2012年09月23日
長野紀行ー長野から小布施まで
今回は小布施にコトPOP勉強会で御一緒した松澤さんが
7月に「ICHIcafe」をオープンしたので、お会いしたかったからです
松本から長野へ寄りまずは善光寺参り

御本尊は秘仏で僧侶も見たことがないという神秘性

「牛に引かれて善光寺参り」
聞いていたけどよく意味がわからなかった方のために・・・
ある強欲なおばあさんが、牛に姿を変えた仏の導きで思いがけず善光寺に参拝し
心を入れ替えて信仰に目覚めたという伝承を伝えた言葉。
平日にも関わらず多くの老若男女がお参りしてました
善光寺お彼岸参りがあるらしい
「遠くとも一度は詣れ善光寺」というようです
そして小布施


「ICHIcafe」さんです
http://ichicafe.net/
ハンドメイドなテイストの素敵なお店です

バーガーの写真を撮ろうと思っていたら食べちゃって
ロール(ブルーベリー&クリームチーズ・抹茶クリーム)&ジャスミンティーの写真です
パンがふわふわでメッチャおいしかった

オープンしたらPOPのお手伝いに行くよ~なんて言っていたら本当に実現できました

心地よい、おいしい時間をお約束します
私の感想ですが本当にホッとするそんなお店です
頑張っていらっしゃる松澤さんの楽しく明るい人柄がきっとお客さんをもっと呼んでいくでしょう
楽しい旅行でした
初めての夫婦だけの小旅行
子供も大きくなってちゃんと任せることができたし
なんといってもパパさんが遠い道のり頑張って車を走らせてくれました
皆に感謝です
7月に「ICHIcafe」をオープンしたので、お会いしたかったからです
松本から長野へ寄りまずは善光寺参り
御本尊は秘仏で僧侶も見たことがないという神秘性
「牛に引かれて善光寺参り」
聞いていたけどよく意味がわからなかった方のために・・・
ある強欲なおばあさんが、牛に姿を変えた仏の導きで思いがけず善光寺に参拝し
心を入れ替えて信仰に目覚めたという伝承を伝えた言葉。
平日にも関わらず多くの老若男女がお参りしてました
善光寺お彼岸参りがあるらしい
「遠くとも一度は詣れ善光寺」というようです
そして小布施
「ICHIcafe」さんです
http://ichicafe.net/
ハンドメイドなテイストの素敵なお店です
バーガーの写真を撮ろうと思っていたら食べちゃって

ロール(ブルーベリー&クリームチーズ・抹茶クリーム)&ジャスミンティーの写真です
パンがふわふわでメッチャおいしかった

オープンしたらPOPのお手伝いに行くよ~なんて言っていたら本当に実現できました


心地よい、おいしい時間をお約束します
私の感想ですが本当にホッとするそんなお店です
頑張っていらっしゃる松澤さんの楽しく明るい人柄がきっとお客さんをもっと呼んでいくでしょう
楽しい旅行でした

初めての夫婦だけの小旅行
子供も大きくなってちゃんと任せることができたし
なんといってもパパさんが遠い道のり頑張って車を走らせてくれました
皆に感謝です
