2024年02月14日
黒板POP講座フォロー根継商店さま
先日の黒板POP講座を受講していただいた根継商店さまのフォローに伺いました。昨日はお休みのところをお邪魔しました。
講座後に早速木の板に白いペンで書いて塗装をするプライスカードを作っていただいてました。
お伝えしたことはたくさんメモを取られていたのでありがたいなぁと思ってましたが、他のスタッフさんにも伝えて、POPもどんどん書いてもらうようにしましたとのこと。
そのスピード感と完成度が嬉しい!
木の温もりのある店舗だから手書きがぴったりきますね。

「ものづくりを通じてヒト・モノ・コトが繋がる場所」をコンセプトとしている根継商店さま。
「大工さんのいる木工屋さん」のタイトルもお店のコンセプトと合って、これから黒板POPに昇華されていくことと思います。
店内の売り場作りと合わせたPOP、ディスプレイ、陳列などについても少しお話させていただきました。

若い方々の力が集結してさらに高みを目指していかれると思います。
店頭のツリーのトップがハート型に❤️
バレンタインに向けて木で作られています。
なんでも木で形にできてしまう、その技術力にも脱帽。
売り場作りについてはさらに私も情報収集してお力になれるようにしたいと思います。
帰りに寄ったジュンコーボーベーカリーさん。
美味しいと噂には聞いてましたが、これだけ人気とは!
12時オープン前に並んでいて7人目。
私の後にも10人くらいは続々と。
隣に並んでいた方が教えてくれたバナナのロールケーキもしっかり買いましたよ。
季節の食材も使い、自家製酵母で作ったパンはもっちり、ずっしり、甘さも控えめで心にも体にも優しいパンでした。
女性の方がひとりで焼いて売っていて、その気持ちが伝わるパンでした。
火木土のみ12時オープンのようです。

色々見聞きしながら広小路近辺を歩いてみました。
三島の街中がさらに活気づいていきますように。
黒板POP講座は、今週日曜日18日午前10時よりみしま未来研究所にて開催です。
ちょっとしたコツでPOP作りも変わる!
なるほどと思えるPOP作りをお伝えします。

メッセージ、コメント、メールにてお問い合わせください。
三島近郊の店舗にはフォロー(無料)に伺います。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#黒板POP講座
#コトPOP
#なるほどと思えるPOP作り
#お客様が目と足を止めるPOP
#売り場作りのご提案
#陳列
#ディスプレイ
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#活気ある商店街を目指して
#mfp工房
講座後に早速木の板に白いペンで書いて塗装をするプライスカードを作っていただいてました。
お伝えしたことはたくさんメモを取られていたのでありがたいなぁと思ってましたが、他のスタッフさんにも伝えて、POPもどんどん書いてもらうようにしましたとのこと。
そのスピード感と完成度が嬉しい!
木の温もりのある店舗だから手書きがぴったりきますね。

「ものづくりを通じてヒト・モノ・コトが繋がる場所」をコンセプトとしている根継商店さま。
「大工さんのいる木工屋さん」のタイトルもお店のコンセプトと合って、これから黒板POPに昇華されていくことと思います。
店内の売り場作りと合わせたPOP、ディスプレイ、陳列などについても少しお話させていただきました。

若い方々の力が集結してさらに高みを目指していかれると思います。
店頭のツリーのトップがハート型に❤️
バレンタインに向けて木で作られています。
なんでも木で形にできてしまう、その技術力にも脱帽。
売り場作りについてはさらに私も情報収集してお力になれるようにしたいと思います。
帰りに寄ったジュンコーボーベーカリーさん。
美味しいと噂には聞いてましたが、これだけ人気とは!
12時オープン前に並んでいて7人目。
私の後にも10人くらいは続々と。
隣に並んでいた方が教えてくれたバナナのロールケーキもしっかり買いましたよ。
季節の食材も使い、自家製酵母で作ったパンはもっちり、ずっしり、甘さも控えめで心にも体にも優しいパンでした。
女性の方がひとりで焼いて売っていて、その気持ちが伝わるパンでした。
火木土のみ12時オープンのようです。

色々見聞きしながら広小路近辺を歩いてみました。
三島の街中がさらに活気づいていきますように。
黒板POP講座は、今週日曜日18日午前10時よりみしま未来研究所にて開催です。
ちょっとしたコツでPOP作りも変わる!
なるほどと思えるPOP作りをお伝えします。

メッセージ、コメント、メールにてお問い合わせください。
三島近郊の店舗にはフォロー(無料)に伺います。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#黒板POP講座
#コトPOP
#なるほどと思えるPOP作り
#お客様が目と足を止めるPOP
#売り場作りのご提案
#陳列
#ディスプレイ
#VMDインストラクター
#コトPOPインストラクター
#活気ある商店街を目指して
#mfp工房
月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
Posted by MFP工房 at 11:44│Comments(0)
│POP