2021年07月29日
3回で学ぶコトPOP講座のご案内
3回で学ぶコトPOP講座のご案内です。
3回でそれも3ヶ月というスパンでじっくりと学びます。
途中添削等しながら自店のコトPOPが書ける!秋のディスプレイ小物も出来上がるというお得な講座です。
少人数で行います。

三島商工会議所近隣の方は是非ご参加ください。
7/31締め切りです。
#コトPOP講座
#秋のディスプレイ小物も制作
#3ヶ月でじっくり
#フォローします
#三島商工会議所近隣の方へ
#mfp工房
3回でそれも3ヶ月というスパンでじっくりと学びます。
途中添削等しながら自店のコトPOPが書ける!秋のディスプレイ小物も出来上がるというお得な講座です。
少人数で行います。

三島商工会議所近隣の方は是非ご参加ください。
7/31締め切りです。
#コトPOP講座
#秋のディスプレイ小物も制作
#3ヶ月でじっくり
#フォローします
#三島商工会議所近隣の方へ
#mfp工房
2021年07月28日
夏のフレッシュフラワーレッスン
雨の後の湿気と照りつける太陽にウンザリ気味。
今日は特別午前中の生花レッスンでした。
こちらは月一回最終週の水曜日午後、ほとりさんで開催しています。
暑いので出来るだけお花を持たせるよう投げ入れです。

お花と向き合う無の時間。
ドウダンツツジ、オリエンタルユリ、クルクマ、ケイトウ、カラー、ドラセナ、スチールグラスも涼しげに。
茎ばかりも足元が涼しげ。

コロナや諸々疲れ気味の時こそ自分と向き合う無の時間は大切です。
今日もレッスンができましたことに感謝です。
#フレッシュフラワーレッスン
#月一回のお楽しみ
#夏のお花
#投げ入れで
#足元の固定
#自分と向き合う無の時間
#mfp工房
今日は特別午前中の生花レッスンでした。
こちらは月一回最終週の水曜日午後、ほとりさんで開催しています。
暑いので出来るだけお花を持たせるよう投げ入れです。

お花と向き合う無の時間。
ドウダンツツジ、オリエンタルユリ、クルクマ、ケイトウ、カラー、ドラセナ、スチールグラスも涼しげに。
茎ばかりも足元が涼しげ。

コロナや諸々疲れ気味の時こそ自分と向き合う無の時間は大切です。
今日もレッスンができましたことに感謝です。
#フレッシュフラワーレッスン
#月一回のお楽しみ
#夏のお花
#投げ入れで
#足元の固定
#自分と向き合う無の時間
#mfp工房
2021年07月28日
ブルーベリーのPOP
富士市JAさんのわくわくコーンに続く推しは
ブルーベリー「のびのび富士育ち」
こちらのPOPを書かせていただきました

富士市の方はどこかでお目にかかるかも!
キャンペーンポスターはこちらです

ブルーベリーもPOPで売れて欲しいです‼️
ブルーベリー「のびのび富士育ち」
こちらのPOPを書かせていただきました

富士市の方はどこかでお目にかかるかも!
キャンペーンポスターはこちらです

ブルーベリーもPOPで売れて欲しいです‼️
2021年07月26日
POPを3回で学ぶコース開講します!
このPOPを付けたら1時間でわくわくコーン完売‼️

これは富士市JAさんの産直市での様子です。
前日売れ残りのあったコーンがPOPを付けたら1時間で完売‼️

これはコトPOPをつけない手はありませんね‼️
お店の方が自ら想いを込めたPOPがあるだけで、お客様の好感度もグッと上がります。
準備いらず、用紙とペンがあれば仕上がるPOPに是非コトを付け加えて売上アップを図りましょう!
<3回コース>
日時:★夜の部 8/4(水)・9/15(水)・10/13(水) PM 6:30~9:00
★昼の部 8/8(日)・9/11(土)・10/9(土) PM 1:30~4:00
昼夜変更可能
講座内容(予定)
第1回 POPの基本原則・コトPOPってなあに?事例紹介・POP文字について(課題あり)
第2回 POP文字とレイアウトについて・自店のコトPOPを書いてみよう!(課題あり)
第3回 お店に飾れる秋の小さなディスプレイ小物製作&POP製作・手書き季節のカード紹介
参加費:11,000円(3回分講座,テキスト代)・資材代5,000円(POPペン,A4黒板,ディスプレイ用資材代)
場所:三島商工会議所4階会議室(CまたはD)
お問い合わせはメールにてお願いします。
27日までにご連絡いただけるとありがたいです。
mail:mfpstudio2009@gmail.com

これは富士市JAさんの産直市での様子です。
前日売れ残りのあったコーンがPOPを付けたら1時間で完売‼️

これはコトPOPをつけない手はありませんね‼️
お店の方が自ら想いを込めたPOPがあるだけで、お客様の好感度もグッと上がります。
準備いらず、用紙とペンがあれば仕上がるPOPに是非コトを付け加えて売上アップを図りましょう!
<3回コース>
日時:★夜の部 8/4(水)・9/15(水)・10/13(水) PM 6:30~9:00
★昼の部 8/8(日)・9/11(土)・10/9(土) PM 1:30~4:00
昼夜変更可能
講座内容(予定)
第1回 POPの基本原則・コトPOPってなあに?事例紹介・POP文字について(課題あり)
第2回 POP文字とレイアウトについて・自店のコトPOPを書いてみよう!(課題あり)
第3回 お店に飾れる秋の小さなディスプレイ小物製作&POP製作・手書き季節のカード紹介
参加費:11,000円(3回分講座,テキスト代)・資材代5,000円(POPペン,A4黒板,ディスプレイ用資材代)
場所:三島商工会議所4階会議室(CまたはD)
お問い合わせはメールにてお願いします。
27日までにご連絡いただけるとありがたいです。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
2021年07月25日
POPなマルシェ無事終了&POPの勉強会のご案内
23,24日の“POPなマルシェvol.4”では連日の投稿失礼いたしました。
この投稿からマルシェに来てくださった方々もいらして嬉しい限りでした。
“POPなマルシェ”はPOPが付いている商品はつい買いたくなってしまうということをアピールして販売に繋げていこうという実践型のマルシェです。
他のマルシェと比べると本当に小さいですが、参加してくださる方々の協力で成り立っています。
今回新しい方々とのコラボもありましたが、またそこからそれぞれに繋がる可能性も見出せました。
ただあまりの暑さで日中の開催は無理があったかなという反省点も。
今回も参加メンバーの力のこもったコトPOPをご紹介したいと思います。
(色々な繋がりで私が代わってPOPを書いている店舗もあります。)



三島バルマップの掲載や店舗のことなど川村さんには大変お世話になりました
今後のPOPの勉強会のご案内も追記させていただきます。
お店の方が自ら想いを込めたPOPがあるだけで、お客様の好感度もグッと上がります。
準備いらず、用紙とペンがあれば仕上がるPOPに是非コトを付け加えて売上アップを図りましょう!
<3回コース>
日時:★夜の部 8/4(水)・9/15(水)・10/13(水) PM 6:30~9:00
★昼の部 8/8(日)・9/11(土)・10/9(土) PM 1:30~4:00
昼夜変更可能
講座内容(予定)
第1回 POPの基本原則・コトPOPってなあに?事例紹介・POP文字について(課題あり)
第2回 POP文字とレイアウトについて・自店のコトPOPを書いてみよう!(課題あり)
第3回 お店に飾れる秋の小さなディスプレイ小物製作&POP製作・手書き季節のカード紹介
参加費:11,000円(3回分講座,テキスト代)・資材代5,000円(POPペン,A4黒板,ディスプレイ用資材代)
場所:三島商工会議所4階会議室(CまたはD)
お問い合わせはメッセンジャーにお願いします。
27日までにご連絡いただけるとありがたいです。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
この投稿からマルシェに来てくださった方々もいらして嬉しい限りでした。
“POPなマルシェ”はPOPが付いている商品はつい買いたくなってしまうということをアピールして販売に繋げていこうという実践型のマルシェです。
他のマルシェと比べると本当に小さいですが、参加してくださる方々の協力で成り立っています。
今回新しい方々とのコラボもありましたが、またそこからそれぞれに繋がる可能性も見出せました。
ただあまりの暑さで日中の開催は無理があったかなという反省点も。
今回も参加メンバーの力のこもったコトPOPをご紹介したいと思います。
(色々な繋がりで私が代わってPOPを書いている店舗もあります。)



三島バルマップの掲載や店舗のことなど川村さんには大変お世話になりました
今後のPOPの勉強会のご案内も追記させていただきます。
お店の方が自ら想いを込めたPOPがあるだけで、お客様の好感度もグッと上がります。
準備いらず、用紙とペンがあれば仕上がるPOPに是非コトを付け加えて売上アップを図りましょう!
<3回コース>
日時:★夜の部 8/4(水)・9/15(水)・10/13(水) PM 6:30~9:00
★昼の部 8/8(日)・9/11(土)・10/9(土) PM 1:30~4:00
昼夜変更可能
講座内容(予定)
第1回 POPの基本原則・コトPOPってなあに?事例紹介・POP文字について(課題あり)
第2回 POP文字とレイアウトについて・自店のコトPOPを書いてみよう!(課題あり)
第3回 お店に飾れる秋の小さなディスプレイ小物製作&POP製作・手書き季節のカード紹介
参加費:11,000円(3回分講座,テキスト代)・資材代5,000円(POPペン,A4黒板,ディスプレイ用資材代)
場所:三島商工会議所4階会議室(CまたはD)
お問い合わせはメッセンジャーにお願いします。
27日までにご連絡いただけるとありがたいです。
mail:mfpstudio2009@gmail.com
2021年07月22日
2021年07月20日
POPなマルシェvol.4開催間近‼️
梅雨明けと同時に猛暑。
外を歩くだけで夕方ぐったりな状態です。
急な暑さに慣れてないからですね。
ご案内が遅くなってました。
三島バル“テイクアウト&バル”の開催は19日から25日までです。
オリンピックの開幕まであと3日。
暑さ対策、コロナ対策をして皆さまのお越しをお待ちしております。
三島バルに乗っかって開催します‼️
「POPなマルシェvol.4」
―ワクワクもぐもぐ夏を楽しもう!-
7/23(金)・24(土) 10:00~16:00
もぐもぐおいしい新鮮野菜、パン、トマトカレー、ワクワクする雑貨など夏を楽しむ提案を思わず買いたくなっちゃうコトPOPを掲示し販売します。
出店者一覧 池永農園(野菜)、YAMATARO FARM(野菜)23日のみ、Orange Park Farm(寿太郎みかんジュース、青みかん水他)、Bakeryつみき(マルシェ限定パン)23日のみ、キッチンエビセン(トマトカレー)24日のみ、栗原製作所アグリ事業部(スパフル)、STUDIO桃千(粘土小物)、MFP工房(インテリアフラワー、フレームフラワーキットなど)
新しいメンバーも入り楽しいマルシェになることまちがいなし!
夏休みに入る頃なので、各ブースが交わって親子で楽しむことや宿題の提案もできるかなと思っています。
トップバッターは私MFP工房のご案内をさせていただきます。
MFP工房
make flower popーの頭文字を取ってMFP、フラワーアレンジではメカニカルフォーカルポイント(mechanical focal point 機械的な中心点)を想定してアレンジするMFPの意味を掛けています。
お花とPOPを繋げ販売促進のお手伝いをし、お店を盛り上げて行くMFP工房です。
今回のマルシェではインテリアフラワー、ドライフラワーで夏のお店やお部屋に飾れるリースやスワッグをご用意します。(両日共)
1月にプラザギャラリーさまでのコラボ作品展開催での経験も生かしたディスプレイもします。
ワークショップのご案内
「お花で作る夏の風景画」
夏休みの課題にも‼️お子様連れOK
(小学生低学年は保護者の方が付いてください。)
もちろん大人の方も是非ご参加ください。
7/24(土)1時30分〜2時
2時30分〜3時 各4名さま
参加費 1,500円
ボンドで貼るだけで可愛い絵画のようなお花のフレームが出来上がります。

お申し込みはメッセージにてお願いします。
数量限定です。
キット販売も予定しています。
当日は現金のみの対応です。
マスクをして感染対策バッチリでお越しくださいね。
#POPなマルシェ
#7月23日24日三島バルに乗っかって
#コトPOPで楽しくお買い物
#池永農園
#YAMATAROFARM
#OrangeParkFarm
#Bakeryつみき
#キッチンエビセン
#栗原製作所アグリ事業部
#STUDIO桃千
#MFP工房
外を歩くだけで夕方ぐったりな状態です。
急な暑さに慣れてないからですね。
ご案内が遅くなってました。
三島バル“テイクアウト&バル”の開催は19日から25日までです。
オリンピックの開幕まであと3日。
暑さ対策、コロナ対策をして皆さまのお越しをお待ちしております。
三島バルに乗っかって開催します‼️
「POPなマルシェvol.4」
―ワクワクもぐもぐ夏を楽しもう!-
7/23(金)・24(土) 10:00~16:00
もぐもぐおいしい新鮮野菜、パン、トマトカレー、ワクワクする雑貨など夏を楽しむ提案を思わず買いたくなっちゃうコトPOPを掲示し販売します。
出店者一覧 池永農園(野菜)、YAMATARO FARM(野菜)23日のみ、Orange Park Farm(寿太郎みかんジュース、青みかん水他)、Bakeryつみき(マルシェ限定パン)23日のみ、キッチンエビセン(トマトカレー)24日のみ、栗原製作所アグリ事業部(スパフル)、STUDIO桃千(粘土小物)、MFP工房(インテリアフラワー、フレームフラワーキットなど)
新しいメンバーも入り楽しいマルシェになることまちがいなし!
夏休みに入る頃なので、各ブースが交わって親子で楽しむことや宿題の提案もできるかなと思っています。
トップバッターは私MFP工房のご案内をさせていただきます。
MFP工房
make flower popーの頭文字を取ってMFP、フラワーアレンジではメカニカルフォーカルポイント(mechanical focal point 機械的な中心点)を想定してアレンジするMFPの意味を掛けています。
お花とPOPを繋げ販売促進のお手伝いをし、お店を盛り上げて行くMFP工房です。
今回のマルシェではインテリアフラワー、ドライフラワーで夏のお店やお部屋に飾れるリースやスワッグをご用意します。(両日共)
1月にプラザギャラリーさまでのコラボ作品展開催での経験も生かしたディスプレイもします。
ワークショップのご案内
「お花で作る夏の風景画」
夏休みの課題にも‼️お子様連れOK
(小学生低学年は保護者の方が付いてください。)
もちろん大人の方も是非ご参加ください。
7/24(土)1時30分〜2時
2時30分〜3時 各4名さま
参加費 1,500円
ボンドで貼るだけで可愛い絵画のようなお花のフレームが出来上がります。

お申し込みはメッセージにてお願いします。
数量限定です。
キット販売も予定しています。
当日は現金のみの対応です。
マスクをして感染対策バッチリでお越しくださいね。
#POPなマルシェ
#7月23日24日三島バルに乗っかって
#コトPOPで楽しくお買い物
#池永農園
#YAMATAROFARM
#OrangeParkFarm
#Bakeryつみき
#キッチンエビセン
#栗原製作所アグリ事業部
#STUDIO桃千
#MFP工房
2021年07月15日
ハスの花
お盆なので父母のお墓参りに。
お寺でひとつハスの花が咲いていました。

あんまり綺麗で、神秘的
不思議空間。
ハスのめしべがあの実なんですね、おしべも不思議なアートの世界。

じっくり見たのは初めてでした。
#お盆に
#ハスの花
#不思議なアートの世界
#ハスの実
お寺でひとつハスの花が咲いていました。

あんまり綺麗で、神秘的
不思議空間。
ハスのめしべがあの実なんですね、おしべも不思議なアートの世界。

じっくり見たのは初めてでした。
#お盆に
#ハスの花
#不思議なアートの世界
#ハスの実
2021年07月14日
7/23,24 POPなマルシェvol.4開催します!
POPなマルシェvol.4
―ワクワクもぐもぐ夏を楽しもう!-
7/23(金)・24(土) 10:00~16:00
もぐもぐおいしい新鮮野菜、パン、トマトカレー、ワクワクする雑貨など夏を楽しむ提案をコトPOPを掲示し販売します。
出店者一覧 池永農園(野菜)、YAMATARO FARM(野菜)23日のみ、Orange Park Farm(寿太郎みかんジュース、青みかん水他)、Bakeryつみき(マルシェ限定パン)23日のみ、キッチンエビセン(トマトカレー)24日のみ、栗原製作所アグリ事業部(スパフル)、STUDIO桃千(粘土小物)、MFP工房(インテリアフラワー、フレームフラワーキットな
新しいメンバーも入り楽しいマルシェになることまちがいなし!
夏休みに入る頃なので、各ブースが交わって親子で楽しむことや宿題の提案もできるかなと思っています。


23日は粘土小物の釣り堀ゲーム500円、24日は「お花で作る夏の風景画」のワークショップ1,500円もあります。(お花は予約承ります。写真のコメントを見てください!)
各ブースのご案内は次々アップしていきます!
当日は現金のみの対応です。
マスクをして感染対策バッチリでお越しくださいね。
#POPなマルシェ
#7月23日24日三島バルに乗っかって
#コトPOPで楽しくお買い物
#池永農園
#YAMATAROFARM
#OrangeParkFarm
#Bakeryつみき
#キッチンエビセン
#栗原製作所アグリ事業部
#STUDIO桃千
#MFP工房
―ワクワクもぐもぐ夏を楽しもう!-
7/23(金)・24(土) 10:00~16:00
もぐもぐおいしい新鮮野菜、パン、トマトカレー、ワクワクする雑貨など夏を楽しむ提案をコトPOPを掲示し販売します。
出店者一覧 池永農園(野菜)、YAMATARO FARM(野菜)23日のみ、Orange Park Farm(寿太郎みかんジュース、青みかん水他)、Bakeryつみき(マルシェ限定パン)23日のみ、キッチンエビセン(トマトカレー)24日のみ、栗原製作所アグリ事業部(スパフル)、STUDIO桃千(粘土小物)、MFP工房(インテリアフラワー、フレームフラワーキットな
新しいメンバーも入り楽しいマルシェになることまちがいなし!
夏休みに入る頃なので、各ブースが交わって親子で楽しむことや宿題の提案もできるかなと思っています。


23日は粘土小物の釣り堀ゲーム500円、24日は「お花で作る夏の風景画」のワークショップ1,500円もあります。(お花は予約承ります。写真のコメントを見てください!)
各ブースのご案内は次々アップしていきます!
当日は現金のみの対応です。
マスクをして感染対策バッチリでお越しくださいね。
#POPなマルシェ
#7月23日24日三島バルに乗っかって
#コトPOPで楽しくお買い物
#池永農園
#YAMATAROFARM
#OrangeParkFarm
#Bakeryつみき
#キッチンエビセン
#栗原製作所アグリ事業部
#STUDIO桃千
#MFP工房
2021年07月11日
ジュースラベルの変更
青空が見えて暑くなってきました
オリンピック開幕まであと少し
暑さとコロナが心配です
伊豆も自転車競技、大丈夫かしら…
Orange Park Farmさんのジュースのラベルを
作り替えています
耐水シール
まだもう少し手直しが必要ですが
バックのイラストも書き替えました
内容部分も縦書きに直さなければ…
耐水シールでマルシェでもキンキンに冷やしてご提供できます

オリンピック開幕まであと少し
暑さとコロナが心配です
伊豆も自転車競技、大丈夫かしら…
Orange Park Farmさんのジュースのラベルを
作り替えています
耐水シール
まだもう少し手直しが必要ですが
バックのイラストも書き替えました
内容部分も縦書きに直さなければ…
耐水シールでマルシェでもキンキンに冷やしてご提供できます
