2015年10月31日
秋の横浜レッスン
今日はハロウィンですね
昨日は横浜の森田先生のレッスンでした

秋らしい花材で赤の使い方にびっくりです
のばらのつるをたくさん組んでその間から赤の饗宴です
毎回たくさんの学びがあります
今日は川崎であのキットパスの日本理化学工業の会長さんやボランティア団体の講演会のお手伝いです

昨日は横浜の森田先生のレッスンでした

秋らしい花材で赤の使い方にびっくりです
のばらのつるをたくさん組んでその間から赤の饗宴です
毎回たくさんの学びがあります
今日は川崎であのキットパスの日本理化学工業の会長さんやボランティア団体の講演会のお手伝いです
タグ :アトリエ萌
2015年10月31日
嬉しいブーケ製作
ずっとお花の教室にきてくださっているOさん
お嬢さんの結婚式が11月です
以前からご依頼をいただいていましたが、先日お渡しすることができました
お嬢さんは娘の一つ上で、幼稚園が一緒でしたから
よく知っています
お嬢さんの元気な美人さんのイメージに合わせて
アーティフィシャルフラワーでユリのブーケを作りました

こちらはご希望でリストブーケ
オレンジのドレスがとってもよく似合っていましたから
いいのではないかしら・・・

腕に通すとこんな感じになります

とっても喜んでくださって私も嬉しいです
これは会社の方が書いてくださったウェルカムボード
このガーラントはお母さんのOさん作です

あっ
みしまるくん、みしまるこちゃんがいますね
素敵ですね
本番でブーケを持ったドレス姿が楽しみです
末永くお幸せにね
お嬢さんの結婚式が11月です
以前からご依頼をいただいていましたが、先日お渡しすることができました
お嬢さんは娘の一つ上で、幼稚園が一緒でしたから
よく知っています
お嬢さんの元気な美人さんのイメージに合わせて
アーティフィシャルフラワーでユリのブーケを作りました


こちらはご希望でリストブーケ
オレンジのドレスがとってもよく似合っていましたから
いいのではないかしら・・・

腕に通すとこんな感じになります

とっても喜んでくださって私も嬉しいです
これは会社の方が書いてくださったウェルカムボード
このガーラントはお母さんのOさん作です

あっ


素敵ですね
本番でブーケを持ったドレス姿が楽しみです
末永くお幸せにね

タグ :ブーケアーティフィシャルフラワー
2015年10月29日
クリスマスケーキ・スイーツPOP-サークルK
前後しますが火曜日はサークルKさんのオーナーさんと
POP書きました
クリスマスケーキ予約POPA2サイズです

新しくでるスイーツのPOP

コンビニのクリスマスケーキカタログを見ているとどんどん進化しています
美味しいものを独自で作ろうとしている
小回りのきくコンビニはこれからも広がっていきますね
スーパーも安いだけでない独自性を持たないと生き残っていかれないと思う今日このごろ・・・
売り場につけるとこんな感じです

さてさて今日は横浜で森田先生のレッスンです
この頃アレンジも少しづつエレガントに変わってきた模様
嬉しいです
さあ今日も楽しんでまいります
POP書きました

クリスマスケーキ予約POPA2サイズです

新しくでるスイーツのPOP

コンビニのクリスマスケーキカタログを見ているとどんどん進化しています
美味しいものを独自で作ろうとしている
小回りのきくコンビニはこれからも広がっていきますね
スーパーも安いだけでない独自性を持たないと生き残っていかれないと思う今日このごろ・・・
売り場につけるとこんな感じです

さてさて今日は横浜で森田先生のレッスンです
この頃アレンジも少しづつエレガントに変わってきた模様
嬉しいです

さあ今日も楽しんでまいります

2015年10月29日
三島商工会議所でのPOP講座
昨日は三島商工会議所でのPOP講座の第2回目でした
お題は伊豆箱根鉄道さんの「駿河湾産 桜えびせんべい」
なんと
オリジナル商品だそうです
伊豆三津シーパラダイスなど伊豆箱根さんのお土産店で扱っています
甘辛く、桜えびの風味が効いてる
それで作ったPOPです

これは私の作品

割れせんになってしまいましたが
皆さんのPOP紹介

桜えびせんべいをたこ焼きにという発想が素晴らしい






皆さん2回目でこのレベル
素晴らしいコトPOPですね
来週が楽しみです
お題は伊豆箱根鉄道さんの「駿河湾産 桜えびせんべい」
なんと

オリジナル商品だそうです
伊豆三津シーパラダイスなど伊豆箱根さんのお土産店で扱っています
甘辛く、桜えびの風味が効いてる

それで作ったPOPです

これは私の作品

割れせんになってしまいましたが

皆さんのPOP紹介

桜えびせんべいをたこ焼きにという発想が素晴らしい







皆さん2回目でこのレベル

素晴らしいコトPOPですね
来週が楽しみです
2015年10月27日
清水町芸術祭準備作品
先週の金曜日の清水町でのレッスンです
続けて2回来てくださる方々は続々完成しています
プリザでブーケにチャレンジしたKさん
完成まであとわずかです

プリザのクリスマススタンドの白と赤バージョンは
Sさんお二人


アーティフィシャルフラワーでクリスマスブーケを製作したのはKさん

今週も仕上がっていく方が続きます
芸術祭は11月13、14、15日
清水町地域交流センターです
続けて2回来てくださる方々は続々完成しています

プリザでブーケにチャレンジしたKさん
完成まであとわずかです


プリザのクリスマススタンドの白と赤バージョンは
Sさんお二人


アーティフィシャルフラワーでクリスマスブーケを製作したのはKさん

今週も仕上がっていく方が続きます
芸術祭は11月13、14、15日
清水町地域交流センターです
2015年10月25日
ヤマトヤさん秋のブライダルディスプレイ
昨日は沼津イーラdeのジュエリーヤマトヤさんの秋のブライダルディスプレイを
やらせていただきました
壁紙は輸入壁紙
パネルに貼り、雰囲気を秋バージョンに



POPも必須アイテムです
店内の中心にあるこの場所はVPとなる、お客様
に視覚的に訴えお店の強調するテーマ、見せ場の顔となる空間です
これからクリスマスに向かってジュエリーは販促に力を入れるときですね
壁紙提供: 輸入壁紙ソムリエ協会 http://www.iwps.jp/sommelier/
やらせていただきました
壁紙は輸入壁紙
パネルに貼り、雰囲気を秋バージョンに



POPも必須アイテムです

店内の中心にあるこの場所はVPとなる、お客様
に視覚的に訴えお店の強調するテーマ、見せ場の顔となる空間です
これからクリスマスに向かってジュエリーは販促に力を入れるときですね
壁紙提供: 輸入壁紙ソムリエ協会 http://www.iwps.jp/sommelier/
2015年10月24日
輸入壁紙をパネル貼り
明日、いえ、今日のヤマトヤさんのディスプレイに使うバックパネルに
輸入壁紙を貼ってみました

パネルが大きいので思ったより大変です
一人でなんとか仕上げました~

どんな風に使われるか店内ディスプレイでご覧ください
昨晩は芸術祭の作品作りでお花のレッスンに9名の方々が見えました
作品内容が様々で準備する方、仕上げる方、全部で5種ものアレンジを仕上げていきました
その様子もまたアップしますね
輸入壁紙を貼ってみました

パネルが大きいので思ったより大変です

一人でなんとか仕上げました~

どんな風に使われるか店内ディスプレイでご覧ください
昨晩は芸術祭の作品作りでお花のレッスンに9名の方々が見えました
作品内容が様々で準備する方、仕上げる方、全部で5種ものアレンジを仕上げていきました

その様子もまたアップしますね
2015年10月23日
三島商工会議所でのPOP講座始まりました!
昨日から3回講座で三島商工会議所でのPOP講座が始まりました!

文字の練習から始まり、コトPOPについてのレクチャー、レイアウトについて、
名前札の作成と目いっぱいの2時間半でした
写真を撮る間もありませんでした
課題は「自分の好きな本のPOPを書いてくること」
皆さんの作品が楽しみです

文字の練習から始まり、コトPOPについてのレクチャー、レイアウトについて、
名前札の作成と目いっぱいの2時間半でした
写真を撮る間もありませんでした
課題は「自分の好きな本のPOPを書いてくること」
皆さんの作品が楽しみです

2015年10月20日
すごはんまっすーさんの本
商業界にも連載されている
すごはんまっすーさんこと、すごはん代表販促シナリオライターの
増澤美沙緒さんの本「手書きPOP」のつくり方が発売されました

手書きPOPのここが知りたい
という
ポイントが満載です
明日から4週三島商工会議所でのPOP講座です
資料の手直しにかかっています
どんな方々とお会いできるかワクワクです
すごはんまっすーさんこと、すごはん代表販促シナリオライターの
増澤美沙緒さんの本「手書きPOP」のつくり方が発売されました


手書きPOPのここが知りたい

ポイントが満載です
明日から4週三島商工会議所でのPOP講座です
資料の手直しにかかっています
どんな方々とお会いできるかワクワクです
