2011年05月27日
魂の書
昨日は横浜の森田先生のレッスン(後ほどアップします)の後
銀座の泰明小学校の前の「悠玄」というギャラリーで
叔父の書道の作品が出品されていると聞いていたので
銀座まで足を延ばしてみました

「芝浦不夜城」
具合があまり良くないと聞いていましたが
書道にかける思いがこの書にぶつけられ、迫力気力が満ち溢れていました


叔母と一緒に・・・

先生の作品 「我」
鏡文字になっているそうで左手で書かれたそうです
足を延ばして良かった

実際の作品を生で見ることは作品を作った方の魂が見えるようです
Posted by MFP工房 at 12:07│Comments(0)
│日々のこと