2020年04月14日
2020年04月14日
2020年04月12日
初夏のディスプレイー鉄板焼ぼて福
今日も初夏のディスプレイ制作へ
鉄板焼ぼて福さんです。

アルバイトの女子大学生がとても喜んでくれました!
「可愛い」って



トイレにちょっとPOPをつけたらちゃんと見てくれています。
トイレのお花を持っていかれちゃうと嘆いているお店の方、是非お試しください!

お店のスタッフさんが毎月書く店頭の黒板POPです。
コトが効いてます!
毎日感染者数が増えていくのを見ると気持ちも沈みます
淡々とやるべきことを進めていくことも大切ですね。
お店の店長さん、スタッフさん皆本当に頑張ってます。
#鉄板焼ぼて福
#三島
#初夏のディスプレイ
#クレマチス
#紫陽花
#店頭黒板POP
#コトPOP
#コロナ終息を願う
鉄板焼ぼて福さんです。

アルバイトの女子大学生がとても喜んでくれました!
「可愛い」って



トイレにちょっとPOPをつけたらちゃんと見てくれています。
トイレのお花を持っていかれちゃうと嘆いているお店の方、是非お試しください!

お店のスタッフさんが毎月書く店頭の黒板POPです。
コトが効いてます!
毎日感染者数が増えていくのを見ると気持ちも沈みます
淡々とやるべきことを進めていくことも大切ですね。
お店の店長さん、スタッフさん皆本当に頑張ってます。
#鉄板焼ぼて福
#三島
#初夏のディスプレイ
#クレマチス
#紫陽花
#店頭黒板POP
#コトPOP
#コロナ終息を願う
2020年04月11日
初夏のディスプレイーかつ銀さん
かつ銀さんお花ディスプレイを桜から初夏へ変えて行きます。

飲食店はやはり新型コロナの影響で大打撃です。
土曜の夜なのにお客様の人数が…
きっと多くのお店が皆そうですが、
皆さんがそれだけ外に出ていないということですね。
本当に早く終息して欲しいと思うのは
日本国中、いえ世界中の願い
皆が笑って過ごせる普通の日々が早く訪れますように

飲食店はやはり新型コロナの影響で大打撃です。
土曜の夜なのにお客様の人数が…
きっと多くのお店が皆そうですが、
皆さんがそれだけ外に出ていないということですね。
本当に早く終息して欲しいと思うのは
日本国中、いえ世界中の願い
皆が笑って過ごせる普通の日々が早く訪れますように
2020年04月09日
POPのある売り場ーJA清水グリーンセンター
POPの生徒さんのグループラインがあります。
今は教室できないけど、お互いのPOPを見ることで力になってそれを共有できればと思い、自分の職場でこんな風にPOPを書いているという様子をアップしてください!と書きました。
静岡市清水区から私のブログを見て受講してくださっているJA清水グリーンセンターのスタッフIさんが早速売り場の写真を送ってくださいました。



レタスのPOPは表裏から見えるように、ワラビのアク抜きやフキの下ごしらえのしかたはプリントしてお客様が持って帰れるようにしたそうです。
この時期野菜を食べて免疫力をアップすることも大切ですね。
野菜を作る人、売る人、食に関する全ての方々がこうやって支えてくれるから私たちも生活が不便なくできていることに感謝です。
今は教室できないけど、お互いのPOPを見ることで力になってそれを共有できればと思い、自分の職場でこんな風にPOPを書いているという様子をアップしてください!と書きました。
静岡市清水区から私のブログを見て受講してくださっているJA清水グリーンセンターのスタッフIさんが早速売り場の写真を送ってくださいました。



レタスのPOPは表裏から見えるように、ワラビのアク抜きやフキの下ごしらえのしかたはプリントしてお客様が持って帰れるようにしたそうです。
この時期野菜を食べて免疫力をアップすることも大切ですね。
野菜を作る人、売る人、食に関する全ての方々がこうやって支えてくれるから私たちも生活が不便なくできていることに感謝です。
2020年04月09日
こんな時も前を向いて
昨日届いた絵付けした益子焼に
フキとワラビの煮物を盛り付けてみました。


春の香がします
お花の生徒さんにカルチャー教室がしばらくお休みがさらに延長になってしまったことを
グループラインで伝えたら
「早く皆でまたお花活けたいですねー」
「早く教室再開して欲しいです」
という声をいただき、嬉しい限りです
なかなか先の見えないこんな時にも前を向いていこうと思います

#益子焼絵付け体験
#春の香
#あげあげはにわkids
#ましこ道の駅
#お花カルチャー教室
#遺伝研の桜並木
フキとワラビの煮物を盛り付けてみました。


春の香がします
お花の生徒さんにカルチャー教室がしばらくお休みがさらに延長になってしまったことを
グループラインで伝えたら
「早く皆でまたお花活けたいですねー」
「早く教室再開して欲しいです」
という声をいただき、嬉しい限りです
なかなか先の見えないこんな時にも前を向いていこうと思います

#益子焼絵付け体験
#春の香
#あげあげはにわkids
#ましこ道の駅
#お花カルチャー教室
#遺伝研の桜並木
2020年04月06日
益子焼
2月にPOP仲間の古谷さんのワークショップのお手伝いで益子に行った際に
益子焼の絵付け体験をやり、そのお皿が焼き上がってきました


藍色のみで絵付け
なかなかいい感じ

益子の道の駅で大人気の「あげあげはにわkids」
ガチャポンです

こんなに益子の味色々
ありがとうございます(^^)
思い出します、益子の風景
たった2ヶ月前なのにすごく前に行ったような
連休の陶器市も中止とか
早くコロナが終息してほしいですね
#また行きたい益子
益子焼の絵付け体験をやり、そのお皿が焼き上がってきました


藍色のみで絵付け
なかなかいい感じ

益子の道の駅で大人気の「あげあげはにわkids」
ガチャポンです

こんなに益子の味色々
ありがとうございます(^^)
思い出します、益子の風景
たった2ヶ月前なのにすごく前に行ったような
連休の陶器市も中止とか
早くコロナが終息してほしいですね
#また行きたい益子
2020年04月06日
遺伝研の桜ー来年も咲きます
遺伝学研究所の桜
毎年お花見の人で大賑わいの場所
今年は一般公開も中止
買い物帰りに車で通ってみました



桜は来年も咲きます
明日は緊急事態宣言が出される準備段階とのこと。
健康であれば何でもできます。
どうかどうか皆さまもお元気で
この状況を乗り越えましょう!
毎年お花見の人で大賑わいの場所
今年は一般公開も中止
買い物帰りに車で通ってみました



桜は来年も咲きます
明日は緊急事態宣言が出される準備段階とのこと。
健康であれば何でもできます。
どうかどうか皆さまもお元気で
この状況を乗り越えましょう!
2020年04月05日
野菜のPOPーーYAMATARO FARM
YAMATARO FARMさんの野菜のPOPを書きました。
本当はもう少し早く送れば良かったのですが。
野菜のPOPは特にレシピが大切です。
この野菜を使ってどう調理しようと思うか、
どんな食卓なのかのシーン、
朝食べるのか、昼か夜か
お料理は誰に食べて欲しいかが大事ですよね


YAMATARO FARMさんの根深は太くて甘い‼️
私が今ハマっているのは根深のスープ
ちょっとベーコンなどと炒めてスープに
柔らかくなって絶妙なんです
YAMATARO FARMさんの野菜は
マックスバリュ国久保店、富士今泉店、富士御幸町店、富士道の駅で販売しています。
本当はもう少し早く送れば良かったのですが。
野菜のPOPは特にレシピが大切です。
この野菜を使ってどう調理しようと思うか、
どんな食卓なのかのシーン、
朝食べるのか、昼か夜か
お料理は誰に食べて欲しいかが大事ですよね


YAMATARO FARMさんの根深は太くて甘い‼️
私が今ハマっているのは根深のスープ
ちょっとベーコンなどと炒めてスープに
柔らかくなって絶妙なんです
YAMATARO FARMさんの野菜は
マックスバリュ国久保店、富士今泉店、富士御幸町店、富士道の駅で販売しています。
2020年04月04日
今年の桜は

車から撮った三島大社の桜


こちらは犬の散歩で見た近所の桜
今年の桜は寂しげ
新型コロナの影響で失ったものが大きい
私は山口先生を通じてPOPに目覚めるきっかけとなったPOP大賞特別賞を受賞したこと、
また先生の「今月の秀逸POP」の取材で清水町のススム家さんを訪れたこと
その雑誌「商業界」が幕を閉じるという。
沼津キャッスルホテルも今月いっぱいで閉館。
喜劇界の王、志村けんさんもコロナに連れて行かれてしまった
子供の頃は土曜日の8時は本当に楽しみで、月曜日に学校で必ず真似をする男子がいたっけ。
コロナよ、もうこれ以上連れて行かないでくれ
皆がSTAY HOMEでお家にいること
これ以上悲しみを増やしてはいけない
