2020年10月30日

富士市JAさまの広報誌にPOPの記事を掲載していただきました!

富士市JAさまの広報誌「ひろば」にPOP講座の記事を載せていただきました。






「産直市の目玉商品をコトPOPでPQ!農家組合員の所得向上に繋げて」と題した記事です。

昨年は9月に大渕ふるさと村さま、12月にJA本店の方々に向けてのPOP講座を開催させていただきました。
今年はじめに富士市の15カ所の産直市を回らせていただきました。

今年はコロナで伺えない状況が続いていますが新たな形で産直市にコトPOPを広げて行かれたらと思っております。
伺った産直市では昨年は売り上げアップに貢献できたようで嬉しい結果が出ています。

掲載していただきありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。  


Posted by MFP工房 at 12:36Comments(0)POP

2020年10月29日

メニューチラシの打ち合わせに




木をくりぬいたという湯飲みをいただきました。

焼肉店でのワインのメニューチラシの打ち合わせに。
いつも良くしていただき感謝です。


アルコールダメな私がワインの良さ、牛肉と合う気軽さをいかに伝えることができるか。

私にご依頼いただいた意味を考えながら

制作します。  


Posted by MFP工房 at 02:43Comments(0)POP

2020年10月28日

体を整えて次へ!

ちょっとお休みモードで風太を観察。
10月もあと4日で終わり。






来月からクリスマス、お正月、そして来年はじめの作品展と続いていきます。
生モミのリースや生花のお正月レッスン、作品展など早くお知らせしなければならないですね。
体を整えて次へ❗️

#柴犬風太
#もう10月も終わりですね
#クリスマス生モミのリース
#お正月生花レッスン
#作品展
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 00:10Comments(0)風太

2020年10月26日

マルシェで販売「秋のわっしょい弁当」のシール

POPなマルシェ”で販売したはらこめやさんの「秋のわっしょい弁当」。
企画からメニュー(試食まで)など少し関わらせてもらいました。
このシールは第2回目から描いているのですが、買ってくれたお友達がこんな嬉しい投稿してくれました。

「リアル感」を持ったPOPがお客様の心を動かす。
これはやっぱり販売する側の気持ちが入っていることが大切だということですね。
メーカーPOPではできない温かみや気持ちを伝えるコトPOPが大切だと再確認しました。

実は「美味しい、嬉しい、楽しい」は彼の言葉からお借りしてます。
いつも気づきをありがとう











お弁当を食べてしまってから「あ〜写真撮り忘れていた。」と思い出した。

お弁当のフタに「おっすてき」とお弁当の素材&料理がわかるイラストシールがあったのねぇ。この野菜どちらの?って案外気になるんだよね。
このイラストを主体としたPOPが、コンビニのお弁当なんぞには絶対に真似のできない『リアル感(リアリズム)』を持っているって事だよ。

これはすてきだぞ。
『秋のわっしょい弁当』
本日限定ね。
美味しくいただきました。このシールで「おいしかったよぉ〜」がわかるでしょう!

ごちそうさまです。  


Posted by MFP工房 at 11:18Comments(0)POP

2020年10月25日

POPなマルシェ、無事終了しました!

昨日のマルシェは無事終了しました。
当日は投稿できず、今日まとめて投稿します。


昨日のマルシェを振り返って。
当日はバタバタであまり写真も撮れず、大事なPOPも載せていませんでした。
写真もお借りしてます。

天気も良く三島大社へ向かう方、三島バルへ回る方など地元の方々のみならず観光客も多かったです。
SNSやチラシを見て来てくださった方々も多く、初めてお会いするけど名前は知っている、そんな繋がりも強く感じ、その重要性も感じました。
ご来店いただいた方々がまたSNSで載せてくださることも本当にありがたかったです。

応援箱を買ってくださったPOP仲間にも感謝の気持ちでいっぱいです。

今年はコロナでできるかなと思っていたところマルシェをやりませんかと言ってくれた山村さんの言葉が発端でした。
よくわかってない私が動画を作ろうという無茶振りにも編集をかって出て、農家さんの朝は早いのに夜遅くまで作り上げてくださいました。




いつも前向きに取り組んでくださる人生の先輩の池永さんには力をもらえます。前日は雨の中重い机を3台も運んでくださいました。





「秋のわっしょい弁当」の企画に乗ってくださり試作を我が家に届けていただき、前日から徹夜でお弁当を作ってくださった原さんには本当に感謝です。マルシェはやはりお弁当があるかどうかで決まりますから。






今回三島バルなので店舗運営があり、戸田塩だけの参加でしたが昨日は朝から自転車で買いに来てくださった向笠さん、ありがとうございました。





今回初参加の多肉植物の渡邉さんはきっと色々なことに戸惑うことも多かったでしょうが、マルシェを多肉植物好きの方々で魅了してくださいました。






前日の準備から当日の片付け、そして会計もしっかりとまとめてくださり、私のできない部分をガッチリフォローしてくださる小宮さんには感謝の気持ちでいっぱいです。手作りのフェイスガードもとっても役立ちました。






そんな皆さんに支えてもらい3回目のマルシェは無事終了しました。
感謝の言葉しかありません。
私は相変わらず当日の準備でバタバタして反省。





お客様から「定期的にやってるの?」と聞かれてまた次回へ繋げていこうと思っています。

コトPOPの大切さを多くの方々へ広げるための場でもある“POPなマルシェ”。
参加者の方々もどうぞこれに懲りずにまたお付き合いお願いします。






#POPなマルシェ
#コロナ禍だからこそPOPの力を信じよう
#三島バルにのっかって
#おかげさまで無事終了
#また次回も繋げましょう
#POPなマルシェ応援箱
#参加者の皆さんに感謝
#応援してくださる方々に感謝
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 20:06Comments(0)POP

2020年10月23日

POPなマルシェ準備しました!

明日のPOPなマルシェに向けて準備をしてきました。
お借りしたのは初の独立した店舗内ですので、まずはお掃除、窓拭きから。
土砂降りの雨も3時過ぎから止んできました。

三島大社前の角地なので道ゆく人がいて横断歩道の待ち時間にPOPやチラシをじっくり読んでくれたり、間違った文字を教えてくれたり(笑)






お昼前から夕方までずっと手伝っていただいた小宮さんや重いテーブルを雨の中3台も運んでくださった池永さん。
本当に感謝の気持ちしかないです。

明日は晴れ予報。
他の皆さんも明日に向けて準備されてることと思います。
皆さんの力なくしてはマルシェは成り立ちません。
私も残りを片付けよう!

楽しもう‼️皆さんの売り上げもアップできますよう。

皆さまのお越しをお待ちしております。

#POPなマルシェ
#三島大社西側
#キットパスアート
#明日は晴れ予報
#楽しんでマルシェ
#MFP工房  


Posted by MFP工房 at 22:14Comments(0)POP

2020年10月22日

マルシェ販売フラワーリース、コラボBOX

土曜日のマルシェで販売するフラワーリースを動画でも出せずにいました。
やっと大方出来あがりました!
ちょこっと宣伝。

今回はドライフラワーのミニブーケ(リボンメーカーのフェルト地が可愛い)、アジサイのリース、アジサイのプリザーブドフラワーリース、アーティフィシャルフラワーのミニブーケとリースを販売します。




















そしてスペシャルフラワーBOXは紙粘土のStudio桃千さんとのコラボ、「おやゆびひめちゃん」と「お昼寝ネコちゃん」も出品します!
プレゼントにも喜ばれそう。






オリジナルエコバッグも販売します。





明日は準備。
本番は明後日、間に合うか!
頑張ります。

お天気も良さそうな土曜日。
どうぞ“POPなマルシェ”にお越し下さいませ。
のぼり旗が目印です!

#POPなマルシェ
#コロナ禍だからこそPOPの力を信じよう
#三島バル
#フラワーリース
#studio桃千コラボフラワーBOX
#MFP工房  


Posted by MFP工房 at 21:39Comments(0)POP

2020年10月22日

マルシェ販売準備

マルシェで販売するお花の準備
大詰めです!



  


Posted by MFP工房 at 12:48Comments(0)POP

2020年10月20日

三島バル始まりました。POPなマルシェは土曜日です!

三島バルは今日いえ、昨日から開催ですね。楽しみです!

今週末24日(土)10時から16時まで、三嶋大社西側交差点角(元扇久さん)の店舗をお借りして“POPなマルシェ”を開催します。

「コロナ禍だからこそPOPの力を信じよう」をテーマにコトPOPの勉強会に参加してくださる店舗の方々が開催するマルシェです。






採れたて味に自信の野菜、その野菜を使った当日限定の戸田塩を使った「秋のわっしょいお弁当」、人気の多肉植物のキット販売、アマビエちゃんも登場!紙粘土小物、フラワーリース、スワッグ、そしてマルシェオリジナルエコバックなどなどワクワクするマルシェになること間違いなし‼️


































コトPOPが買おうか迷ってる貴方を後押しします。
感染拡大を防ぐためマスク着用の上、一方通行で会計はまとめてお願いします。現金のみの対応です。

さあ!私たちも最終準備にとりかかってます。
どうぞ三島バルの周る前に後にちょっとお寄りください。





#POPなマルシェ
#コトPOP
#思わず買いたくなるPOP
#三島バルの前にお寄りください
#YAMATAROFARM
#池永農園
#はらこめや
#戸田塩だっ手羽
#渡辺花園
#studio桃千
#mfp工房  


Posted by MFP工房 at 03:46Comments(0)POP

2020年10月17日

マルシェで販売!オリジナルエコバック出来上がりました!

来週末の“POPなマルシェ”で販売予定のオリジナルエコバックが出来上がりました!
きれいな仕上がりで嬉しくて投稿。

しっかりとしたコットン100%キャンパス地。
サイズは(約W36×H37×D11 持ち手/約2.5×56cm)
カーキ色にクリーム色の文字です。マチもあるのでお買い物にも便利です。(1枚1,000円)

「POPは買い物を楽しくする」
原版は全て手書きで書いています。











三島バルへ行く前にちょっとマルシェにも寄ってみてください。
バルのMAPにマルシェの案内も入れていただきました!
ありがたいです。





10/24は“POPなマルシェ”へ。
エコバックを買っていただき、たくさんお買い物していただけたらこの上なく嬉しいです。

出店する方々に自店の紹介動画を作ってもらっています。編集は山村さんにお願いして、当日流す予定。

コロナ禍、色々なことにチャレンジです‼️
マルシェの準備で頑張ります。

#POPなマルシェ
#三島バル
#オリジナルエコバックも販売
#POPは買い物を楽しくする
#出店者の動画も流すよ
#MFP工房

  


Posted by MFP工房 at 00:02Comments(0)POP