2016年02月03日

緑米のPOP-清水町のPOP講座

月曜日は清水町のPOP講座でした

題材は清水町の特産品にもなっている、幻の古代米「緑米」



清水町の渡邊さんが天塩にかけて減農薬で作っています



自然食品店やイベント時のチラシなどで活躍してくれると思います


緑米のPOP-清水町のPOP講座



緑米のPOP-清水町のPOP講座

これは私の書いたPOP



皆さんのPOPは秀作揃いです


緑米のPOP-清水町のPOP講座


緑米のPOP-清水町のPOP講座



緑米のPOP-清水町のPOP講座



緑米のPOP-清水町のPOP講座



緑米のPOP-清水町のPOP講座



緑米のPOP-清水町のPOP講座


白米と一緒に炊けばもち米なのでもちもち、甘ーい

きれいなグリーンのプツプツです


清水町の商工会


Farm Cirycle ファームサイリークルさん
で取り扱っていますよ


本当においしいの
face21



今日は節分ですね


ファミマさん、マックスバリュさん恵方巻どうだったかな・・・










同じカテゴリー(POP)の記事画像
月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
同じカテゴリー(POP)の記事
 月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-07-30 04:26)
 夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET (2024-06-29 12:20)
 月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-06-27 21:17)
 小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP (2024-06-19 01:01)
 月イチPOPの勉強会ー6/3 (2024-06-05 12:19)
 15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-06-02 13:52)

Posted by MFP工房 at 09:00│Comments(0)POP
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑米のPOP-清水町のPOP講座
    コメント(0)