2020年01月15日
月イチPOPの勉強会夜の部作品できました!
昨夜の三島商工会議所の会議室をお借りして開催した月イチPOPの勉強会の作品です。
まずは春のディスプレイ小物を作って、自店の一言POPをそこに貼ってもらいました。
メチャラブリーな仕上がりに皆さん「自分のお店に合うだろうか?」と心配顔でしたが、POPと合わせてみるといいではないですか‼️


バレンタインが終わったら春先まで使えます。
これも100均材料で作っているんですよ!
残りの1時間弱でファミマさんの恵方巻のPOPを書きました。
参加の皆さん継続してくださっているので(長い方は8年目❣️)シーンとした雰囲気の中、サクサクと書き上げていきます。


恵方巻の大きさを提示したPOP、食べた感想をコトに載せたPOP、恵方巻の食べ方のPOPなどなど着眼点がそれぞれで面白いです。
外に貼る、入り口に貼る、店内に貼ると場所と紙の大きさを聞きながら作成しています。
外貼りは耐水紙に油性ペンで書いています。
この店舗はクリスマスも売り上げ好調なファミマさんですから、皆さんのPOPの力で恵方巻も是非頑張って欲しいです!
#100均材料で簡単なディスプレイ小物
#手軽に変えられる
#ファミマ恵方巻
#コトPOP
#売り上げアップのお手伝い
#mfp工房
まずは春のディスプレイ小物を作って、自店の一言POPをそこに貼ってもらいました。
メチャラブリーな仕上がりに皆さん「自分のお店に合うだろうか?」と心配顔でしたが、POPと合わせてみるといいではないですか‼️


バレンタインが終わったら春先まで使えます。
これも100均材料で作っているんですよ!
残りの1時間弱でファミマさんの恵方巻のPOPを書きました。
参加の皆さん継続してくださっているので(長い方は8年目❣️)シーンとした雰囲気の中、サクサクと書き上げていきます。


恵方巻の大きさを提示したPOP、食べた感想をコトに載せたPOP、恵方巻の食べ方のPOPなどなど着眼点がそれぞれで面白いです。
外に貼る、入り口に貼る、店内に貼ると場所と紙の大きさを聞きながら作成しています。
外貼りは耐水紙に油性ペンで書いています。
この店舗はクリスマスも売り上げ好調なファミマさんですから、皆さんのPOPの力で恵方巻も是非頑張って欲しいです!
#100均材料で簡単なディスプレイ小物
#手軽に変えられる
#ファミマ恵方巻
#コトPOP
#売り上げアップのお手伝い
#mfp工房
タグ :コトPOP、三島、月イチ開催
月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
Posted by MFP工房 at 09:23│Comments(0)
│POP