2019年03月24日
卒業式に、袴ヘアのアクセサリー
娘が大学の卒業式で使う髪留めと自分のスカーフ留めが完成!


卒業式は明日だというのにまだ大丈夫だと思っていたらギリギリセーフ!
これで卒業式も最後なので親としても卒業!?
見届けたいと思います。
#袴ヘア
#スカーフ留め
#コサージュ
#アーティフィシャルフラワー髪留め
#mfp工房


卒業式は明日だというのにまだ大丈夫だと思っていたらギリギリセーフ!
これで卒業式も最後なので親としても卒業!?
見届けたいと思います。
#袴ヘア
#スカーフ留め
#コサージュ
#アーティフィシャルフラワー髪留め
#mfp工房
2019年03月24日
イースターのリース
金曜は昼間のカルチャー教室に引き続き
夜はほとりさんでアーティフィシャルフラワーアレンジメントのレッスンでした


作成風景
イースターのリースです

見え隠れするウサギちゃん

イースターとは復活祭。
イエス・キリストが死後3日目に復活したことを祈念する祝祭のこと。
クリスマスと並ぶ重要な祝日として2世紀頃から行われている。
イースターの日は「春分の日の後の初めの満月の次の日曜日(イースターサンデー)」と定められており、日にちは毎年変わる。
今年は4/21です!
たまごはキリスト教では生命の誕生を意味し、ウサギは多産の象徴です。
日本でもイースターが浸透してきましたね。
夜はほとりさんでアーティフィシャルフラワーアレンジメントのレッスンでした


作成風景
イースターのリースです

見え隠れするウサギちゃん

イースターとは復活祭。
イエス・キリストが死後3日目に復活したことを祈念する祝祭のこと。
クリスマスと並ぶ重要な祝日として2世紀頃から行われている。
イースターの日は「春分の日の後の初めの満月の次の日曜日(イースターサンデー)」と定められており、日にちは毎年変わる。
今年は4/21です!
たまごはキリスト教では生命の誕生を意味し、ウサギは多産の象徴です。
日本でもイースターが浸透してきましたね。