2020年09月15日

月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!

昨日午後から三島商工会議所の会議室をお借りして開催した月イチPOPの勉強会の作品です。

お一人はPOP講座をネット検索して清水町からご参加の美容室のオーナーさん、先月から継続参加していただいているGALLERY.BOOK.CAFE DEN 田さんです。

コトPOPの講義から実技へ。
美容室では秋の乾燥髪に対応するトリートメントのご案内、DENさんは店頭の黒板を持ち込みでOpenだけでない一言をキットパスで仕上げられました。
内容はまた娘さんと相談してから書き足されるということです。
キットパスを使った枠取りの色合いがさすが!アートだなぁと感心しきり。
こんな色の重ね方もあるんですね、素敵です。

コトを出す切り口はたくさんあるけれど、お客様のメリットになる情報を引き出すためには下準備も必要です。
「POPを書くのにこんなに考えたの初めてでした。」と初参加の方は言われてました。

月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!



月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!



月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!



月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!



月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!




なるほど、そうですよねー、POPを書きながらの発見もコトに繋がりますね。

お二人とも「また来月も伺います!」と言っていただき嬉しい限り。
まだまだコトPOPが必要な方はたくさんいるはず‼️

私もポケットを増やして頑張ろう!と思った次第です。


お問い合わせはこちらまでどうぞ。

mail:mfpstudio2009@gmail.com


#月イチPOPの勉強会in三島
#三島商工会議所
#美容室の秋向けPOP
#カフェの入り口黒板
#コトPOP
#コトの切り口はたくさん
#mfp工房


同じカテゴリー(POP)の記事画像
月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
同じカテゴリー(POP)の記事
 月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-07-30 04:26)
 夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET (2024-06-29 12:20)
 月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-06-27 21:17)
 小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP (2024-06-19 01:01)
 月イチPOPの勉強会ー6/3 (2024-06-05 12:19)
 15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内 (2024-06-02 13:52)

Posted by MFP工房 at 01:44│Comments(0)POP
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月イチPOPの勉強会in三島ー昼の部作品です!
    コメント(0)