2010年10月26日

断捨離とは・・・

 美容院でなにげなく読んでいた雑誌に

 いつもの”すっきりした暮らしにしよう”といった見出しが・・・

 色々なものに囲まれ、時間のないことにかこつけモノが増える一方face07

 常に収納術といった本には目がいってしまう私


 今度の記事はちょっと違うぞ!!

 やましたひでこさんの「断捨離」

 断捨離とは・・・


 断捨離とは、モノの片付けを通して自分を知り、心の混沌を整理して人生を

 快適にする行動技術

 つまり・・・

 家のガラクタを片付けることで心のガラクタも整理して、人生をご機嫌へと

 入れ替える方法

          だそうだ

 収納ではないのね

 まずは捨てる・・・自分とモノとの関係を見直す


 う~んface04これは大事だ!!

 
 いつまでもモノにしがみついていては駄目なんだ

 でも捨てるときは「ごめんなさい」「ありがとう」

 
 自分の身の回り見直してみよう

 でも少しづつ・・・一遍にやろうとするとパンクするよ 


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
秋の風景
三嶋大祭り始まりました!
パワーをもらった小田和正コンサートへ
娘の門出
夏越の大祓ー三嶋大社
三嶋大社
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 秋の風景 (2023-10-15 12:30)
 三嶋大祭り始まりました! (2023-08-16 05:03)
 パワーをもらった小田和正コンサートへ (2023-08-03 11:47)
 娘の門出 (2023-07-10 16:48)
 夏越の大祓ー三嶋大社 (2023-06-30 20:14)
 三嶋大社 (2023-06-12 03:38)

Posted by MFP工房 at 23:26│Comments(0)日々のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断捨離とは・・・
    コメント(0)