2014年03月04日
清水町POP講座展示準備


清水町の生涯学習のPOP講座の展示の準備でした
5名の受講生でしたが、和気あいあいと楽しく講座を進めることができました
講座の成果は、なんといっても、POPによるこのパンの売上がスゴイです

そしてこのパン

受講生のKさんが紙粘土で作ってくれました
ホントにリアルで素晴らしい出来栄えなんです






展示の準備も皆さんでサクサク進めてもらい、素晴らしい展示ができました

展示は8日まで、毎日20時まで開催(最終日は12時まで)
清水町地域交流センターにて
8日は体験講座キットパスを使った手形フレームを作ります
皆さんおいで下さいね
2014年03月04日
ひなまつりのちらし寿司
ひなまつりでしたね
このところPOPのこと、お花のこと、店舗のディスプレイのことで
バタバタでして、ブログに載せたいのに疲れがマックスで
アップできませんでした
ひなまつりはちらし寿司
母がいつも作ってくれたことを娘にも伝えたいと思います
次女が作ってくれました

今の時代どこでも売っているけれど、手間のかかるちらし寿司を
ひなまつりにはやっぱり手作りしたいなあと思うのです

このところPOPのこと、お花のこと、店舗のディスプレイのことで
バタバタでして、ブログに載せたいのに疲れがマックスで
アップできませんでした

ひなまつりはちらし寿司
母がいつも作ってくれたことを娘にも伝えたいと思います
次女が作ってくれました

今の時代どこでも売っているけれど、手間のかかるちらし寿司を
ひなまつりにはやっぱり手作りしたいなあと思うのです