2022年01月11日

三島街中のフラッグ

寒い雨でした






「源頼朝公ゆかりのまち三島」

三島の街中にはためいていたフラッグ

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に向けて三島も
アピール


SNSを通じたPOPのご依頼をいただきました
色々なご縁を感じます

詳しくは後日アップします  


Posted by MFP工房 at 23:59Comments(0)

2022年01月09日

「鎌倉殿の13人」で盛り上がる伊豆の国市

今日から始まる大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。
お隣の伊豆の国市が北条義時はじめ北条家の舞台なんです。

伊豆の国市も大いに盛り上がっています。
その中のイベントのひとつ、「江川邸園で聴く、新春オペラ」に行ってきました。
ソプラノ歌手の松田希世さんはマーケティングセミナーでご一緒してます。

情感たっぷりに歌い上げる姿に感動しました。
まさに歌声で癒しと愛を届けてられます。
久しぶりに気持ちが解けた気がしました。






江川邸も近くてもなかなか行くことはないのでこの機会に見学。
大河ドラマのためか観光客も多く回っていました。

せっかく伊豆の国市に来たので帰りに杉山酒店さんへ。
最近「あぐら」という北条義時にちなんだオリジナルの日本酒を作り、ラベルは娘さん、息子さんが担当されました。
NHKの50+でも取り上げられたとのこと、Facebookで見ていたので今日行かなければ!と思ってました。





店内はきっちりとPOPがたくさん貼られて楽しい店内です。
家で飲む甘酒を楽しみにしてます!

三島も頼朝の旗揚げをした三嶋大社が注目されています。
大河ドラマが伊豆の国市はじめ伊豆近辺が盛り上がってくれることを願ってます。
三谷幸喜脚本、小栗旬、大泉洋、片岡愛之助、小池栄子、新垣結衣、そうそうたるキャストに気持ちは高まります‼️

帰りに見た富士山が素晴らしかったので車を止めてパチリ!


  


Posted by MFP工房 at 18:39Comments(0)日々のこと

2022年01月08日

ベーカリーつみきさんでPOPなマルシェ1/29

1/29(土)国立遺伝学研究所すじ向かえにあるベーカリーつみきさんで小さな“POPなマルシェ”をやります!
今回は“春はもうすぐ”をテーマに開催します。












前回池永農園さんの焼き芋が好評でお客様からのリクエストがあったとのこと。
お芋のあるうちに再登場‼️
今回は野菜はもちろん干し芋、規格外の寿太郎みかんも揃ってます。





11月のマルシェでも人気だったキッチンエビセンさんのカフェ弁「スイートチリ丼」も再登場!
事前につみきさんでも予約できます。





紙粘土小物のSTUDIO桃千さんはお楽しみに〜ということで、春はもうすぐにちなんだ小物が登場すると思います。






MFP工房では春のお花をひと足お先にお届けします!ということで生花の花束の事前予約(2,000円)をします。
つみきさんの雰囲気に合わせてドライフラワーのスワッグも少しお持ちできればと思っています。






つみきさんの前を下ってバス停の向かえ側に駐車場が4台分あります。
車はお店の前に駐車しないでそちらへ置いてください。

ご来店お待ちしています。







#ベーカリーつみきさんでマルシェ
#国立遺伝学研究所そば
#農家さんがお芋から作った焼き芋
#美味しくてリクエスト
#池永農園
#キッチンエビセンカフェ弁
#studio桃千粘土小物
#mfp工房フラワー  


Posted by MFP工房 at 21:31Comments(0)POP

2022年01月07日

七草を伝える

昨日の寒い雪から今日は一転青空‼️
雪の翌日は道路が凍るので大変です。
どうぞ運転に気をつけてください。

7日は七草。
1年の無病息災、招福を祈願する風習。
お正月料理で疲れた胃を休め平常の食生活に戻す区切りと考え、野菜の乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う役割とか。

この七草は本当に理にかなっていると思う。年末からの疲れた体も浄化してくれる気がする。
昔からの風習は伝えていかないとと思うこの頃。

箱根西麓三島野菜の七草で美味しくいただきました。
うちでは彩りよくにんじんも一緒に。
今年は金時にんじんなのでさらに赤が鮮やか。

今年も健やかに過ごせますように。





さあ、今年も頑張ろ‼️
第一弾はベーカリーつみきさんで1/29(土)に小さな“POPなマルシェ”を開催します。
お客様のリクエストをいただき池永農園さんの焼き芋売ります‼️他
野菜、お弁当、粘土小物、お花を販売しますよ*\(^o^)/*

#七草
#箱根西麓三島野菜
#身体が浄化
#無病息災
#招福を願って
#伝えていきたい風習
#今年も健やかに
#29日ベーカリーつみきさんにて
#POPなマルシェ
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 10:44Comments(0)日々のこと

2022年01月06日

雪が降ってきました


予報通り雪が降ってきました!
寒い1日になりますね

風太は外に出たがってましたがこの寒さで
お年なのもあり、家の中





こんな時こそ机周りを片付けしなくては!  


Posted by MFP工房 at 11:35Comments(0)日々のこと

2022年01月05日

KADODE OOIGAWAへ

昨日はオープンからずっと気になっていたKADODE OOIGAWAへ。

新東名の島田金谷を降りてすぐでした。





レストランDAMONDEで食事して(2時までならビュッフェが食べられます。私たちは、2時過ぎてた)

たまたま3時15分の金谷行きのSLトーマスにも出会えました。


野菜や静岡の特産品がたくさん!





山本食品さんのPOPを思わずパチリ

本当はお茶についてのブースがメインだったのに
最後に見つけて…
残念

自分に合ったお茶をボトルに入れて持ち帰れるらしいです

片道1時間で行かれるからまたゆっくり行ってもらおう

小旅行、楽しかったです  


Posted by MFP工房 at 01:35Comments(0)日々のこと

2022年01月03日

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
元旦の空は青く晴れ渡っています。
三嶋大社に初詣、新年のお祓いをしていただきました。





コロナで思うようにいかなかった昨年、今年はさらに感染対策をしつつ、POP、お花、マルシェの三本柱で少しずつでも前進していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

#新年のご挨拶
#三嶋大社
#コトPOP
#フラワー装飾
#POPなマルシェ
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 11:30Comments(0)日々のこと