2021年10月07日
名古屋のぴよりん
名古屋の新名物「ぴよりん」
主人が名古屋出張だったため駅ビルで買ってきてくれました

全て手作り
名古屋コーチンを使って7時間もかけて作っているらしい

ぴよりんを崩さず運ぶ“ぴよりんチャレンジ”もあるくらい繊細

プリン、ババロア、スポンジの丁寧な作り
プルプルしていて美味しゅうございました
ちなみに一つ倒れただけで無事に運ばれてきましたよ!
テレビで放映されたため長蛇の列だったとか
無事運べるかまでをストーリーにしたことでヒットを作るって大事ですね
https://piyorin.com/
主人が名古屋出張だったため駅ビルで買ってきてくれました

全て手作り
名古屋コーチンを使って7時間もかけて作っているらしい

ぴよりんを崩さず運ぶ“ぴよりんチャレンジ”もあるくらい繊細

プリン、ババロア、スポンジの丁寧な作り
プルプルしていて美味しゅうございました
ちなみに一つ倒れただけで無事に運ばれてきましたよ!
テレビで放映されたため長蛇の列だったとか
無事運べるかまでをストーリーにしたことでヒットを作るって大事ですね
https://piyorin.com/
2021年10月05日
歩いて歩いて刺激を受けて


コロナ禍でなかなか行かれなかった資材を買いに
行ってきました
マルシェの準備用
お店の提案にすることも
芸術祭の作品のお花
お店のお正月用のお花
買い込んで来ました!
やはりリアルに手に取って見られるのは違う!
色々な刺激も受けて来ました
歩き回ること5時間‼️
足が限界状態です(*_*)
2021年10月03日
パワースポット瀧川神社
車でもすぐのところにある瀧川神社。
小さな神社ですがまさにパワースポット!
空気が違う、気持ちも浄化されます。

その流れで山田川自然の里も巡ってきました。
ちょうど良いコース。
きれいに整備されてます。
野の花や秋の花々。
ゆっくり楽しみました。
今度はお弁当持ってこよう。

そのあと移動してマルシェで使う枯れ木探しに。
ちょっとだけハイキング気分。
家の中にいたら味わえない解放感。
自然の力は偉大だと思うひとときでした。
小さな神社ですがまさにパワースポット!
空気が違う、気持ちも浄化されます。

その流れで山田川自然の里も巡ってきました。
ちょうど良いコース。
きれいに整備されてます。
野の花や秋の花々。
ゆっくり楽しみました。
今度はお弁当持ってこよう。

そのあと移動してマルシェで使う枯れ木探しに。
ちょっとだけハイキング気分。
家の中にいたら味わえない解放感。
自然の力は偉大だと思うひとときでした。
2021年10月01日
ベーカリーつみきさんにてハロウィンマルシェ開催します
今日から緊急事態宣言が解除されましたね。
また少しずつ始動していきます!
10/23(土)にベーカリーつみきさんのカフェスペースで“POPなマルシェ”を開催させていただきます。


今回は店舗をお借りする初めてのマルシェなので小規模で。
ハロウィン、秋の収穫をテーマに楽しい売り場とPOPを皆で作っていきます。
はらこめやさんのお弁当は事前注文をつみきさんで取ってくださいます。

池永農園さんの焼き芋も楽しみ
STUDIO桃千さんの粘土小物、MFP工房ではドライフラワーや花器付きの小さな生花ブーケを少しお持ちします‼️

#ベーカリーつみき
#POPなマルシェ
#はらこめやお弁当
#池永農園焼き芋
#STUDIO桃千粘土小物
#mfp工房 フラワー
#ハロウィンマルシェ
また少しずつ始動していきます!
10/23(土)にベーカリーつみきさんのカフェスペースで“POPなマルシェ”を開催させていただきます。


今回は店舗をお借りする初めてのマルシェなので小規模で。
ハロウィン、秋の収穫をテーマに楽しい売り場とPOPを皆で作っていきます。
はらこめやさんのお弁当は事前注文をつみきさんで取ってくださいます。

池永農園さんの焼き芋も楽しみ
STUDIO桃千さんの粘土小物、MFP工房ではドライフラワーや花器付きの小さな生花ブーケを少しお持ちします‼️

#ベーカリーつみき
#POPなマルシェ
#はらこめやお弁当
#池永農園焼き芋
#STUDIO桃千粘土小物
#mfp工房 フラワー
#ハロウィンマルシェ