2012年03月20日
清水町ヤングカレッジPOP講座
清水町のヤングカレッジさんからPOP講座の御依頼を受け
行ってまいりました


まず名前札をコトPOPを交えて書いていただき
次にイベントでお店を出すときによく書くという
ポップコーンのPOP
今までは・・・

これが講座で書いたPOPは・・・






コピーも入り、いい感じです
ちなみに講座の時間内で書いた私のpopです

月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
夏のエスニック祭りーMARCHE DIVERS MARKET
月イチPOPの勉強会のご案内
小坂時計店様の夏のディスプレイ&POP
月イチPOPの勉強会ー6/3
15周年となりました!月イチPOPの勉強会のご案内
Posted by MFP工房 at 20:26│Comments(2)
│POP
この記事へのコメント
土屋sama
こんにちは♪
皆さんが楽しく受講されている雰囲気が伝わってきます~。
コトPOPはコピーが大事ですよね。
いきいきカレッジでの
「POPを習い、お店で洗剤のPOPをつけたところ
全国の小売店の中で1位の売上になった」
というのは本当に嬉しいですよね☆
手ごたえのある温かみのある講習会をされている
土屋さん素敵です~~~~。
こんにちは♪
皆さんが楽しく受講されている雰囲気が伝わってきます~。
コトPOPはコピーが大事ですよね。
いきいきカレッジでの
「POPを習い、お店で洗剤のPOPをつけたところ
全国の小売店の中で1位の売上になった」
というのは本当に嬉しいですよね☆
手ごたえのある温かみのある講習会をされている
土屋さん素敵です~~~~。
Posted by まりこ at 2012年03月29日 10:51
皆さんが前向きで一生懸命何かを学ぼうと
思ってくださった成果です!
結果がでると嬉しいですね
自分もさらに頑張っていかなくては・・・
思ってくださった成果です!
結果がでると嬉しいですね
自分もさらに頑張っていかなくては・・・
Posted by MFP工房
at 2012年03月30日 02:14
