまく伝えられたかなぁ。

1/28〜2/2 ギャラリープラザにて
#コラボ作品展
#花図・感
#花が創り出す世界観
#お花の肖像画
#空間花装飾
#ギャラリープラザ
#みしまプラザホテル
#ボイスキュー
#アトリエふいゆ
#mfp工房
コラボ作品展のラジオ収録のためボイスキューのスタジオに行きました。

プラザギャラリーさんの持っている紹介枠の中で宣伝していただけるのです。
私はスタジオ、こだまさんはお家からの2拠点からパーソナリティさんと3人での会話形式です。
写真はパーソナリティままさちこさん「みしまプラザホテル パレット・アート・プラザ」という番組。
放送は1/26(火)17:40からボイスキューです。
9分間のぶっつけ本番。
ふう、緊張。
お気に入りの一曲で元気出してください!(これはあくまでも私の選曲ですのであしからず。)
うまく伝えられたかなぁ。

1/28〜2/2 ギャラリープラザにて
#コラボ作品展
#花図・感
#花が創り出す世界観
#お花の肖像画
#空間花装飾
#ギャラリープラザ
#みしまプラザホテル
#ボイスキュー
#アトリエふいゆ
#mfp工房
2021年01月13日
母の命日に想う
今日は母の命日でした。
この時期いつもお寺で咲く蝋梅。

今年で17年経ちました。
17年前、娘がプラザギャラリーで作品展をやるなんて、母は思いもよらなかったでしょう。
見守っていてくれると思う、母だから。
そして私も娘たちをこれからも見守っていく。
この時期いつもお寺で咲く蝋梅。

今年で17年経ちました。
17年前、娘がプラザギャラリーで作品展をやるなんて、母は思いもよらなかったでしょう。
見守っていてくれると思う、母だから。
そして私も娘たちをこれからも見守っていく。
2021年01月10日
作品展へ向けて
成人式がコロナの影響で軒並み中止となり、今年の成人された方々は残念な思いをされたことと思います。
仕方ないとはいえ、早く安心した日々が来ることを願います。
月末の作品展に向けて作品を作らなくてはと取り掛かっています。

このコロナの時にと考えもしましたが、「癒しは心の免疫力を上げます。それは大事な活動です。楽しみにしてますよー」とPOPの仲間のメッセージで言われ、本当にありがたくて頑張ろうと思いました。
今回の作品展も遠くて会えない友達がたくさん応援してくれてます。
作品展で発表しようと思っていた生徒さん達の気持ちも受け取って。
感染対策をしっかりして、できる限りのことをやってみようと思います。
毎日大雪で大変な思いをされていたり、コロナでなかなか外にも出られなかったり、コロナでお店の営業も厳しかったり、医療従事で大変な日々を送っている私の周りの方々へのメッセージとしてお届けできればと思います。

1/28〜2/2 「花図・感ー早春の風を纏って」
ギャラリープラザにて
こだまみえこさんさんとのコラボ作品展です。
#コラボ作品展
#癒しは心の免疫力を上げる
#私の周りの方々へのメッセージ
#生徒さんたちの気持ちも受け取って
#mfp工房
仕方ないとはいえ、早く安心した日々が来ることを願います。
月末の作品展に向けて作品を作らなくてはと取り掛かっています。

このコロナの時にと考えもしましたが、「癒しは心の免疫力を上げます。それは大事な活動です。楽しみにしてますよー」とPOPの仲間のメッセージで言われ、本当にありがたくて頑張ろうと思いました。
今回の作品展も遠くて会えない友達がたくさん応援してくれてます。
作品展で発表しようと思っていた生徒さん達の気持ちも受け取って。
感染対策をしっかりして、できる限りのことをやってみようと思います。
毎日大雪で大変な思いをされていたり、コロナでなかなか外にも出られなかったり、コロナでお店の営業も厳しかったり、医療従事で大変な日々を送っている私の周りの方々へのメッセージとしてお届けできればと思います。

1/28〜2/2 「花図・感ー早春の風を纏って」
ギャラリープラザにて
こだまみえこさんさんとのコラボ作品展です。
#コラボ作品展
#癒しは心の免疫力を上げる
#私の周りの方々へのメッセージ
#生徒さんたちの気持ちも受け取って
#mfp工房
2021年01月09日
三島商店街有志の方々の取り組み、応援します!
12月初めに三島商店街の有志の方々にディスプレイの講座を開催。
その後見に行かれずにやっと7日強風の中店舗見学へ。
松の内ギリギリでお正月のディスプレイを見られました!


皆さんディスプレイ小物をうまく使ってくださってました。
提案したタペストリーもやってみたけどなかなかうまくいかなくて、と言われてすぐに取り掛かってくださったことに感激!
強風で夕方のこともあり、商店街を歩く人はほとんどない。

元旦の三嶋大社の初詣の人も経験したことがないくらい閑散としていたと言われてました。
緊急事態宣言が出たらさらに難しい中で、できることをやっていこうと前向きになって取り組んでいらっしゃいます。
コトPOPも加わるとさらにいいだろうなぁと。
一歩づつ一歩づつ。
販売促進のお手伝いは続いていきます。
#三島商店街
#小坂時計店
#三島スポーツ
#ディスプレイ小物を使って
#コトPOPも伝えよう
#一歩づつ一歩づつ
#販売促進のお手伝い
#mfp工房
その後見に行かれずにやっと7日強風の中店舗見学へ。
松の内ギリギリでお正月のディスプレイを見られました!


皆さんディスプレイ小物をうまく使ってくださってました。
提案したタペストリーもやってみたけどなかなかうまくいかなくて、と言われてすぐに取り掛かってくださったことに感激!
強風で夕方のこともあり、商店街を歩く人はほとんどない。

元旦の三嶋大社の初詣の人も経験したことがないくらい閑散としていたと言われてました。
緊急事態宣言が出たらさらに難しい中で、できることをやっていこうと前向きになって取り組んでいらっしゃいます。
コトPOPも加わるとさらにいいだろうなぁと。
一歩づつ一歩づつ。
販売促進のお手伝いは続いていきます。
#三島商店街
#小坂時計店
#三島スポーツ
#ディスプレイ小物を使って
#コトPOPも伝えよう
#一歩づつ一歩づつ
#販売促進のお手伝い
#mfp工房
2021年01月07日
お申し込みはすぐ!POPの勉強会のご案内
東北北陸地方の方暴風雪と言われていますが大丈夫でしょうか?

今日は七草。
うちではサイコロ状に切ったお餅や彩りでにんじんなど入れます。

柴犬風太の写真を見て「癒されてます」と言ってくださってる方々がいるということがわかり、今年のご挨拶を!

緊急事態宣言が都心部と近県に出るということで益々飲食店はじめ営業店舗は苦境に立たされてます。
こんな時こそ、三島近隣の方々にコトPOPをお伝えしたい、ディスプレイで元気をお伝えしたいと思います。
今だからこそ紙とペンで伝えられるコト、一緒に学びましょう‼️
今月の月イチPOPの勉強会のご案内も添付します。
お問い合わせ、お申し込みはこちらへ!
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#今日は七草
#元気になろう
#風太のご挨拶
#月イチPOPの勉強会in三島
#三島商工会議所
#お申し込みはすぐ!
#POPKITで簡単案内POP作成
#mfp工房

今日は七草。
うちではサイコロ状に切ったお餅や彩りでにんじんなど入れます。

柴犬風太の写真を見て「癒されてます」と言ってくださってる方々がいるということがわかり、今年のご挨拶を!

緊急事態宣言が都心部と近県に出るということで益々飲食店はじめ営業店舗は苦境に立たされてます。
こんな時こそ、三島近隣の方々にコトPOPをお伝えしたい、ディスプレイで元気をお伝えしたいと思います。
今だからこそ紙とペンで伝えられるコト、一緒に学びましょう‼️
今月の月イチPOPの勉強会のご案内も添付します。
お問い合わせ、お申し込みはこちらへ!
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#今日は七草
#元気になろう
#風太のご挨拶
#月イチPOPの勉強会in三島
#三島商工会議所
#お申し込みはすぐ!
#POPKITで簡単案内POP作成
#mfp工房
2021年01月05日
2021年初POPの勉強会のご案内
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
POPの勉強会第一弾です‼️
店舗営業をされている方はコロナ禍で大変なことと思います。
コトPOPとはお客様にとってメリットのある情報を書いてあるPOPのことで、お店側の想いやお客様の声をお客様に伝わるように書いたPOPのことです。
心に刺さる言葉を書いてあるPOPは購買へ繋がることは確実です。
コロナ禍でできないことも多いですが、ペンと紙さえあればすぐに取り掛かれるPOP。
今こそコトPOPの秘訣を是非受講されてはいかがでしょうか。
この商品のPOPを書いて見たいと言う方は事前にご連絡いただけるとありがたいです。
私も一緒にPOPを書き、そのPOPはお持ち帰りいただけます。
コロナ感染防止のため、定員を4名にさせていただきます。
マスク着用の上、直前に体調の悪くなった方はご連絡の上参加を見合わせてください。
1/12(火)午後6時30分〜9時
1/15(金)午後1時30分〜4時
三島商工会議所4階会議室C
参加費 3,500円(2回目から3,000円)
写真は12月の参加された方と私のPOPです。







締め切りは明日6日まで下記にメールをお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
本年もどうぞよろしくお願いします。
POPの勉強会第一弾です‼️
店舗営業をされている方はコロナ禍で大変なことと思います。
コトPOPとはお客様にとってメリットのある情報を書いてあるPOPのことで、お店側の想いやお客様の声をお客様に伝わるように書いたPOPのことです。
心に刺さる言葉を書いてあるPOPは購買へ繋がることは確実です。
コロナ禍でできないことも多いですが、ペンと紙さえあればすぐに取り掛かれるPOP。
今こそコトPOPの秘訣を是非受講されてはいかがでしょうか。
この商品のPOPを書いて見たいと言う方は事前にご連絡いただけるとありがたいです。
私も一緒にPOPを書き、そのPOPはお持ち帰りいただけます。
コロナ感染防止のため、定員を4名にさせていただきます。
マスク着用の上、直前に体調の悪くなった方はご連絡の上参加を見合わせてください。
1/12(火)午後6時30分〜9時
1/15(金)午後1時30分〜4時
三島商工会議所4階会議室C
参加費 3,500円(2回目から3,000円)
写真は12月の参加された方と私のPOPです。







締め切りは明日6日まで下記にメールをお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com