2023年07月22日
フレッシュフラワーレッスン
木曜日の生花レッスンです。
「夏の風景を切り取って」
トクサにワイヤーを入れてフレームにしています。
皆さん思い思いの形に作っていてアレンジも雰囲気が変わりますね。
和風なアレンジです。

昨日急遽お休みの方も今朝アレンジした写真を送っていただきました。
ミニヒマワリとルリダマアザミの色の対比が涼しげです。
今注目のフワフワのスモークグラスのグリーンも涼しさを盛り上げます。
アメリカ花ミズキは初お目見えですがピンクが可愛い。
姫ガマを使って植生的なアレンジになっています。
暑い時なので水持ちが心配ですが、少しでも長く楽しめますように。


#フレッシュフラワーレッスン
#夏の風景を切り取って
#トクサのフレーム
#涼しげなアレンジ
#色の使い方
#少しでも長く楽しめますように
#mfp工房
「夏の風景を切り取って」
トクサにワイヤーを入れてフレームにしています。
皆さん思い思いの形に作っていてアレンジも雰囲気が変わりますね。
和風なアレンジです。

昨日急遽お休みの方も今朝アレンジした写真を送っていただきました。
ミニヒマワリとルリダマアザミの色の対比が涼しげです。
今注目のフワフワのスモークグラスのグリーンも涼しさを盛り上げます。
アメリカ花ミズキは初お目見えですがピンクが可愛い。
姫ガマを使って植生的なアレンジになっています。
暑い時なので水持ちが心配ですが、少しでも長く楽しめますように。


#フレッシュフラワーレッスン
#夏の風景を切り取って
#トクサのフレーム
#涼しげなアレンジ
#色の使い方
#少しでも長く楽しめますように
#mfp工房
2023年07月16日
ぼて福夏のディスプレイ&POP
ぼて福さんのディスプレイを夏仕様に!
部分的に変更しています。
[
昨日も開店間際までバタバタしていたらオープンと同時にお客様が次から次へとお見えになってました。
暑いからこそ鉄板焼き、お好み焼き食べたいですね!
ビールで一杯したくなります。
おつまみ的な一品を選んでPOPを書きました。
夏だからこそ野菜もたくさん食べたい!
ぼて福さんでは地元の新鮮な野菜を使って、バーニャカウダ、サラダなどご提供しています。
鉄板焼、お好み焼きと一緒に是非‼️

店頭の黒板POPはスタッフさんが毎月書き換えています。
今のおすすめチェックしてくださいね!

#鉄板焼ぼて福三島
#夏のディスプレイ
#夏だからこそ食べたい野菜
#おつまみの一品
#アルコールノンアルコール揃ってます
#mfp工房
部分的に変更しています。
[

昨日も開店間際までバタバタしていたらオープンと同時にお客様が次から次へとお見えになってました。
暑いからこそ鉄板焼き、お好み焼き食べたいですね!
ビールで一杯したくなります。
おつまみ的な一品を選んでPOPを書きました。
夏だからこそ野菜もたくさん食べたい!
ぼて福さんでは地元の新鮮な野菜を使って、バーニャカウダ、サラダなどご提供しています。
鉄板焼、お好み焼きと一緒に是非‼️

店頭の黒板POPはスタッフさんが毎月書き換えています。
今のおすすめチェックしてくださいね!

#鉄板焼ぼて福三島
#夏のディスプレイ
#夏だからこそ食べたい野菜
#おつまみの一品
#アルコールノンアルコール揃ってます
#mfp工房
2023年07月07日
ハンドタイドブーケレッスン
昨日のフレッシュフラワーレッスンはハンドタイドブーケです。

お花を螺旋状に組むスパイラルブーケ。
バラ、クルクマ、ケイトウ、カリフォルニアライラック…
大人可愛いピンクバージョンです。
スパイラルに苦戦しましたが、練習あるのみ!
私も頑張ろう。
暑い日々ですが、ピンクに癒されます

#フレッシュフラワーレッスン
#大人可愛いピンク
#癒され色
#ハンドタイドブーケ
#練習あるのみ
#清水町地域交流センター
#mfp工房

お花を螺旋状に組むスパイラルブーケ。
バラ、クルクマ、ケイトウ、カリフォルニアライラック…
大人可愛いピンクバージョンです。
スパイラルに苦戦しましたが、練習あるのみ!
私も頑張ろう。
暑い日々ですが、ピンクに癒されます

#フレッシュフラワーレッスン
#大人可愛いピンク
#癒され色
#ハンドタイドブーケ
#練習あるのみ
#清水町地域交流センター
#mfp工房
2023年07月02日
100均材料でディスプレイ小物を作るシリーズ
“100均材料でここまでできる”シリーズ!

お店の販促に役立つ!ディスプレイ小物を100均材料で作ります。(勝手にシリーズにしてますが)
季節ごとに簡単に作ればその年だけ使って来年はまた新たなものを、と100均材料ならそう思えますよね。
POPと組み合わせて使うのがポイント‼️
手がかからずコストパフォーマンスも良い初夏から夏にかけての小物です。
グリーンのパネルは25cm角あり。
グリーンの造花も選び方で100均には見えなくなります。
結束バンドが良い働きをしてくれます。
立体感があり、壁に掛けてもOK。

時計は電池を入れるためパネルに穴を開けるのがちょっと大変ですが、気長にコツコツ。

夏の販促に。
ザルを立体で使うため下の黒いお盆に穴を開けてます。
何と言っても看板を作り変えるのが楽しい

葉の形のお皿は100均で出てしまったの?と思った一品!
以前この形他の雑貨店で売っていましたよ、もちろん110円なんかじゃありません。
和風になりがちな夏の販促小物に洋風なテイストで!

#100均材料でディスプレイ小物を作る
#身近な材料で季節の小物
#毎年変えよう
#初夏から夏へ
#ダイソー
#セリア最強
#POPと合わせるのがポイント
#コトPOP
#mfp工房

お店の販促に役立つ!ディスプレイ小物を100均材料で作ります。(勝手にシリーズにしてますが)
季節ごとに簡単に作ればその年だけ使って来年はまた新たなものを、と100均材料ならそう思えますよね。
POPと組み合わせて使うのがポイント‼️
手がかからずコストパフォーマンスも良い初夏から夏にかけての小物です。
グリーンのパネルは25cm角あり。
グリーンの造花も選び方で100均には見えなくなります。
結束バンドが良い働きをしてくれます。
立体感があり、壁に掛けてもOK。

時計は電池を入れるためパネルに穴を開けるのがちょっと大変ですが、気長にコツコツ。

夏の販促に。
ザルを立体で使うため下の黒いお盆に穴を開けてます。
何と言っても看板を作り変えるのが楽しい

葉の形のお皿は100均で出てしまったの?と思った一品!
以前この形他の雑貨店で売っていましたよ、もちろん110円なんかじゃありません。
和風になりがちな夏の販促小物に洋風なテイストで!

#100均材料でディスプレイ小物を作る
#身近な材料で季節の小物
#毎年変えよう
#初夏から夏へ
#ダイソー
#セリア最強
#POPと合わせるのがポイント
#コトPOP
#mfp工房
2023年06月28日
インテリアフラワーレッスン&季節コースのご案内

今日のインテリアフラワーレッスン。
皆さん本当にお久しぶりでした。
それぞれ新しい方と継続の方々でのレッスンでした。
オフホワイト、グリーンを基調にアンスリウムの薄いオレンジが効いています。
インテリアフラワーは生花に近い作りの造花で、暑い季節お手入れ不要で楽しめます。

“季節のお花ディスプレイ定期コース”も始めました。
ご家庭で店舗で是非お楽しみいただけたら嬉しいです。


お問い合わせはmail、コメント欄にはお願いします。
#インテリアフラワー
#生花とみまがう
#初夏のお部屋を彩る
#お手入れ不要
#季節のお花ディスプレイ定期コース
#お問い合わせ下さい
#mfp工房
2023年06月25日
清水町文化芸術子ども講座
今日から来年の3月まで10回で始まった清水町の文化芸術子ども講座です。男の子も入って3、4年生です。
今回のお声がけいただいた講座で自分で何ができるか考えたところ、
“言葉を通じて相手にメッセージを送ることができるようにしよう、ありがとうを伝えることで周りの人が喜んでくれることで自分も楽しくなることを実感したい”ところを目指しています。
POPとお花の積み上げてきたものを子供さんたちにも伝えたいと思います。
1回目はキットパスに慣れてもらい、“布バックにオリジナルの絵を描こう”

大人だったら見本を見せてくださいと必ずいう所を子供達はそんなことは言いません。
説明をしたら迷うことなくスケッチブックにも布にもどんどん好きな絵を描いていきます。
海の中の絵、大好きなお菓子、魚、三国志の漫画から剣etc

付き添っていたお母さんも思わず絵を描いてました。
1回目が終わっての感想も言ってもらいましたが、楽しかった、あんまり上手くいかなかった、ボンドを塗るのが難しかったと色々出てきました。
子供のパワーは本当にすごい‼️
来月は17日に清水町地域交流センターの大きなガラス面に海の日にちなんで空想の海の中の絵を描いてもらいます。
近隣の中学生の美術部も手伝ってくれるとのこと。
本当にワクワクします
こんな機会をいただき、色々協力してくださる文化振興課の方々には感謝いたします。
私も子供たちから色々学ぶことが多そうで楽しみです❤️

#清水町文化芸術子ども講座
#メッセージを伝えよう
#ありがとうを伝える
#キットパスに慣れよう
#キットパスで布バックに絵を描く
#子どもの発想は無限大
#子供からパワーをもらう
#来月はキットパスでウインドウアート
#楽しくワクワク
#mfp工房
今回のお声がけいただいた講座で自分で何ができるか考えたところ、
“言葉を通じて相手にメッセージを送ることができるようにしよう、ありがとうを伝えることで周りの人が喜んでくれることで自分も楽しくなることを実感したい”ところを目指しています。
POPとお花の積み上げてきたものを子供さんたちにも伝えたいと思います。
1回目はキットパスに慣れてもらい、“布バックにオリジナルの絵を描こう”

大人だったら見本を見せてくださいと必ずいう所を子供達はそんなことは言いません。
説明をしたら迷うことなくスケッチブックにも布にもどんどん好きな絵を描いていきます。
海の中の絵、大好きなお菓子、魚、三国志の漫画から剣etc

付き添っていたお母さんも思わず絵を描いてました。
1回目が終わっての感想も言ってもらいましたが、楽しかった、あんまり上手くいかなかった、ボンドを塗るのが難しかったと色々出てきました。
子供のパワーは本当にすごい‼️
来月は17日に清水町地域交流センターの大きなガラス面に海の日にちなんで空想の海の中の絵を描いてもらいます。
近隣の中学生の美術部も手伝ってくれるとのこと。
本当にワクワクします
こんな機会をいただき、色々協力してくださる文化振興課の方々には感謝いたします。
私も子供たちから色々学ぶことが多そうで楽しみです❤️

#清水町文化芸術子ども講座
#メッセージを伝えよう
#ありがとうを伝える
#キットパスに慣れよう
#キットパスで布バックに絵を描く
#子どもの発想は無限大
#子供からパワーをもらう
#来月はキットパスでウインドウアート
#楽しくワクワク
#mfp工房
2023年06月23日
季節のお花ディスプレイ定期コースのご案内
18日のミニマルシェでも展示しておりました季節のお花ディスプレイの作品です。


ご案内です。
季節のお花ディスプレイ定期コースを始めました。
アーティフィシャルフラワーなのでお手入れ要らずです。
年4回またはクリスマス、お正月を入れた6回コースです。
壁掛けブーケ、リース、スタンド花の3種の中から選んでいただきます。
季節ごとに空間装飾としてお店も華やぐと思います。
美容院、エステサロンなど特におすすめです。

どうぞご検討ください。
遠方の方はお花をお送りします。(送料別)
こちらまでご連絡ください。
↓
mail:mfpstudio2009@gmail.com
ミニマルシェでフワフワのスモークツリーと池永農園さんの麦を束ねたもの、リースが野菜と合っていい雰囲気を醸し出してました。



ご案内です。
季節のお花ディスプレイ定期コースを始めました。
アーティフィシャルフラワーなのでお手入れ要らずです。
年4回またはクリスマス、お正月を入れた6回コースです。
壁掛けブーケ、リース、スタンド花の3種の中から選んでいただきます。
季節ごとに空間装飾としてお店も華やぐと思います。
美容院、エステサロンなど特におすすめです。

どうぞご検討ください。
遠方の方はお花をお送りします。(送料別)
こちらまでご連絡ください。
↓
mail:mfpstudio2009@gmail.com
ミニマルシェでフワフワのスモークツリーと池永農園さんの麦を束ねたもの、リースが野菜と合っていい雰囲気を醸し出してました。

2023年06月22日
18日のコトPOP花野菜市を振り返って
18日のコワーキングカフェ結びやさんでの「コトPOP 花と野菜市」を振り返って。
道ゆく人をお客様にするのはなかなか難しい1日でした。色々考える余地ありです。
お花とA型看板、私の書いたコトPOPたちの写真です。
なんと、当日書いていますので粗いところも多々あります。
野菜の入り口のPOPは池永農園さんの作品。
キットパスで素晴らしい仕上がりです!

ミニブーケに添えられたオリジナルメッセージカードも手書きです。

オリジナルトートバッグは丈夫で長持ち!A4サイズがゆったり入ります。
池永農園さんのコトPOP。
レシピが豊富です。

思わず買いたくなりますね。
あなたもコトPOPを学んでみませんか?
どんな職種でも学んで損はありません‼️
第3日曜日、次回は7/16コワーキングカフェ結びやさんにて。
コメント欄かメールで是非どうぞ。


mail:mfpstudio 2009@gmail.com
#コトPOP
#花と野菜市
#コワーキングカフェ結びや
#月イチPOPの勉強会
#ミニマルシェ
#父の日のメッセージカード
#季節のお花ディスプレイ定期コース
#mfp工房
道ゆく人をお客様にするのはなかなか難しい1日でした。色々考える余地ありです。
お花とA型看板、私の書いたコトPOPたちの写真です。
なんと、当日書いていますので粗いところも多々あります。
野菜の入り口のPOPは池永農園さんの作品。
キットパスで素晴らしい仕上がりです!

ミニブーケに添えられたオリジナルメッセージカードも手書きです。

オリジナルトートバッグは丈夫で長持ち!A4サイズがゆったり入ります。
池永農園さんのコトPOP。
レシピが豊富です。

思わず買いたくなりますね。
あなたもコトPOPを学んでみませんか?
どんな職種でも学んで損はありません‼️
第3日曜日、次回は7/16コワーキングカフェ結びやさんにて。
コメント欄かメールで是非どうぞ。


mail:mfpstudio 2009@gmail.com
#コトPOP
#花と野菜市
#コワーキングカフェ結びや
#月イチPOPの勉強会
#ミニマルシェ
#父の日のメッセージカード
#季節のお花ディスプレイ定期コース
#mfp工房
2023年06月12日
三嶋大社
土曜日は三嶋大社宝物館で行われたMUKU TENへ。
みしまプラザホテルのギャラリーの展示でご一緒させていただいた@limagebotanique #こだまみえこさん の作品を見せていただきました。
木の香りに包まれた空間に溶け込むこだまさんの描く植物画は優しさの中に一本芯のある素敵な作品です。
三嶋大社もすっかり新緑に覆われて
紫陽花の色合いが差し色になり、これもまた絵画の世界です。

このピシッとする空気感が心地よいです。
#limagebotanique
#mukuten
#三嶋大社宝物館ギャラリー
#新緑の季節
#差し色の紫陽花
#ピシッとする空気感が心地よい
みしまプラザホテルのギャラリーの展示でご一緒させていただいた@limagebotanique #こだまみえこさん の作品を見せていただきました。
木の香りに包まれた空間に溶け込むこだまさんの描く植物画は優しさの中に一本芯のある素敵な作品です。
三嶋大社もすっかり新緑に覆われて
紫陽花の色合いが差し色になり、これもまた絵画の世界です。

このピシッとする空気感が心地よいです。
#limagebotanique
#mukuten
#三嶋大社宝物館ギャラリー
#新緑の季節
#差し色の紫陽花
#ピシッとする空気感が心地よい
2023年06月05日
6/18三島で月イチPOPの勉強会&野菜市開催します!
6/18(日)コワーキングカフェ結びやさん(三島市中央町4-19)にて、“月イチPOPの勉強会&池永さんちの野菜市”を行います。

「POPってスーパーによくある何がいくらか書いてあるのでしょう?」
と思っているあなた!
これだけモノが溢れている時代、ちゃんと商品の価値を伝えてあげないと売れないんです。
お客様に伝わる言葉を書いた思わず買いたくなるコトPOPを学んでみませんか?
POP1枚で前週より1.5倍の売り上げアップになったPOPもあるんですよ‼️
(13:00〜15:30 受講料5,500円、すぐに使えるマジック3本セット付き、5名様限定)
今まで受講された方向けにPOPのお悩み相談会も行います。(11:00〜12:00 3,000円)

そしてコトPOPを長年学んでいる清水町の池永農園さんがコトPOP満載の野菜市を開催します。
こちらもどうぞお楽しみに❣️

参加希望される方は、メールまたはコメントでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチpopの勉強会三島
#コワーキングカフェ結びや
#池永さんちの野菜市
#コトPOP
#お客様に伝わる言葉
#思わず買いたくなるPOP
#POP1枚で売り上げアップ
#販売員のスキルアップ
#お店のレベルアップ
#mfp工房

「POPってスーパーによくある何がいくらか書いてあるのでしょう?」
と思っているあなた!
これだけモノが溢れている時代、ちゃんと商品の価値を伝えてあげないと売れないんです。
お客様に伝わる言葉を書いた思わず買いたくなるコトPOPを学んでみませんか?
POP1枚で前週より1.5倍の売り上げアップになったPOPもあるんですよ‼️
(13:00〜15:30 受講料5,500円、すぐに使えるマジック3本セット付き、5名様限定)
今まで受講された方向けにPOPのお悩み相談会も行います。(11:00〜12:00 3,000円)

そしてコトPOPを長年学んでいる清水町の池永農園さんがコトPOP満載の野菜市を開催します。
こちらもどうぞお楽しみに❣️

参加希望される方は、メールまたはコメントでお願いします。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
#月イチpopの勉強会三島
#コワーキングカフェ結びや
#池永さんちの野菜市
#コトPOP
#お客様に伝わる言葉
#思わず買いたくなるPOP
#POP1枚で売り上げアップ
#販売員のスキルアップ
#お店のレベルアップ
#mfp工房